JavaScriptを有効にしてください!Please enable JavaScript!??用JavaScript!請?用JavaScript!JavaScript? ???????!
| HOME |
¥16000-(税別)ナリか…
自分で組むmetalbuildなんじゃな。
¥16000-(税別)ナリか…
自分で組むmetalbuildなんじゃな。
EXVS-FORCEがかなりガッカリだったので...こんなに音沙汰ないって事は、追加コンテンツ無いのかなぁ CPU相手のフツーの2on2モード作ってほしかったわ
EXVS-FORCEがかなりガッカリだったので...こんなに音沙汰ないって事は、追加コンテンツ無いのかなぁ CPU相手のフツーの2on2モード作ってほしかったわ
それにしても、高いなぁ(汗)ある程度の価格になるだろうとは思ってたけど、まさか1万超えてくるとは…
それにしても、高いなぁ(汗)ある程度の価格になるだろうとは思ってたけど、まさか1万超えてくるとは…
個人的にゴッドガンダムをアレンジしたのを見てみたい
とりあえず今後に期待して尼でポチッたわ
個人的にゴッドガンダムをアレンジしたのを見てみたい
とりあえず今後に期待して尼でポチッたわ
このあとフリーダムとイフリートも待ってるからプレバンでさらに乗っかってきたらちょっと先送りも考えなきゃいけなくなるな
このあとフリーダムとイフリートも待ってるからプレバンでさらに乗っかってきたらちょっと先送りも考えなきゃいけなくなるな
急いだ事でフレームの組み立ての質が落ちてないといいが
急いだ事でフレームの組み立ての質が落ちてないといいが
もう呆れる・・・
もう呆れる・・・
百系だとは思うが、百錬かはまだ判らんぞ
OP見る限り、目が4つだった
(百錬は2つ、百里は5つ)
百系だとは思うが、百錬かはまだ判らんぞ
OP見る限り、目が4つだった
(百錬は2つ、百里は5つ)
高額で売るために3年も保管すんのバカらしいけどね。。
高額で売るために3年も保管すんのバカらしいけどね。。
高額で買うような連中は発売時に買うから
プレミア値で取引するのは無理
高額で買うような連中は発売時に買うから
プレミア値で取引するのは無理
まあ、恐らく全部なんだろうけど。
どうせなら、塗装無しで内部フレームも組み立て式の安価verも出して下さい。
まあ、恐らく全部なんだろうけど。
どうせなら、塗装無しで内部フレームも組み立て式の安価verも出して下さい。
それカッコイイ
・・・カラーリング込みで
どこぞのSD忍者さんを思い出した
実際、左手の打撃武器は四角い棍棒っぽい
形状だったし、これを金棒と見立てれば
「鬼」ってのもありかも
それカッコイイ
・・・カラーリング込みで
どこぞのSD忍者さんを思い出した
実際、左手の打撃武器は四角い棍棒っぽい
形状だったし、これを金棒と見立てれば
「鬼」ってのもありかも
全組み立てモデルが欲しいけどプラモの2バージョンは大概廃れてきたから無理な話か。
国内組み立てなら海外生産の玩具系と違って再販はありえるのかな。
※14
それに加え金属パーツ。
MG4000円~5000円のボリュームにメッキ等で+2000円、
金属パーツに+2000円~3000円、フレームの細分化に+2000円、
組み立て代5000円ぐらいの内訳だと思う。
全組み立てモデルが欲しいけどプラモの2バージョンは大概廃れてきたから無理な話か。
国内組み立てなら海外生産の玩具系と違って再販はありえるのかな。
※14
それに加え金属パーツ。
MG4000円~5000円のボリュームにメッキ等で+2000円、
金属パーツに+2000円~3000円、フレームの細分化に+2000円、
組み立て代5000円ぐらいの内訳だと思う。
シルエットのままじゃないか
・・・って、BFTだったかGレコの時も
こんな事があったっけ
今回も同じような扱いなのか
シルエットのままじゃないか
・・・って、BFTだったかGレコの時も
こんな事があったっけ
今回も同じような扱いなのか
ミスターコメマーク、お元気ですか?
ミスターコメマーク、お元気ですか?
それを言ったら一部のメタルビルドが高値で取引されている現実に説明が付かないよ。
結局は出荷数と再販次第、万が一初回出荷のみの限定品なら定価の2~3倍のプレミア値が付くだろうし順次再販されるなら一万円以下になっても誰も見向きもしなくなる。
物が無ければ欲しくなるのが人の性ってもんだからね。
それを言ったら一部のメタルビルドが高値で取引されている現実に説明が付かないよ。
結局は出荷数と再販次第、万が一初回出荷のみの限定品なら定価の2~3倍のプレミア値が付くだろうし順次再販されるなら一万円以下になっても誰も見向きもしなくなる。
物が無ければ欲しくなるのが人の性ってもんだからね。
メタルは玩具、コレはプラモだから比較対象にはならない
メタルは玩具、コレはプラモだから比較対象にはならない
意味が解らない?
ガンプラでもプレバンやイベント限定にプレアムが付く事は普通にある、市場価格なんて需要と供給によって幾らでも変化するのは当り前だが?
意味が解らない?
ガンプラでもプレバンやイベント限定にプレアムが付く事は普通にある、市場価格なんて需要と供給によって幾らでも変化するのは当り前だが?
ガンプラでもプレバンやイベント限定にプレアムが付く事は普通にある
一般流通販売のガンプラとそれらでは比較対象にならない
ガンプラでもプレバンやイベント限定にプレアムが付く事は普通にある
一般流通販売のガンプラとそれらでは比較対象にならない
こうした高価格で人件費や手間の掛る商品はメーカーも大量の在庫を抱えるのは嫌だからどうしても供給量は少なく(慎重)になる傾向はある。
だから最初から「出荷数と再販次第」って書いてあるでしょ。
こうした高価格で人件費や手間の掛る商品はメーカーも大量の在庫を抱えるのは嫌だからどうしても供給量は少なく(慎重)になる傾向はある。
だから最初から「出荷数と再販次第」って書いてあるでしょ。
でも、今買わないと更に高くなりそうだし……迷うなぁ〜。
でも、今買わないと更に高くなりそうだし……迷うなぁ〜。
高いだ何だ言ったところで手に入れ辛ければそれが適正価格なんだって消費者は思いますから。
高いだ何だ言ったところで手に入れ辛ければそれが適正価格なんだって消費者は思いますから。
1/100グリムゲルデ、予価2,700円4月発売・・・
この記事の1/100新MSってのはバルバトス新形態(仮)か
1/100グリムゲルデ、予価2,700円4月発売・・・
この記事の1/100新MSってのはバルバトス新形態(仮)か
メタルビルドみたいに化け物シリーズになるかな?
メタルビルドみたいに化け物シリーズになるかな?