JavaScriptを有効にしてください!Please enable JavaScript!??用JavaScript!請?用JavaScript!JavaScript? ???????!
| HOME |
値段するなぁと思ったら色々とフレームとか付属品が沢山付いてるんだな。
値段するなぁと思ったら色々とフレームとか付属品が沢山付いてるんだな。
モビルワーカーの腕はグフにはデカすぎる
モビルワーカーの腕はグフにはデカすぎる
アニメ化とかで安彦と正反対のテイストのカトキ使っちゃった段階で原作オリジンファンとしては...ね
当然オリジンのガンプラもカトキアレンジだから原作ファンを客として失ってる(実際自分がそう)
原作めちゃくちゃ売れたのに、もったいないなあ
アニメ化とかで安彦と正反対のテイストのカトキ使っちゃった段階で原作オリジンファンとしては...ね
当然オリジンのガンプラもカトキアレンジだから原作ファンを客として失ってる(実際自分がそう)
原作めちゃくちゃ売れたのに、もったいないなあ
パイプを無理して通す表現をしたら、
グフ以降との差別化はどうなるんだろう
パイプを無理して通す表現をしたら、
グフ以降との差別化はどうなるんだろう
自分がそうだからって決めつけるなよ。
原作ファンでも買ってる奴は買ってる。
自分がそうだからって決めつけるなよ。
原作ファンでも買ってる奴は買ってる。
名前も統一感ないしファースト世代のMSと言われてもピンと来ない
名前も統一感ないしファースト世代のMSと言われてもピンと来ない
後付けMSの名前なんてヅダくらいしか統一感ないし。ファーストのMSの名前の覚えやすさ、語呂の良さは異常。
後付けMSの名前なんてヅダくらいしか統一感ないし。ファーストのMSの名前の覚えやすさ、語呂の良さは異常。
正確には違うよー。設定や時系列はファーストと似た物語だけど違う物語。なのでMSVみたいなもんだけど、ファースト世代のMSVとはまた違うものなので気にしても良いし気にしなくても良いと思う。
名前は多分、ファーストと同じ立ち位置のやつは当時と同じ名前で、こっちにだけ出てくるやつは新たに今の人が名前を付けるんだろうからセンスが違うんだろうし仕方ないのかも。確かにザクやらグフやらな国なのに急にヴァッフって言われてもって思うよね。
正確には違うよー。設定や時系列はファーストと似た物語だけど違う物語。なのでMSVみたいなもんだけど、ファースト世代のMSVとはまた違うものなので気にしても良いし気にしなくても良いと思う。
名前は多分、ファーストと同じ立ち位置のやつは当時と同じ名前で、こっちにだけ出てくるやつは新たに今の人が名前を付けるんだろうからセンスが違うんだろうし仕方ないのかも。確かにザクやらグフやらな国なのに急にヴァッフって言われてもって思うよね。
教えて下さいな。
教えて下さいな。
原作ファンなら原作だけを読まれておけばいいよ。
漫画の原作こそ安彦さんの作品であって、映像化されれば安彦さん以外が制作し、漫画とアニメーションの違いから表現法も代わるのは当然。
原作ファンなら原作だけを読まれておけばいいよ。
漫画の原作こそ安彦さんの作品であって、映像化されれば安彦さん以外が制作し、漫画とアニメーションの違いから表現法も代わるのは当然。
オリジンブランドはサンボルと同じ扱いって思ってよいの?
オリジンブランドはサンボルと同じ扱いって思ってよいの?
MS-03
・原作コミックでガワラ氏がデザインしたモビルワーカーぽいやつ
YMS-03
・アニメ化にあたってMS-03をザクっぽくカトキ氏が改めてデザインした、オリジン世界でのジオン初の人型MS
・YMSになったのは、設定考証をして試作機だから「Y」をつけたのだと思われる・・・というか、公式ツイッターでも試作機なので「YMS」ですというツイートがある。
・コミック版とアニメ版でデザインが違う理由は不明だけど、やっさんもアニメのスタッフなのだから「YMS-03」を許可を出しているのは想像に難くない
MS-03
・原作コミックでガワラ氏がデザインしたモビルワーカーぽいやつ
YMS-03
・アニメ化にあたってMS-03をザクっぽくカトキ氏が改めてデザインした、オリジン世界でのジオン初の人型MS
・YMSになったのは、設定考証をして試作機だから「Y」をつけたのだと思われる・・・というか、公式ツイッターでも試作機なので「YMS」ですというツイートがある。
・コミック版とアニメ版でデザインが違う理由は不明だけど、やっさんもアニメのスタッフなのだから「YMS-03」を許可を出しているのは想像に難くない
バフと脳内補正
バフと脳内補正
ありがとう!
いろいろと設定変えたりするからややこしいね
ありがとう!
いろいろと設定変えたりするからややこしいね
パラレルって意味では良いと思うよ。
パラレルって意味では良いと思うよ。
あぁ、商標登録の問題があったか。
俺も出てすぐバフって脳内変換してたよ。
あぁ、商標登録の問題があったか。
俺も出てすぐバフって脳内変換してたよ。
この仕様、付属品で定価が約1800円は気持ち割高には感じる
1500円位が妥当だとは思うけどね
まぁ結局買うんだけども・・・
この仕様、付属品で定価が約1800円は気持ち割高には感じる
1500円位が妥当だとは思うけどね
まぁ結局買うんだけども・・・
まあ税8%込み価格だしねえ…って思ったが、
ちゃんと計算したら税抜きでも1,700円するな
まあ税8%込み価格だしねえ…って思ったが、
ちゃんと計算したら税抜きでも1,700円するな
格好良ければ誰がデザイナーだろうとかまわんって人もここに
格好良ければ誰がデザイナーだろうとかまわんって人もここに
試作機のYMS-03 → 制式採用されてMS-03
ではなくて
ギレン総帥がMS-03と命名 →のちにYMS-03に改める
というイミフな説明が付いてるんですが、この宇宙世紀の猫型ロボット。
試作機のYMS-03 → 制式採用されてMS-03
ではなくて
ギレン総帥がMS-03と命名 →のちにYMS-03に改める
というイミフな説明が付いてるんですが、この宇宙世紀の猫型ロボット。
自分には仮面つけて斧持ってる殺人鬼っぽく見える
そう見えるおかげで結構強そうに思えるからいいけど
自分には仮面つけて斧持ってる殺人鬼っぽく見える
そう見えるおかげで結構強そうに思えるからいいけど
この時点で開戦してたら、連邦はガンダムの開発出来ずに終ってたような…
そういう意味ではもうちょっと野暮ったかった方が良かった気が。
この時点で開戦してたら、連邦はガンダムの開発出来ずに終ってたような…
そういう意味ではもうちょっと野暮ったかった方が良かった気が。
設定的にはもうちょっと不出来でもいいかもだけど
あんまり興味なかったけどレビュー見てたら欲しくなってきた
設定的にはもうちょっと不出来でもいいかもだけど
あんまり興味なかったけどレビュー見てたら欲しくなってきた
バズーカ3発撃ったら後はヒートホークだけ
まぁそういうのを反映して、
ここからザクマシンガンとかが出来るんだろうけど(と脳内補完)
バズーカ3発撃ったら後はヒートホークだけ
まぁそういうのを反映して、
ここからザクマシンガンとかが出来るんだろうけど(と脳内補完)
でも嫌いじゃない
でも嫌いじゃない
ブンドドしたときにロケットパンチごっこしたくなりますね(笑)
ブンドドしたときにロケットパンチごっこしたくなりますね(笑)
こっちを来月でザクⅠを今月にしとけば良かったろうに。
こっちを来月でザクⅠを今月にしとけば良かったろうに。
カトキ好きの自分としてはオリジンは本当にハズレが無いと思うんで、正直このままオリジン本編(第1話から)を始めて欲しいくらいなんですけど、reviveとバッティングしてしまってるので残念です。
カトキ好きの自分としてはオリジンは本当にハズレが無いと思うんで、正直このままオリジン本編(第1話から)を始めて欲しいくらいなんですけど、reviveとバッティングしてしまってるので残念です。
原作ファンだけどカトキの起用は正解だと思うよ、
だいたいが安っさんのご指名だしね
むしろ原作準拠で出してこられたらかなり厳しかったんじゃないかと思うくらい
オリジンシリーズは凝ってるし良い出来だし
及第点以上の仕上がりだと思う、特に06系は出来が良い
原作ファンだけどカトキの起用は正解だと思うよ、
だいたいが安っさんのご指名だしね
むしろ原作準拠で出してこられたらかなり厳しかったんじゃないかと思うくらい
オリジンシリーズは凝ってるし良い出来だし
及第点以上の仕上がりだと思う、特に06系は出来が良い
まあ持ってるけどさ・・・。
まあ持ってるけどさ・・・。
個人的にはザクⅠ以前の機体はもっとモビルスーツとしては未完成であって欲しかったわ。
個人的にはザクⅠ以前の機体はもっとモビルスーツとしては未完成であって欲しかったわ。