
2015年8月22日(土)・23日(日)の2日間、千葉・幕張メッセで開催されていた「キャラホビ2015」で、食玩の「機動戦士ガンダム ASSAULT KINGDOM EX06 百式SET」と「機動戦士ガンダム ASSAULT KINGDOM EX07 キュベレイ」の彩色試作が展示されました。

展示エリアです。

「機動戦士ガンダム ASSAULT KINGDOM EX06 百式SET」の彩色試作です。
セット内容は、百式本体に加えて、メガ・バズーカ・ランチャー、ドダイ改、専用スタンド付属します。
メガ・バズーカ・ランチャーは構えることができます。
2016年1月発売で、価格は2,916円(税込)です。

ゴールドの部分は、塗装で再現されていますが、製品版では、どういう感じになるのか気になるところです。
関連商品
機動戦士ガンダム ASSAULT KINGDOM EX06 百式セット 1個入 食玩・ガム (ガンダム)〔アマゾン〕
付属するドダイ改です。上に百式を乗せたりして楽しめます。

Mk-IIやリックディアスはセット内容には含まれませんが、百式セットと組み合わせて一緒に遊びたいですね。

食玩の「機動戦士ガンダム ASSAULT KINGDOM EX07 キュベレイ」の彩色試作です。
2016年2月発売で、価格は、2,160円(税込)です。
関連商品
キュベレイといえば白い装甲が綺麗ですが、アサキンではどのような質感になるのか気になりますね。

ファンネルエフェクトや交換用手首、専用スタンドが付属します。
関連商品
機動戦士ガンダム ASSAULT KINGDOM EX07 キュベレイ 1個入 食玩・ガム (ガンダム)〔アマゾン〕
動きます。むしろ、柔軟な可動を重視した食玩です。通常シリーズではなく特殊なラインナップなので高いは高い。百式は内容が豊富でいいけどキュベレイはちょっと割高感はある。
しかしこのシリーズは何気にいい展開の仕方をしてると思う。プラモやフィギュアだとちょっと手を出し辛いのを出してくれる。
動きます。むしろ、柔軟な可動を重視した食玩です。通常シリーズではなく特殊なラインナップなので高いは高い。百式は内容が豊富でいいけどキュベレイはちょっと割高感はある。
しかしこのシリーズは何気にいい展開の仕方をしてると思う。プラモやフィギュアだとちょっと手を出し辛いのを出してくれる。
クシャや三連星ザクって2000円しなかった気がする。
クシャや三連星ザクって2000円しなかった気がする。
キュベは造形と良さそうだし肩の中を塗ってあったらオッケー
キュベは造形と良さそうだし肩の中を塗ってあったらオッケー
税別で挙げてみる
EX01 クシャトリヤ 1,600円
EX02 高機動型ザク・三連星セット 1,500円
EX03 サザビー 1,200円
EX04 クシャトリヤ・リペアード 1,800円
EX05 ユニコーン覚醒版・フルウェポン 2,400円
EX06 百式セット 2,700円
EX07 キュベレイ 2,000円
…バンダイのお家事情も察するべきとは思うが、
買う側としてはやっぱ安くして欲しいよな…
税別で挙げてみる
EX01 クシャトリヤ 1,600円
EX02 高機動型ザク・三連星セット 1,500円
EX03 サザビー 1,200円
EX04 クシャトリヤ・リペアード 1,800円
EX05 ユニコーン覚醒版・フルウェポン 2,400円
EX06 百式セット 2,700円
EX07 キュベレイ 2,000円
…バンダイのお家事情も察するべきとは思うが、
買う側としてはやっぱ安くして欲しいよな…
どんどん新作が出るので(お馴染みの顔ぶれだが)やはりプラモデルとか作る人が少なくなり完成品が売れる現状なのかな。
どんどん新作が出るので(お馴染みの顔ぶれだが)やはりプラモデルとか作る人が少なくなり完成品が売れる現状なのかな。
食玩としてはかなり動く方かと思います
以前にZガンダムを買いそびれてしまったのでZZと並べるためにキュベレイだけ買おう…
食玩としてはかなり動く方かと思います
以前にZガンダムを買いそびれてしまったのでZZと並べるためにキュベレイだけ買おう…
mk-2白「えっ?」
mk-2白「えっ?」
サイコも買うんだけどなぁ
サイコも買うんだけどなぁ
キャラホビ情報?
キャラホビ情報?
今月売りの『HJ』に載る。
あとMGの「V2」も…。
今月売りの『HJ』に載る。
あとMGの「V2」も…。
本当?それ…。
本当だったら嬉しいわ
予約しなきゃね。
本当?それ…。
本当だったら嬉しいわ
予約しなきゃね。
画像付きで出て騒いでたわね
一般
RGwガンダムEW版 1月(アリータイプって奴)
MGV2ガンダム 発売未定
プレバン
MGアメイジングエクシア
MG?量産型百式改(メッキ無しらしい)
画像付きで出て騒いでたわね
一般
RGwガンダムEW版 1月(アリータイプって奴)
MGV2ガンダム 発売未定
プレバン
MGアメイジングエクシア
MG?量産型百式改(メッキ無しらしい)
海外からみたいだったからコラ画像かもしれないってまだ確定じぁないみたいよ。
海外からみたいだったからコラ画像かもしれないってまだ確定じぁないみたいよ。
Gディフェ&メガライダー(=ガンダムチーム完成)とか、
キュベレイ3色セットとか、
立て続けのEX系ラインナップでジ・オとか…
サイコ関連のツイートでドダイ改をほのめかして
おきながら、百式+メガバズやキュベレイを出した
バンダイのこと、まだ何か隠し玉を用意してるんじゃ
ないかと勘ぐってしまう
Gディフェ&メガライダー(=ガンダムチーム完成)とか、
キュベレイ3色セットとか、
立て続けのEX系ラインナップでジ・オとか…
サイコ関連のツイートでドダイ改をほのめかして
おきながら、百式+メガバズやキュベレイを出した
バンダイのこと、まだ何か隠し玉を用意してるんじゃ
ないかと勘ぐってしまう
と思ったけど設定調べる限りHGのキュベレイが小さすぎただけのようだ
と思ったけど設定調べる限りHGのキュベレイが小さすぎただけのようだ
アサキンはノンスケールなんで
その辺は結構アバウトに作ってるよ
今、手元にある分だけでも、
ユニコ・デストロイ(21.7m)
サザビー(頭頂高で23.0m)
マスターガンダム(16.7m)
エクシアR2(18.3m)
・・・が全部同じ頭頂高(ヒトで
言うところの身長)約85mmで並んでる
アンテナやバックパックで高い低いが
逆転するモデルもあるよ
設定や対比を気にする人には
受け入れ難いだろうね
逆に、対比抜きで一律に揃える
のが好きな人には丁度良いのかな
アサキンはノンスケールなんで
その辺は結構アバウトに作ってるよ
今、手元にある分だけでも、
ユニコ・デストロイ(21.7m)
サザビー(頭頂高で23.0m)
マスターガンダム(16.7m)
エクシアR2(18.3m)
・・・が全部同じ頭頂高(ヒトで
言うところの身長)約85mmで並んでる
アンテナやバックパックで高い低いが
逆転するモデルもあるよ
設定や対比を気にする人には
受け入れ難いだろうね
逆に、対比抜きで一律に揃える
のが好きな人には丁度良いのかな