![ネクスエッジスタイル[MS UNIT] ナイチンゲールt1](http://blog-imgs-90.fc2.com/g/t/o/gtoys/20160329203418732.jpg)
2016年9月に、「ネクスエッジスタイル ナイチンゲール」が発売されます。
彩色サンプル画像と商品説明が公開されました。 3/29
サンプル品のレビュー記事が公開されました。 8/17
情報元NXEDGE STYLE ネクスエッジスタイル 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン [MS UNIT] ナイチンゲール 約90mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア〔アマゾン〕NXEDGE STYLE [MS UNIT] ナイチンゲール 『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン』[バンダイ]《09月予約》〔あみあみ 楽天〕NXEDGE STYLE (MS UNIT) ネクスエッジスタイル ナイチンゲール〔でじたみん 楽天〕ネクスエッジスタイル[MS UNIT] ナイチンゲール〔魂ウェブ〕![ネクスエッジスタイル[MS UNIT] ナイチンゲール01](http://blog-imgs-90.fc2.com/g/t/o/gtoys/20160329203117c51s.jpg)
![ネクスエッジスタイル[MS UNIT] ナイチンゲール03](http://blog-imgs-90.fc2.com/g/t/o/gtoys/20160329203116ccbs.jpg)
![ネクスエッジスタイル[MS UNIT] ナイチンゲール04](http://blog-imgs-90.fc2.com/g/t/o/gtoys/201603292031153b4s.jpg)







彩色サンプル画像が公開されました。
シリーズ最大のボリューム
可動範囲は、シリーズアイテムと遜色ない広さを実現
武装は大型メガビームライフル、ビームトマホーク、シールドが付属
展示用台座の支持アームが専用のものが付属
付属スタンドでファンネルを展開可能
ネクスエッジスタイル スペシャルページ〔魂ウェブ〕
宿命の対決を再現!ネクスエッジスタイル[MS UNIT]「Hi-νガンダム」「ナイチンゲール」レビュー〔ロボットフィギュアブログ〕 







サンプル品のレビュー記事が公開されました。
商品説明ネクスエッジスタイルで、因縁のモビルスーツが激突!
シリーズ最大の超ボリュームで圧倒的な存在感を演出。
各種武器付属で、アクションポーズも思いのまま。
台座は初のクリア仕様!!
付属の支柱で、ファンネルを展開可能。
■商品仕様
全高:約90mm
材質:ABS、PVC製
■セット内容
・本体
・ビーム・ライフル
・ビーム・アックス
・シールド
・ファンネル×10
・専用STAGE一式
・支柱×4
□価格:4,860円(税込)
BB戦士で出してくれ
BB戦士で出してくれ
そしていつの日にかMGかRGを!!!
そしていつの日にかMGかRGを!!!
ほんとそれ
まずはSDで様子見てからその後2年以内くらいで
HGUC出してほしいわ
PGPG言ってる人たちはサイズを想像なさいな
ほんとそれ
まずはSDで様子見てからその後2年以内くらいで
HGUC出してほしいわ
PGPG言ってる人たちはサイズを想像なさいな
re/100は?
もし MGが出たら‥定価はPG超え
‥でも
買うだろうなぁ‥
re/100は?
もし MGが出たら‥定価はPG超え
‥でも
買うだろうなぁ‥
というか俺にはVerkaになぞったディティールに思える。
これは、ナイチンゲールというMSを商品にする際に、手を加えたという事だ。
つまり、バンダイは既存のナイチンゲールを改善して立体化する意志があるということでは?
せっかくのディティール追加をフィギュアだけで終わらせるとは思えない。
というか俺にはVerkaになぞったディティールに思える。
これは、ナイチンゲールというMSを商品にする際に、手を加えたという事だ。
つまり、バンダイは既存のナイチンゲールを改善して立体化する意志があるということでは?
せっかくのディティール追加をフィギュアだけで終わらせるとは思えない。
※4です。
Re1/100のコンセプトは『MGに比肩するハイディテール』という事でしたが、MGのHi-νと比べてしまうとやはり見劣りしてしまいませんか?(隠し腕の展開の再現なしとか)
やはり永遠のライバルであるシャアとアムロの最後の機体ですから、MGver.kaのサザビーとνガンダムのように並べても遜色ないナイチンゲールが欲しいと思ってしまいます。
何しろ私の一番好きなMSなので!
※4です。
Re1/100のコンセプトは『MGに比肩するハイディテール』という事でしたが、MGのHi-νと比べてしまうとやはり見劣りしてしまいませんか?(隠し腕の展開の再現なしとか)
やはり永遠のライバルであるシャアとアムロの最後の機体ですから、MGver.kaのサザビーとνガンダムのように並べても遜色ないナイチンゲールが欲しいと思ってしまいます。
何しろ私の一番好きなMSなので!
ナイチンゲールとサザビー並べて置きたいのでふ!!
ナイチンゲールとサザビー並べて置きたいのでふ!!
*7
勉強不足でしたー!
でも‥実際
本家MG化なら
箱はHGデンドロ並?か
‥形容できない。
*7
勉強不足でしたー!
でも‥実際
本家MG化なら
箱はHGデンドロ並?か
‥形容できない。
ライフルデカすぎで保持しにくいわ
足関節弱くてフラつくわと
課題が色々浮き彫りになっちゃったから
ナイチンはこれくらいの大きさがやっぱりベストかもしれぬ
ただ高いししばらくは様子見だけどもw
ライフルデカすぎで保持しにくいわ
足関節弱くてフラつくわと
課題が色々浮き彫りになっちゃったから
ナイチンはこれくらいの大きさがやっぱりベストかもしれぬ
ただ高いししばらくは様子見だけどもw
そうなるとロボ魂やKaSigの方で検討するのかも
ネクスエッジもロボ魂もコレクターズ事業部の仕事だし
そうなるとロボ魂やKaSigの方で検討するのかも
ネクスエッジもロボ魂もコレクターズ事業部の仕事だし
足をもっと短くしたい。
足をもっと短くしたい。
レビュー画像なんかを見てると太もものパーツをごっそり抜いても小改造もしくは無改造で短足にできるのでは?と考えていました。
これぐらいでやっとあの設定画のロー&ワイドなフォルムになるんじゃないかと?
誰が試みた方は居ませんか?
ネクスエッジの話題から逸れてしまいましたね。
スミマセンでした!
レビュー画像なんかを見てると太もものパーツをごっそり抜いても小改造もしくは無改造で短足にできるのでは?と考えていました。
これぐらいでやっとあの設定画のロー&ワイドなフォルムになるんじゃないかと?
誰が試みた方は居ませんか?
ネクスエッジの話題から逸れてしまいましたね。
スミマセンでした!
まさか、ナイチンを一番好きなMSと
言う方がいようとは。
嬉しい限りです。
ナイチンは、他のMSに無い妖艶さが
ありますよね。(キュベレイは除く)
だから僕は、たとえどんな形でナイチン
が出ようがうれしい限りで、その商品は
買う様に心掛けてます。
まあ、僕の名前はHi-νなんですがね(笑)
まさか、ナイチンを一番好きなMSと
言う方がいようとは。
嬉しい限りです。
ナイチンは、他のMSに無い妖艶さが
ありますよね。(キュベレイは除く)
だから僕は、たとえどんな形でナイチン
が出ようがうれしい限りで、その商品は
買う様に心掛けてます。
まあ、僕の名前はHi-νなんですがね(笑)
買う前から素立ち専用の覚悟で買ったけど
やはり気軽にポージングできるナイチンも欲しかったから
SDであろうともこれは嬉しい。だけど出来たらSDは
BB戦士というか安いプラモで済ませたいというのが正直な所。
SDに4千円以上は正直痛いとSDXの時から思いながら買ってたよ。
…とはいえ個人的にBB戦士はどうも食玩のコンバージや
このネクスエッジスタイルのようなカッコいい造形にはならないから
結局SDはコンバージやネクスエッジスタイル、SDXしか集めてない…
プラモのSD関連も安価なBB戦士とはまた別に2千円くらいで収まる
ハイディテールなブランドでも展開してくれんかな…
外見で言うとゲームのGジェネなんかは自分の中のSDの理想系なんだけど…
造形さえよければ肉抜きが多かろうが、色分けが少なくても
構わないのだけど、こういった需要はないのだろうね。
まあなんにせよ、これは買う。
買う前から素立ち専用の覚悟で買ったけど
やはり気軽にポージングできるナイチンも欲しかったから
SDであろうともこれは嬉しい。だけど出来たらSDは
BB戦士というか安いプラモで済ませたいというのが正直な所。
SDに4千円以上は正直痛いとSDXの時から思いながら買ってたよ。
…とはいえ個人的にBB戦士はどうも食玩のコンバージや
このネクスエッジスタイルのようなカッコいい造形にはならないから
結局SDはコンバージやネクスエッジスタイル、SDXしか集めてない…
プラモのSD関連も安価なBB戦士とはまた別に2千円くらいで収まる
ハイディテールなブランドでも展開してくれんかな…
外見で言うとゲームのGジェネなんかは自分の中のSDの理想系なんだけど…
造形さえよければ肉抜きが多かろうが、色分けが少なくても
構わないのだけど、こういった需要はないのだろうね。
まあなんにせよ、これは買う。
各部のバランスも良いし値段が高いことだけがネックだな
SDのプラモで欲しかった・・・
各部のバランスも良いし値段が高いことだけがネックだな
SDのプラモで欲しかった・・・
いやいやプレバンじゃないじゃん
一般販売じゃん!
ビックリしただろw
いやいやプレバンじゃないじゃん
一般販売じゃん!
ビックリしただろw
あ、すまんw
素で勘違いしてたわw
この値段だと手が出しづらいけど一般だと大体割引があるし実売の値段によっては買おうかな
あ、すまんw
素で勘違いしてたわw
この値段だと手が出しづらいけど一般だと大体割引があるし実売の値段によっては買おうかな
定価税込みで4860だからなぁ
何かと商品化されにくい機体だから
なんとか手には入れたいもんだ
定価税込みで4860だからなぁ
何かと商品化されにくい機体だから
なんとか手には入れたいもんだ
版権がややこしいとかではないよね?
RE100では出たし同じ小説のHi-νはでてるしね
やっぱりSDでもそこそこ高額になるだろうから
販売をちょっと待ってるのかもね
ところでこのナイチンゲールは
さすがに隠し腕はないかな
モールドくらいはあったら嬉しいね
いや、仮になくても嬉しいがな
版権がややこしいとかではないよね?
RE100では出たし同じ小説のHi-νはでてるしね
やっぱりSDでもそこそこ高額になるだろうから
販売をちょっと待ってるのかもね
ところでこのナイチンゲールは
さすがに隠し腕はないかな
モールドくらいはあったら嬉しいね
いや、仮になくても嬉しいがな
今からわくわくしております
今からわくわくしております
なぜSDで様子見なきゃならんのか意味不明。
なぜSDで様子見なきゃならんのか意味不明。
それな でも高いなぁ…
それな でも高いなぁ…