
2016年1月発売のメガハウスの塗装済み完成品「コスモフリートスペシャル 機動戦士ガンダム THE ORIGIN ムサイ改型ワルキューレ」の彩色試作画像が公開されました。
デコマス撮りおろし写真が公開されました。 10/24
情報元コスモフリートスペシャル 機動戦士ガンダム THE ORIGIN ムサイ改型ワルキューレ 約19cm PVC製 塗装済み完成品フィギュア〔アマゾン〕


コスモフリートスペシャル 機動戦士ガンダム THE ORIGIN ムサイ改型ワルキューレ〔楽天市場〕コスモフリートスペシャル 機動戦士ガンダム THE ORIGIN ムサイ改型ワルキューレ[メガハウス]
〔あみあみ〕コスモフリートスペシャル 機動戦士ガンダム THE ORIGIN ムサイ改型ワルキューレ[メガハウス]〔あみあみ 楽天〕
関連リンク機動戦士ガンダム THE ORIGIN ムサイ改型ワルキューレ〔メガホビ MEGA HOBBY STATION〕
関連リンクメガハウス コスモフリートSP ドズル専用 ムサイ改型ワルキューレ デコマス撮りおろしご紹介〔でじたみんブログ〕


デコマス撮りおろし写真が公開されました。
商品説明画像
商品説明「コスモフリートスペシャル(C.F.SP)」ガンダムシリーズ最新作は「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」からジオン公国軍の“艦隊指揮艦ドズル専用ムサイ改型ワルキューレ”が登場します。
ルウム戦役でジオン艦隊の旗艦として活躍した“ワルキューレ”を全長約190mmの艦体でリアルに再現。
通常のムサイ級より大型化された2連装メガ粒子砲は砲塔の旋回を可能とし、艦首の小型艇“コムサイ”は脱着が可能となっております。
また同スケールのMS(ザク)が4機付属し、コムサイの内部にMS1機の収納状態も再現できます。
サイズ:約190mm
メーカー:メガハウス
商品仕様:塗装済完成品
□価格:6,264円(税込)
しかしなんだろう、この懐かしのコーンヘッズ感はw
しかしなんだろう、この懐かしのコーンヘッズ感はw
凄い攻撃的なフォルムだよな
凄い攻撃的なフォルムだよな
そりゃドズル専用機ならこうもなろう
ただトゲ好きの割にはオリジン1話のドズルは
すごい好感が持てる「いいヤツ」なんだがな
そりゃドズル専用機ならこうもなろう
ただトゲ好きの割にはオリジン1話のドズルは
すごい好感が持てる「いいヤツ」なんだがな
しかし、そーなるとこれよりサイズが小さいのがネック。
あとザンジバル級の何かが出て欲しいが。
しかし、そーなるとこれよりサイズが小さいのがネック。
あとザンジバル級の何かが出て欲しいが。
EXモデルは息してないし、ヤマトみたいなメカコレでもいいんだけど。
EXモデルは息してないし、ヤマトみたいなメカコレでもいいんだけど。
カッコ良いけど、値段が…。
ビンボー人には厳しいっす(T_T)
カッコ良いけど、値段が…。
ビンボー人には厳しいっす(T_T)
同感です、贅沢言えばキットで統一スケールでほしいです。
同感です、贅沢言えばキットで統一スケールでほしいです。
プラモで是非!!
ネイルアーガマとラーカイラムをスケール感重視で並べたい〜
プラモで是非!!
ネイルアーガマとラーカイラムをスケール感重視で並べたい〜
艦船シリーズでヤマトみたいなメカコレで出ると結構いいかもなぁ。
1/1000シリーズにしてもヤマトほど売れるとは思えないしEXは無駄にクオリティ高いけどサイズが中途半端という。
再販は難しそうだし買っておくか。
艦船シリーズでヤマトみたいなメカコレで出ると結構いいかもなぁ。
1/1000シリーズにしてもヤマトほど売れるとは思えないしEXは無駄にクオリティ高いけどサイズが中途半端という。
再販は難しそうだし買っておくか。
近年はメガハウスばかり
バンダイはもう作る気無いのかね?
近年はメガハウスばかり
バンダイはもう作る気無いのかね?
ガンコレ復活させろと?
ガンコレ復活させろと?
EXモデルだったらもう少し安く出せそうですね…
EXモデルだったらもう少し安く出せそうですね…
そこまでやってくれるとは!
そこまでやってくれるとは!