Amazon人気ランキング
|
-割引商品-
|
改めましてあけましておめでとうございます!今年も「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」をよろしくお願いします!ということでお年玉版第14話先行カットを少しだけお届けします。まずは三日月から!(制作P) #g_tekketsu pic.twitter.com/m97E7CP0IZ
— 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ (@g_tekketsu) 2016, 1月 7
「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」お年玉版第14話先行カットその2です!第13話のラストの出来事から…次回予告でも見て取れたこのカットを!クーデリア・藍那・バーンスタインです!(制作P) #g_tekketsu pic.twitter.com/J18TC8HeM2
— 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ (@g_tekketsu) 2016, 1月 7
「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」お年玉版第14話先行カットその3、本日ラストです!地球への護送、近づくコロニー。鉄華団を待ち受ける因縁の彼ら、そしてギャラルホルンはどう動く?(制作P) #g_tekketsu pic.twitter.com/Ai0sb1so9Q
— 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ (@g_tekketsu) 2016, 1月 7
「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」第14話『希望を運ぶ船』先行カット紹介!昨日はお年玉版として数点を先に紹介しましたが本日は本日で通常通り行いたいと思います。ということで三日月からです!(制作P) #g_tekketsu pic.twitter.com/AV7FiNycBD
— 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ (@g_tekketsu) 2016, 1月 8
「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」第14話『希望を運ぶ船』先行カット紹介その2です!クーデリア付きのメイドとしてだけでなく今ではイサリビの通信オペレーターも担うフミタン・アドモスです!(制作P) #g_tekketsu pic.twitter.com/pgkYOvwKC6
— 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ (@g_tekketsu) 2016, 1月 8
「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」第14話『希望を運ぶ船』先行カット紹介その3です!舞台はコロニー、そして地球へ。ここまで辿りついた鉄華団からオルガ、ユージン、シノ、そしてビスケットです!(制作P) #g_tekketsu pic.twitter.com/fGg4tYLJbR
— 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ (@g_tekketsu) 2016, 1月 8
「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」第14話『希望を運ぶ船』先行カット紹介その4です!次回予告にもあったカットになりますがギャラルホルン側からはマクギリスとアルミリアです!(制作P) #g_tekketsu pic.twitter.com/WgJDPcvZkM
— 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ (@g_tekketsu) 2016, 1月 8
「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」第14話『希望を運ぶ船』先行カット紹介その5です!鉄華団の所有となったガンダム・グシオン。改修されていく姿とそれに敢えて搭乗することを決意した昭弘です!(制作P) #g_tekketsu pic.twitter.com/vapOp6AE8p
— 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ (@g_tekketsu) 2016, 1月 8
「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」第14話『希望を運ぶ船』先行カット紹介その6、今回はこれでラストです!13話ラストでは対照的に…食堂で料理の仕込みをしながらクシャミをしていたアトラです!(制作P) #g_tekketsu pic.twitter.com/CiL2ygqyPD
— 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ (@g_tekketsu) 2016, 1月 8
「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」第14話『希望を運ぶ船』が本日17時よりMBS/TBS系列で放送です!新年最初の本編放送で遂に鉄華団は地球圏へ。新OP&ED映像共々、よろしくお願いします!(制作P) #g_tekketsu pic.twitter.com/gNKEQLz4rr
— 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ (@g_tekketsu) 2016, 1月 9
| HOME |
マジでハンガー内で改修しちゃうのか?!
マジでハンガー内で改修しちゃうのか?!
ガンプラ作る意欲のためにも!
ガンプラ作る意欲のためにも!
海賊からMS押収してるし、予備パーツと交換だといいが… やっぱアレか? グシオン改もワンチャン?
海賊からMS押収してるし、予備パーツと交換だといいが… やっぱアレか? グシオン改もワンチャン?
このまま改修するとして、武器セット03のグシオンハンマーとかは一体どうなるの?プラモオリジナル?
このまま改修するとして、武器セット03のグシオンハンマーとかは一体どうなるの?プラモオリジナル?
でも膝下は喪失し、胴、肩、首は延長パーツで伸びてるのでただ脱がしても体はブッサイクなんだよなあ
でも膝下は喪失し、胴、肩、首は延長パーツで伸びてるのでただ脱がしても体はブッサイクなんだよなあ
それってどこ情報?膝下無いとかマジで?
それってどこ情報?膝下無いとかマジで?
膝下が無いんじゃなくて肩同様に延長フレーム付けて骨盤部分の真横に股関節部分を置いてるんじゃないか?
それで短足になっているのでは?
膝下が無いんじゃなくて肩同様に延長フレーム付けて骨盤部分の真横に股関節部分を置いてるんじゃないか?
それで短足になっているのでは?
アニメ本編とガンプラが同じ構造かは定かじゃないが
別記事、1/100グシオンの後面写真を見ると、ひざから下が
紫のフレーム(旧グシオン再現用フレーム)になっているようだ
これですねの長さを短くしているんじゃないか?
アニメ本編とガンプラが同じ構造かは定かじゃないが
別記事、1/100グシオンの後面写真を見ると、ひざから下が
紫のフレーム(旧グシオン再現用フレーム)になっているようだ
これですねの長さを短くしているんじゃないか?
正月休み挟んだだけで、こんな長く感じるとは…
こんな気分いつ以来だろう?
まるで子供に戻った気分
オルフェンズありがとうww
正月休み挟んだだけで、こんな長く感じるとは…
こんな気分いつ以来だろう?
まるで子供に戻った気分
オルフェンズありがとうww
キナ臭えよこれは
キナ臭えよこれは
さておき、今回の差し金はノブリスで、フミタンはそのスパイでいいのか?
死亡フラグが濃厚になったがどうなるやら
あとはビスケットの掘り下げ、シノがパイロット確定、コロニーのクーデターと盛り沢山だったな
なによりクーデリアがくそ可愛かった
さておき、今回の差し金はノブリスで、フミタンはそのスパイでいいのか?
死亡フラグが濃厚になったがどうなるやら
あとはビスケットの掘り下げ、シノがパイロット確定、コロニーのクーデターと盛り沢山だったな
なによりクーデリアがくそ可愛かった
あとグリムガルデだっけ?あれのパイロットは女の新キャラっぽかった?マッキーじゃないんだな
あとグリムガルデだっけ?あれのパイロットは女の新キャラっぽかった?マッキーじゃないんだな
OPだけで満腹になるほど情報がてんこ盛りだったな!
ギャラルホルン側の赤ライン入りグレ改(仮名)は
MS E(仮)だろうか?
新パイロットは・・・女?
(外見だけで判断は出来ないだろうけど)
リベイク(仮名)の後部腰アーマーは手持ちシールドと
して懸架・使用可能か
流星号と肩を並べ、背景にはイサリビ
これで鉄華団側のMSじゃなかったら詐欺だわ
バルバトスは・・・第5形態か?!
両腕とも前腕装甲の形状が変わり、右腕には砲門らしき
ものも備わっていた
そして右手には新たな得物!!
メイス付属を頑なに拒んでいた理由はこれなのか!?
・・・柄の部分しか見えなかったが、シュベルトゲベール、
エクスカリバー、アロンダイトのようなデザインだな
ラフタとアジーは百錬を連想させる新型MS(MS Fか?)に
乗り換え、得物もナイフから棍棒らしきものへと
そしてついにガンダム伝統の仮面キャラ!!
(予告ナレーションからすると、別人格マッキー??)
でもって、グリムゲルデ(仮称)のカラーリングも判明
ピンクというか赤というか、ますます仮面キャラに
ピッタリじゃねーかw
OPだけで満腹になるほど情報がてんこ盛りだったな!
ギャラルホルン側の赤ライン入りグレ改(仮名)は
MS E(仮)だろうか?
新パイロットは・・・女?
(外見だけで判断は出来ないだろうけど)
リベイク(仮名)の後部腰アーマーは手持ちシールドと
して懸架・使用可能か
流星号と肩を並べ、背景にはイサリビ
これで鉄華団側のMSじゃなかったら詐欺だわ
バルバトスは・・・第5形態か?!
両腕とも前腕装甲の形状が変わり、右腕には砲門らしき
ものも備わっていた
そして右手には新たな得物!!
メイス付属を頑なに拒んでいた理由はこれなのか!?
・・・柄の部分しか見えなかったが、シュベルトゲベール、
エクスカリバー、アロンダイトのようなデザインだな
ラフタとアジーは百錬を連想させる新型MS(MS Fか?)に
乗り換え、得物もナイフから棍棒らしきものへと
そしてついにガンダム伝統の仮面キャラ!!
(予告ナレーションからすると、別人格マッキー??)
でもって、グリムゲルデ(仮称)のカラーリングも判明
ピンクというか赤というか、ますます仮面キャラに
ピッタリじゃねーかw
確かに艦内のシャワールームだけじゃあの人数を毎日捌ききれるわけないしな
おやっさんが臭うキャラなのはもはや確定事項なのか…
さて視聴者からすれば鉄華団はハメられたようにも見えるが
あの積荷を載せたのはテイワズの所だし、ここら辺をタービンズや大元のテイワズが何処まで知っていたかどうかは気になる所
テイワズ自体アレめいた企業なのは知られたところだしこれまで武器の密輸は何度か関わってきているのだろうけど
今回の案件を知っていたのなら企業のテイワズとして信用問題になるだろうしギャラルホルンとの抗争にもなりかねないから
よほど旨みのある話でもなければ今回テイワズは被害者側になると思うかな?
またノブリスのお嬢事故死の筋書きは鉄華団との戦闘(→対MS戦)も視野に入っているはずなので
自前でMSを用意したとかでなければ現地のギャラルホルンに息のかかった人物を潜ませている可能性も高いと思われるから
ここら辺にマッキーが改革したいギャラルホルンの歪みの一部があるんじゃないかなと。
騒ぎを起こすなと言われたそばからフラグを回収した鉄華団の旅路は如何に…?
確かに艦内のシャワールームだけじゃあの人数を毎日捌ききれるわけないしな
おやっさんが臭うキャラなのはもはや確定事項なのか…
さて視聴者からすれば鉄華団はハメられたようにも見えるが
あの積荷を載せたのはテイワズの所だし、ここら辺をタービンズや大元のテイワズが何処まで知っていたかどうかは気になる所
テイワズ自体アレめいた企業なのは知られたところだしこれまで武器の密輸は何度か関わってきているのだろうけど
今回の案件を知っていたのなら企業のテイワズとして信用問題になるだろうしギャラルホルンとの抗争にもなりかねないから
よほど旨みのある話でもなければ今回テイワズは被害者側になると思うかな?
またノブリスのお嬢事故死の筋書きは鉄華団との戦闘(→対MS戦)も視野に入っているはずなので
自前でMSを用意したとかでなければ現地のギャラルホルンに息のかかった人物を潜ませている可能性も高いと思われるから
ここら辺にマッキーが改革したいギャラルホルンの歪みの一部があるんじゃないかなと。
騒ぎを起こすなと言われたそばからフラグを回収した鉄華団の旅路は如何に…?
これでhgの肘の穴の意味がわかったな
これでhgの肘の穴の意味がわかったな
あの貴族みたいな新キャラパイロットがなんか印象的。
グシオンいいね~
新キャラ新MSが続々と登場してワクワクする。
あの貴族みたいな新キャラパイロットがなんか印象的。
グシオンいいね~
新キャラ新MSが続々と登場してワクワクする。
換気機能はあるんだろうけど、高機密の宇宙艦船内じゃ
全てを脱臭できるはずも無し
何よりあれだけ大勢の男所帯とあっては、良家のお嬢は
もちろん、お嬢よりは耐性があると思われるアトラだって
そりゃ嫌気がさすよな
そして、またしてもおやっさんの扱いがヒデェww
換気機能はあるんだろうけど、高機密の宇宙艦船内じゃ
全てを脱臭できるはずも無し
何よりあれだけ大勢の男所帯とあっては、良家のお嬢は
もちろん、お嬢よりは耐性があると思われるアトラだって
そりゃ嫌気がさすよな
そして、またしてもおやっさんの扱いがヒデェww
正規兵を撃つのかよ・・・というアラ探しはさて置き、
代表名不明の支援企業「GNトレーディング」ねえ・・・
フミタンのメール画面に見えたサインはNとGをマークに
しているように見えるし、もう俺の脳内じゃG(ゴルドン)
N(ノブリス)にしか考えられなくなってるわ
んー、コロニー編はフミタンの動向が全てのカギに
なりそうな気がする・・・
正規兵を撃つのかよ・・・というアラ探しはさて置き、
代表名不明の支援企業「GNトレーディング」ねえ・・・
フミタンのメール画面に見えたサインはNとGをマークに
しているように見えるし、もう俺の脳内じゃG(ゴルドン)
N(ノブリス)にしか考えられなくなってるわ
んー、コロニー編はフミタンの動向が全てのカギに
なりそうな気がする・・・
一体何人いるんだよ・・・
・・・ん?オフィスの端末画面にイサリビ?
ギャラルホルンへのタレコミって彼なのか?
一体何人いるんだよ・・・
・・・ん?オフィスの端末画面にイサリビ?
ギャラルホルンへのタレコミって彼なのか?
同じ時間帯(日5)で新番組予告をやっていたことに衝撃が。
2クールで終わるのか、鉄血。。。
同じ時間帯(日5)で新番組予告をやっていたことに衝撃が。
2クールで終わるのか、鉄血。。。
あの穴が先のことを見越してのものならこの先に新規のバルバトスの他に武器セットでも新装備が出るのかな?
武器セットで補完してくれるなら前に組んでいたバルバトスに流用が出来て本体が増えずに済みそうなんだけどなぁ・・
あの穴が先のことを見越してのものならこの先に新規のバルバトスの他に武器セットでも新装備が出るのかな?
武器セットで補完してくれるなら前に組んでいたバルバトスに流用が出来て本体が増えずに済みそうなんだけどなぁ・・
『ニュータイプ』の呪縛から解き放たれたガンダムの可能性を見たい。
『ニュータイプ』の呪縛から解き放たれたガンダムの可能性を見たい。
BD/DVDの巻数で予想はできていた
問題は第2シーズンがあるか否かだな
それによってこの2クール目の落としどころが
違ってくるだろう
完結か、次に続く終わり方か、はてさて・・・
BD/DVDの巻数で予想はできていた
問題は第2シーズンがあるか否かだな
それによってこの2クール目の落としどころが
違ってくるだろう
完結か、次に続く終わり方か、はてさて・・・
2クールづつで分割してるんじゃなかったの?
違ったっけ?
2クールづつで分割してるんじゃなかったの?
違ったっけ?
フィギュアあくしろよ
フィギュアあくしろよ
まだずっと小競り合いしかしてないしそもそも鉄華団はお嬢様や物資の運搬を請け負っただけの民間企業に過ぎないし。
残り11~12話?でどうまとめるつもりなんだろうか? そもそもまとめる気も無くて2ndシーズンを待てになるのか?
まだずっと小競り合いしかしてないしそもそも鉄華団はお嬢様や物資の運搬を請け負っただけの民間企業に過ぎないし。
残り11~12話?でどうまとめるつもりなんだろうか? そもそもまとめる気も無くて2ndシーズンを待てになるのか?
マッキーと新仮面が同一人物である可能性が発生した
mbsの見逃し配信では、次回予告でマッキーが
それらしき内容のナレーションを行っている
マッキーと新仮面が同一人物である可能性が発生した
mbsの見逃し配信では、次回予告でマッキーが
それらしき内容のナレーションを行っている
かと言って一人一人のキャラが丁寧に描かれてるかというと、そうでもないし。
つまらなくもないが、1、2話みた時の当たりキターって感じもとっくになくなっちまった。
かと言って一人一人のキャラが丁寧に描かれてるかというと、そうでもないし。
つまらなくもないが、1、2話みた時の当たりキターって感じもとっくになくなっちまった。
みなさんが気になってるあの人がアレについて語っています
でも、いったい誰なんですかね(棒読み)
みなさんが気になってるあの人がアレについて語っています
でも、いったい誰なんですかね(棒読み)
仮面の人は目がマクギリスにしか見えない
ヅラ付けてる感じ
仮面の人は目がマクギリスにしか見えない
ヅラ付けてる感じ
OPでシノのカットイン的なのあったっけ?
まぁあったら俺の考えはお笑いもんだし
覚えてる限りでも顔が見えない状態で
ハンドサインの突入?的なの
やってるのいたから流星号はシノで
ほぼほぼ確定だとは思うんだけど
グレイズ改が流星号への改修が
始まってないところを見ると
シノは流星号ではなくグレイズ改に乗り
戦死からの戦力増強の為に
新タービンズ機と共に流星号になるかな?
と考えてしまった
タービンズのメカニックだけで
リベイクを改修してもう一機って
厳しいと思うしどっかで戦力不足になって
全機大改修じゃい的な流れになるかな
と予想してみた
OPでシノのカットイン的なのあったっけ?
まぁあったら俺の考えはお笑いもんだし
覚えてる限りでも顔が見えない状態で
ハンドサインの突入?的なの
やってるのいたから流星号はシノで
ほぼほぼ確定だとは思うんだけど
グレイズ改が流星号への改修が
始まってないところを見ると
シノは流星号ではなくグレイズ改に乗り
戦死からの戦力増強の為に
新タービンズ機と共に流星号になるかな?
と考えてしまった
タービンズのメカニックだけで
リベイクを改修してもう一機って
厳しいと思うしどっかで戦力不足になって
全機大改修じゃい的な流れになるかな
と予想してみた
>鉄血は分割4クールだよ
それって確定情報? ソースはあるのかな?
>鉄血は分割4クールだよ
それって確定情報? ソースはあるのかな?
シノのMS絡みカットは2回
背後にグレ改が見えるMSハンガー内のシーンと
パイスー姿で叫ぶMSコクピット内のシーン
但し、このコクピットがグレ改か流星号かは不明
ハンドサイン出していたのは三日月
シーンの前後がバルバトス出撃のシーンだし、
顔は見えないが頬にかかる髪色でも判る
グシオンの大改修はコロニーで行う旨を
頭の被りモノを吊り上げるシーンで述べてる
シノのMS絡みカットは2回
背後にグレ改が見えるMSハンガー内のシーンと
パイスー姿で叫ぶMSコクピット内のシーン
但し、このコクピットがグレ改か流星号かは不明
ハンドサイン出していたのは三日月
シーンの前後がバルバトス出撃のシーンだし、
顔は見えないが頬にかかる髪色でも判る
グシオンの大改修はコロニーで行う旨を
頭の被りモノを吊り上げるシーンで述べてる
MS A:流星号
MS B:グシオンリベイク
MS C:バルバトス第5形態
MS D:グリムゲルデ
MS E:赤ライン入グレイズ系機
MS F:百系機
(EとFは入れ替わるかも)
とりあえず枠は埋まったな
MS A:流星号
MS B:グシオンリベイク
MS C:バルバトス第5形態
MS D:グリムゲルデ
MS E:赤ライン入グレイズ系機
MS F:百系機
(EとFは入れ替わるかも)
とりあえず枠は埋まったな
嘘は止めましょう。鉄血は元々2クール枠での制作だよ。
嘘は止めましょう。鉄血は元々2クール枠での制作だよ。
返信ありがとう
そして恥ずかしい…
まだ本編すらよく見ずに
勝手に想像するのは早計過ぎたな…
返信ありがとう
そして恥ずかしい…
まだ本編すらよく見ずに
勝手に想像するのは早計過ぎたな…
今のペースだと地球に届けて終わりだろうし、問題はクーデリアが表舞台に立つことで、父親の裏組織としての立場やギャラルホルンの分散。パワーバランスの崩壊で、MSの生産化が起きるのか?とかだし、シーズン2にもっとなまなましい戦争をもってきそう!
※48流星号はグレイズ改を改造したものだと思ったけど、最初のグレイズはすぐに売ってたけど、もう一機グレイズあるのか!
今のペースだと地球に届けて終わりだろうし、問題はクーデリアが表舞台に立つことで、父親の裏組織としての立場やギャラルホルンの分散。パワーバランスの崩壊で、MSの生産化が起きるのか?とかだし、シーズン2にもっとなまなましい戦争をもってきそう!
※48流星号はグレイズ改を改造したものだと思ったけど、最初のグレイズはすぐに売ってたけど、もう一機グレイズあるのか!
※52
書き方が足りなかったか、申し訳ない
俺も昭弘のグレ改を再改修した姿が流星号だと思う
ただ、第14話の冒頭やOPのシノの背景ではまだ改修
していなかったんで、パイスー姿のシノが乗るのが
グレ改のままなのか、流星号になった後なのかを
特定できなかったんだ
※52
書き方が足りなかったか、申し訳ない
俺も昭弘のグレ改を再改修した姿が流星号だと思う
ただ、第14話の冒頭やOPのシノの背景ではまだ改修
していなかったんで、パイスー姿のシノが乗るのが
グレ改のままなのか、流星号になった後なのかを
特定できなかったんだ
どうだろう・・・
圏外圏の勢力同士となれば裏社会でのつながりはあると思うが、
今回の騒動についてはテイワズすらノブリスの陰謀に利用されて
いるようにも見える
・・・が、そう見えるだけで実はグルでしたなんて可能性もあるし、
今はまだどっちとも言えないかなあ
どうだろう・・・
圏外圏の勢力同士となれば裏社会でのつながりはあると思うが、
今回の騒動についてはテイワズすらノブリスの陰謀に利用されて
いるようにも見える
・・・が、そう見えるだけで実はグルでしたなんて可能性もあるし、
今はまだどっちとも言えないかなあ
「クーデリアの支援者」程度としか言われていなかった
ノブリスの正体が『死の商人』ではないか?という点かな
我ながら何を今さらとは思うが、劇中描写だけではどうにも
確かめられなくてさ・・・
「クーデリアの支援者」程度としか言われていなかった
ノブリスの正体が『死の商人』ではないか?という点かな
我ながら何を今さらとは思うが、劇中描写だけではどうにも
確かめられなくてさ・・・
次回、機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第15話 足跡のゆくえ」
という次回予告でした。
次回、機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第15話 足跡のゆくえ」
という次回予告でした。
テイワズに関しても。
そこが裏切ると物語が複雑になり過ぎるしこんなに技術提供はしないと思う。
単純に争いの裏には死の商人が金儲けを企んでいるということでしょう。
そしてギャラルホルンの上層部もそこで裏金をもらって世界秩序のことなんか考えていないという構図かなと。
今回の話はこうきたか!と感心させられた展開でした。
オルフェンズ面白い。
テイワズに関しても。
そこが裏切ると物語が複雑になり過ぎるしこんなに技術提供はしないと思う。
単純に争いの裏には死の商人が金儲けを企んでいるということでしょう。
そしてギャラルホルンの上層部もそこで裏金をもらって世界秩序のことなんか考えていないという構図かなと。
今回の話はこうきたか!と感心させられた展開でした。
オルフェンズ面白い。
ネット配信版を見られる人は
こっちを見るのをお勧めするぞ
※57
文字起こしサンクス
・・・いかん、また脳内再生してしまったw
あれ、地上波で削られるのを良いことに
櫻井さんがアドリブブッ込んだんじないかと
思うんだが、真相やいかに?
ネット配信版を見られる人は
こっちを見るのをお勧めするぞ
※57
文字起こしサンクス
・・・いかん、また脳内再生してしまったw
あれ、地上波で削られるのを良いことに
櫻井さんがアドリブブッ込んだんじないかと
思うんだが、真相やいかに?
軽すぎて、次回から早送りだわ。個人的には物語の失速と劣化が
OPにも出た感じだと思う。
最近だとOPチェンジで良かったためしが無いな。
軽すぎて、次回から早送りだわ。個人的には物語の失速と劣化が
OPにも出た感じだと思う。
最近だとOPチェンジで良かったためしが無いな。
昭弘・チャド・ダンテの他に赤ラインが一人
背を向けている奴が増えてるんだが、
あれってまさかおトドけもの・・・??
(一応髪色とか確かめてみたけど確信が持てん・・・)
昭弘・チャド・ダンテの他に赤ラインが一人
背を向けている奴が増えてるんだが、
あれってまさかおトドけもの・・・??
(一応髪色とか確かめてみたけど確信が持てん・・・)
新主題歌はどの作品でも違和感なんてよくあるし、叩くより慣れろだな
新主題歌はどの作品でも違和感なんてよくあるし、叩くより慣れろだな
>個人的には物語の失速と劣化がOPにも出た感じだと思う。
↑それはまだ早合点過ぎると思うよww
むしろこれから盛り上がるんじゃないか?
わかんねぇけど(笑)
>個人的には物語の失速と劣化がOPにも出た感じだと思う。
↑それはまだ早合点過ぎると思うよww
むしろこれから盛り上がるんじゃないか?
わかんねぇけど(笑)
自分、登場前マクマードは悪者なのかと思ってました。
というのも第8話のエンディング直前の一瞬、マクマードの意味深な表情が映るんですね。
でも次の9話で普通にいい人っぽくて忘れてましたわ・・・
あれって、伏線?だったり?
自分、登場前マクマードは悪者なのかと思ってました。
というのも第8話のエンディング直前の一瞬、マクマードの意味深な表情が映るんですね。
でも次の9話で普通にいい人っぽくて忘れてましたわ・・・
あれって、伏線?だったり?
完全なオタアニメの領域にはいちゃったんだよね、俺ん中では。
ってか、キャラデザ的にも全く萌えないのに、ここまで女キャラいる?
完全なオタアニメの領域にはいちゃったんだよね、俺ん中では。
ってか、キャラデザ的にも全く萌えないのに、ここまで女キャラいる?
萌えは人それぞれだし、歴代ガンダム的に言って別にそこまで多い方じゃないですよ。
なにせ、おねーさま方がこれでもかと登場したガンダムだってありますし(かたっぱしから死んだけど)
萌えは人それぞれだし、歴代ガンダム的に言って別にそこまで多い方じゃないですよ。
なにせ、おねーさま方がこれでもかと登場したガンダムだってありますし(かたっぱしから死んだけど)