Amazon人気ランキング
|
-割引商品-
|
『で...これ誰から行くよ...?』
まずはシノさんが勝手に呼んでいる!でお馴染み流星号をから行きますよ! pic.twitter.com/cdAzIxMAF7
— イエローサブマリン大宮本店 (@YS_HONTEN) 2016, 1月 29
@YS_HONTEN パーツを切り出しました! pic.twitter.com/IXwQPE2p9W
— イエローサブマリン大宮本店 (@YS_HONTEN) 2016, 1月 29
@YS_HONTEN 多分こちらのキットを組むとヤマギ君の気持ちがわかると思います。 pic.twitter.com/YY1f00wcSZ
— イエローサブマリン大宮本店 (@YS_HONTEN) 2016, 1月 29
@YS_HONTEN と言う訳でかんせ...あ! pic.twitter.com/PfQ3gXCYSG
— イエローサブマリン大宮本店 (@YS_HONTEN) 2016, 1月 29
@YS_HONTEN
『ふっふ~ふふん♪』
『こらライド!』
『ん?』
『ダメだろ?そんな所に落書きしちゃあ!』
『落書きじゃねぇよ!シノの兄ちゃんに頼まれたんだよ。何か「お守りだ~!」とか言ってさ!』
『ホントにぃ~?』 pic.twitter.com/twm3rgFldK
— イエローサブマリン大宮本店 (@YS_HONTEN) 2016, 1月 29
@YS_HONTEN こちらが付属品と余るパーツ! pic.twitter.com/z9rI2r5qx2
— イエローサブマリン大宮本店 (@YS_HONTEN) 2016, 1月 29
@YS_HONTEN わーい pic.twitter.com/x1mk11eAiP
— イエローサブマリン大宮本店 (@YS_HONTEN) 2016, 1月 29
@YS_HONTEN ! pic.twitter.com/fAKq9rE8rR
— イエローサブマリン大宮本店 (@YS_HONTEN) 2016, 1月 29
@YS_HONTEN ... pic.twitter.com/sUJ9ixYbLU
— イエローサブマリン大宮本店 (@YS_HONTEN) 2016, 1月 29
@YS_HONTEN 早速展示致しました! pic.twitter.com/cpYNHf9YBX
— イエローサブマリン大宮本店 (@YS_HONTEN) 2016, 1月 29
| HOME |
ふむふむ、成型色はピンク強めのアニメ寄りか
まあ、これは照明の度合いで変わるだろうから
やっぱ実物を直接見ないとならないか
赤い理由が説明書に書かれているだと?それは
興味深いな・・・画像が小さくて読めない(残念
早いところ読んでみたいっ
ふむふむ、成型色はピンク強めのアニメ寄りか
まあ、これは照明の度合いで変わるだろうから
やっぱ実物を直接見ないとならないか
赤い理由が説明書に書かれているだと?それは
興味深いな・・・画像が小さくて読めない(残念
早いところ読んでみたいっ
ネーミングセンスがなぁ…
『絢爛舞踏祭』に登場する
『希望号』と『士勇号』とレベルは変わらないなぁ
ネーミングセンスがなぁ…
『絢爛舞踏祭』に登場する
『希望号』と『士勇号』とレベルは変わらないなぁ
他にこういう意匠があるのはヤクトドーガとボール(IGLOO)くらいかな
他にこういう意匠があるのはヤクトドーガとボール(IGLOO)くらいかな
そのようだね、グレイズもこれで4個目か。
流石に作り飽きて来た感はあるけどそれでも買わねば(使命感)
そのようだね、グレイズもこれで4個目か。
流石に作り飽きて来た感はあるけどそれでも買わねば(使命感)
飽きることはないぞ、何たって今回は赤いんだから!新鮮味があるはずだ!
赤もだいぶ改良したのかわりと設定に近くなったんじゃないかな?
グレイズ改の肩が余剰パーツで付属か‥‥グレイズの肩が良かったなww
飽きることはないぞ、何たって今回は赤いんだから!新鮮味があるはずだ!
赤もだいぶ改良したのかわりと設定に近くなったんじゃないかな?
グレイズ改の肩が余剰パーツで付属か‥‥グレイズの肩が良かったなww
高くなったというより(百錬もそうだが)1000円という価格の限界まで限られたランナーの中に突っ込まれているという事実を改めて実感してしまう
そしてショートバレル版のライフルってこの流星号で初めて付くのね
>>6
あのフェイスペイントの模様自体よりもそれを書いたライド君からの願掛けという意味合いだろうか?
パイロットのシノはブルワーズ戦で自衛の為とはいえデブリの子供達を撃っているし、その分をまだ引きずっているのかも
労働者の集合住宅に招待されたときも子供達の相手をしていたしね
案外彼が鉄華団におけるおっπ教の教祖なのも胸のある女性=母性の強い女性のイメージだからで
身寄りすらいない子供が多い団の現状もあるのかもしれない
>>8
コイツの肩は赤k(ry
思えば余剰パーツが少ない鉄血プラモで肩が丸々余るのは珍しいような
もしかして今後通常の改版流星号が出るフラグかも?
高くなったというより(百錬もそうだが)1000円という価格の限界まで限られたランナーの中に突っ込まれているという事実を改めて実感してしまう
そしてショートバレル版のライフルってこの流星号で初めて付くのね
>>6
あのフェイスペイントの模様自体よりもそれを書いたライド君からの願掛けという意味合いだろうか?
パイロットのシノはブルワーズ戦で自衛の為とはいえデブリの子供達を撃っているし、その分をまだ引きずっているのかも
労働者の集合住宅に招待されたときも子供達の相手をしていたしね
案外彼が鉄華団におけるおっπ教の教祖なのも胸のある女性=母性の強い女性のイメージだからで
身寄りすらいない子供が多い団の現状もあるのかもしれない
>>8
コイツの肩は赤k(ry
思えば余剰パーツが少ない鉄血プラモで肩が丸々余るのは珍しいような
もしかして今後通常の改版流星号が出るフラグかも?
とは言っても中のフレームは変わらん上に両腕と両脚と胴体の形状は変わらんから
あまり形状としての新鮮味はかなり薄いと思うわ、まぁ色は新鮮味あるけど。
うーんグレイズ改もあまり活躍しなかったし活躍してくれる事を願いたいし、
グレイズも4作目だし最初の時みたいに飛ぶように売れはしないだろうから
様子見で少し安くなってから自分は買おうかなと思う。
とは言っても中のフレームは変わらん上に両腕と両脚と胴体の形状は変わらんから
あまり形状としての新鮮味はかなり薄いと思うわ、まぁ色は新鮮味あるけど。
うーんグレイズ改もあまり活躍しなかったし活躍してくれる事を願いたいし、
グレイズも4作目だし最初の時みたいに飛ぶように売れはしないだろうから
様子見で少し安くなってから自分は買おうかなと思う。
改の肩の上に百練の肩カバーが被さる感じだったりして
改の肩の上に百練の肩カバーが被さる感じだったりして
ちょい前までブラック企業にいてセンスもくそもない少年だぞ…
センス磨くにはいい作品たくさん見なきゃいけないしね…
※11
ショートバレル版のライフルのベース部分だけなら
オプションセット1のランスの基礎部分で出てたような
左右のマガジンと腕との接続パーツがないけど
ちょい前までブラック企業にいてセンスもくそもない少年だぞ…
センス磨くにはいい作品たくさん見なきゃいけないしね…
※11
ショートバレル版のライフルのベース部分だけなら
オプションセット1のランスの基礎部分で出てたような
左右のマガジンと腕との接続パーツがないけど
ようやく個性が出てきていい感じだねこれは
ようやく個性が出てきていい感じだねこれは
「鉄華団」「イサリビ(漁火)」と漢字つながりだし
親和性は高いと思う
あとは「流星号」という名にどんな意味合いを込めて
いるのかがポイントになるんじゃないかな?
・・・某金色のMSほど単純じゃなければ嬉しいんだが
「鉄華団」「イサリビ(漁火)」と漢字つながりだし
親和性は高いと思う
あとは「流星号」という名にどんな意味合いを込めて
いるのかがポイントになるんじゃないかな?
・・・某金色のMSほど単純じゃなければ嬉しいんだが
マーキングシールだとシール自体が薄いから、
下地の赤色が透けちゃって変な色になっちゃって不採用とかかもしれんよ
マーキングシールだとシール自体が薄いから、
下地の赤色が透けちゃって変な色になっちゃって不採用とかかもしれんよ
さっすがシノだぜ、と思わせる内容だわ
KenBill Blogさんの画像で字が少し読みやすくなった
KenBill Blogさん、ありがとうございます
さっすがシノだぜ、と思わせる内容だわ
KenBill Blogさんの画像で字が少し読みやすくなった
KenBill Blogさん、ありがとうございます
昭弘:ガチムチ
マクギリス;チョコレートの人
ガエリオ:チョコレートの隣の人
シノ:シノ
もう一、二人くらいは増えそうだよなw
昭弘:ガチムチ
マクギリス;チョコレートの人
ガエリオ:チョコレートの隣の人
シノ:シノ
もう一、二人くらいは増えそうだよなw
出来てるから良いけどさ。あと今更だけど鉄血の武器セット1にショートバレルが
付属してたんだな。自分も武器セット1を買ってたのにすっかり忘れてた。
これってレビューを見た感じだと武器セット1に付属してるのと同じ物か。
成形色と支える方のグリップが違うだけで。
出来てるから良いけどさ。あと今更だけど鉄血の武器セット1にショートバレルが
付属してたんだな。自分も武器セット1を買ってたのにすっかり忘れてた。
これってレビューを見た感じだと武器セット1に付属してるのと同じ物か。
成形色と支える方のグリップが違うだけで。
薄いマーキングシールにした結果成形色がもろに透けた
1/100バルキリーファイターモードの悪夢を思い出した
紙シールは厚いけど隠ぺい力があるのでいいんだよね
薄いマーキングシールにした結果成形色がもろに透けた
1/100バルキリーファイターモードの悪夢を思い出した
紙シールは厚いけど隠ぺい力があるのでいいんだよね
・・・ちょっと冷静になって二度見したんだが、
某氏の頭部に使ってるのってMGオリガン?
・・・ちょっと冷静になって二度見したんだが、
某氏の頭部に使ってるのってMGオリガン?
ガエリオ(アイン)シュヴァルベさえ届いてさえいれば・・・w
ガエリオ(アイン)シュヴァルベさえ届いてさえいれば・・・w
俺も電話で聞いたらそう言われた
まぁ発売日前に買えるだけでもありがたいんだが
俺も電話で聞いたらそう言われた
まぁ発売日前に買えるだけでもありがたいんだが
都内でも個人経営の小さな店とかだと入荷が金曜日の午後とかになるからそのあたりの足並みを揃えようとしているのかもしれない
都内でも個人経営の小さな店とかだと入荷が金曜日の午後とかになるからそのあたりの足並みを揃えようとしているのかもしれない
九州の場合、二次問屋に到着するのが発送日の午後、小売店に着くのが翌日朝なんで初動で差がつくんだわ
九州の場合、二次問屋に到着するのが発送日の午後、小売店に着くのが翌日朝なんで初動で差がつくんだわ
いや、グレイズバリエが多い事自体は別にいいけど、肝心の緑グレイズの出番がロクに無いのが悲しいね
いや、グレイズバリエが多い事自体は別にいいけど、肝心の緑グレイズの出番がロクに無いのが悲しいね
面白い分けかた
面白い分けかた
俺、筆塗装派ね。
シールは剥がれると厄介なので、だいたいマスキング+面相筆で描く。
けど、透けやすい白ベースで、複雑かつ曲面のヤツは面倒になっちゃうよねぇ…
俺、筆塗装派ね。
シールは剥がれると厄介なので、だいたいマスキング+面相筆で描く。
けど、透けやすい白ベースで、複雑かつ曲面のヤツは面倒になっちゃうよねぇ…
それな
ブースターのキットじゃ玩具オリジナルギミックだって言ってたが
見た目もいいし好評だったのかも?
ガンダムフレームじゃない分こういうパワーアップで活躍させてやってほしい
それな
ブースターのキットじゃ玩具オリジナルギミックだって言ってたが
見た目もいいし好評だったのかも?
ガンダムフレームじゃない分こういうパワーアップで活躍させてやってほしい