
2015年11月26日発売(出荷)のREVIVE仕様の「HGUC ガンダムMk-II(ティターンズ仕様)」のパッケージ(箱絵)と塗装完成見本画像、テストショット写真、キット解説画像が公開されました。
説明書画像が公開されました。 11/26
情報元
パッケージ(箱絵)の画像です。




塗装完成見本画像です。
HG[ハイグレード]シリーズ〔バンダイホビーサイト〕
キット解説画像です。
ガンダムMK-II(ティターンズ仕様) (HGUC)
〔ホビーサーチ〕 
説明書画像が公開されました。
鉄血のオルフェンズ新アイテムが続々と登場! V2ガンダム Ver.Kaのテストショットも大公開!!【連載】ガンプラジャーナル2015年11月号〔電撃ホビーウェブ〕


テストショット写真です。
最新ガンプラジャーナル 2015年10月号 最新情報! オルフェンズ製品続々!/HGUCではMk-IIも!〔電撃ホビーウェブ〕


テストショットの写真が公開されました。
HGUC ガンダムMk-II (ティターンズ仕様)〔アマゾン〕HGUC(REVIVE) 機動戦士Zガンダム RX-178 ガンダムMK-II(ティターンズ仕様)〔でじたみん 楽天〕



彩色試作画像です。
1~3号機までのナンバーリングを再現できるテトロンシールが付属します。
NAOKI@@n_a_o_k_i_〔Twitter〕


テストショット写真です。
商品説明画像
商品説明HGシリーズ 新生-REVIVE-第4弾・第5弾は「機動戦士Zガンダム」からガンダムMk-IIが登場
「黒いガンダム」と呼ばれたティターンズ仕様のガンダムMk-IIのカラーリングを成形色とホイルシールで再現。また1~3号機までのナンバーリングはテトロンシールで再現可能。
【HIGH MOVABLE PERFORMANCE】
肘、膝の二重関節により抜群の可動域を実現。劇中の様々な場面、ポージングを再現可能。
【FUN TO BUILD】
部位ごとにパーツをまとめ組み易いランナー配置に!くさび型ゲートでゲート跡も残りにくく仕上がりがきれい。
【OPTION】
シールドやバズーカなど各種武装が付属。
【付属品】
・ビーム・ライフル×1
・シールド×1
・バルカン・ポッド×1
・ビーム・サーベル×2
・ハイパー・バズーカ×1
【商品内容】
・成形品×10
・ホイルシール×1
・組立説明書×1
□価格:1,620円(税込)
もう少しアンクルガード上げて写真撮れば隠せたのに、そうしなかったってとこは評価してあげましょう。
もう少しアンクルガード上げて写真撮れば隠せたのに、そうしなかったってとこは評価してあげましょう。
まさかこのプロポーションはティターンズカラー前提にした?
まさかこのプロポーションはティターンズカラー前提にした?
墜落大破した4号機や、そのうち出てくるであろう「実は存在していた」5号機以降は自作ですね
墜落大破した4号機や、そのうち出てくるであろう「実は存在していた」5号機以降は自作ですね
その辺まで行くとさすがに基本の枠を超えるわ
ナンバーのシール自作したり塗装する技量
うちにはあらへん
その辺まで行くとさすがに基本の枠を超えるわ
ナンバーのシール自作したり塗装する技量
うちにはあらへん
個人的にはティターンズカラーの方が好きだから、
ちゃんとキット化してくれて良かったわ
(RGも黒MK-IIの方だけで白い方は結局買わずじまいだわ…)
個人的にはティターンズカラーの方が好きだから、
ちゃんとキット化してくれて良かったわ
(RGも黒MK-IIの方だけで白い方は結局買わずじまいだわ…)
機体識別用のシールがつくのはいいですね
※7
次元ビルドナックルズ「俺に任せろ」
実質↑今後はこうなるかも
機体識別用のシールがつくのはいいですね
※7
次元ビルドナックルズ「俺に任せろ」
実質↑今後はこうなるかも
手甲カバーがもうちょっと拳に馴染んでればいいんだけどねぇ・・・・
なんなのあの、如何にもなんか乗せてますって感じは・
手甲カバーがもうちょっと拳に馴染んでればいいんだけどねぇ・・・・
なんなのあの、如何にもなんか乗せてますって感じは・
確かにそれも欲しい。ただしTV版だ!カトキ版はあれはあれでカッコイイし設定に合ってるんだが、俺はあのモッサリしたTV版が欲しいんだ!
確かにそれも欲しい。ただしTV版だ!カトキ版はあれはあれでカッコイイし設定に合ってるんだが、俺はあのモッサリしたTV版が欲しいんだ!
買うならティターンズカラーだが、足首のパイプは可動を犠牲にしても改修するかな。
買うならティターンズカラーだが、足首のパイプは可動を犠牲にしても改修するかな。
そうですね。俺もそのように記憶してますし、今までの立体物でも軒並み細かったハズです。19の人はシステムウェポンとかよそから持って来るしかないでしょうね。
そうですね。俺もそのように記憶してますし、今までの立体物でも軒並み細かったハズです。19の人はシステムウェポンとかよそから持って来るしかないでしょうね。
私も同意。
だもんでディアスには、1つ上のサイズのバズーカか、1年戦争時のジャイアント・バズを持たせている。
(マークⅡや百式だとオーバースケール)
逆シャアの頃になると「パレット」とかいう説明用語まで出てきて、小さい上に薄く・・・・・
私も同意。
だもんでディアスには、1つ上のサイズのバズーカか、1年戦争時のジャイアント・バズを持たせている。
(マークⅡや百式だとオーバースケール)
逆シャアの頃になると「パレット」とかいう説明用語まで出てきて、小さい上に薄く・・・・・
グリーンノア2のマークⅡのパイロットがバスクに報告に行っているだろう頃
× エマ → グリーンノア1でジェリドを叱咤
× ジェリド →エマに怒られた後でハイザックへ搭乗
× カクリコン →マークⅡに初搭乗中「シミュレーション抜きで、いきなり実践かよ」
可能性①:ジェリドがハイザックでリックディアスを追撃中に、一緒に出撃した人。
可能性②:アンマンで撃墜されたキッチマン
①はジェリド以外にもう1機、帰還しているので同一人物かも
私としては工業コロニーであるグリーンノア2の方を、クワトロが襲撃しなかった理由の方が知りたい。
アーガマの主砲でも、密閉型はきついのかなぁ・・・・・
グリーンノア2のマークⅡのパイロットがバスクに報告に行っているだろう頃
× エマ → グリーンノア1でジェリドを叱咤
× ジェリド →エマに怒られた後でハイザックへ搭乗
× カクリコン →マークⅡに初搭乗中「シミュレーション抜きで、いきなり実践かよ」
可能性①:ジェリドがハイザックでリックディアスを追撃中に、一緒に出撃した人。
可能性②:アンマンで撃墜されたキッチマン
①はジェリド以外にもう1機、帰還しているので同一人物かも
私としては工業コロニーであるグリーンノア2の方を、クワトロが襲撃しなかった理由の方が知りたい。
アーガマの主砲でも、密閉型はきついのかなぁ・・・・・
HGUCと比較すると、あまりReviveできてないよね。
HGUCと比較すると、あまりReviveできてないよね。
ほとんど出てこなかったキャラだけど、ジェリドやエマと立場が同じだったデーバ・バロ中尉だったのかもね。
4話でもマークⅡに乗り込もうとしてたし、脱走するカミーユに殴り飛ばさたけど。
ほとんど出てこなかったキャラだけど、ジェリドやエマと立場が同じだったデーバ・バロ中尉だったのかもね。
4話でもマークⅡに乗り込もうとしてたし、脱走するカミーユに殴り飛ばさたけど。
スパガンにできそうな気がしない。
スパガンにできそうな気がしない。
ビルドブースターmk2もGディフューザーもくっつくと思うよ
ビルドブースターmk2もGディフューザーもくっつくと思うよ
過去記事では無改造でGディフェ
装備できると言ってたよ
過去記事では無改造でGディフェ
装備できると言ってたよ
黒いほうが好きだし。
まあ初代を持ってるから買わないけど。
とりあえず実物を見てみたい。
黒いほうが好きだし。
まあ初代を持ってるから買わないけど。
とりあえず実物を見てみたい。
他にも出すべきキットがあるだろ磐梯
つかMK2を変な改悪して汚すなよ
他にも出すべきキットがあるだろ磐梯
つかMK2を変な改悪して汚すなよ
HGクラスでライフルやバズーカの色分けを求めるのはワガママ
HGクラスでライフルやバズーカの色分けを求めるのはワガママ
これは流用でカトキバーザムの発売フラグか!?
これは流用でカトキバーザムの発売フラグか!?
あなたのオーダーで作られた訳じゃないんですからしかたないですよね。
個人の正解なんていちいち聞いていたら製品なんてできませんし。
汚した、とか思い入れは分かりますがあなたの為だけのMK2じゃないんで理想を反映した製品が出るまで待つか自分で近づけるかしましょうよ。
あなたのオーダーで作られた訳じゃないんですからしかたないですよね。
個人の正解なんていちいち聞いていたら製品なんてできませんし。
汚した、とか思い入れは分かりますがあなたの為だけのMK2じゃないんで理想を反映した製品が出るまで待つか自分で近づけるかしましょうよ。
>>過去記事では無改造でGディフェ装備できると言ってたよ
これでHG Gディフェンサー&フライングアーマーのプレバン再販理由ができましたな。
>>過去記事では無改造でGディフェ装備できると言ってたよ
これでHG Gディフェンサー&フライングアーマーのプレバン再販理由ができましたな。
ミーティア単品も出したし
その線は十分あり得るっすな!
ミーティア単品も出したし
その線は十分あり得るっすな!
HGUCHi-νガンダム「それ言われてホッとしたよ。」
HGUCHi-νガンダム「それ言われてホッとしたよ。」
Hi-νには武装以外にも色々と…うん
Hi-νには武装以外にも色々と…うん
何でもするので出してください!お願いします!
何でもするので出してください!お願いします!
自分はどうしても気になってRGのマークⅡしか愛せませんが
デザイン的に難しいのはわかりますが また何年後かの次に期待します
でも これがきっかけになってメガライダーやドダイなどのSFSなんかが発売してくれると嬉しいな なんにしろ新商品が続々と発売されるのは良い事だと思う
自分はどうしても気になってRGのマークⅡしか愛せませんが
デザイン的に難しいのはわかりますが また何年後かの次に期待します
でも これがきっかけになってメガライダーやドダイなどのSFSなんかが発売してくれると嬉しいな なんにしろ新商品が続々と発売されるのは良い事だと思う
※48
そういうならRGだけ買っとけって言われるぞ。
※48
そういうならRGだけ買っとけって言われるぞ。
スリッパが小さいせいですね
妥協できる人はこれを買って楽しんでもいいと思いますが
僕は次の決定版が出るまで旧キットを改造して楽しもうと思います
これを改造するスキルは僕にはありませんしw
スリッパが小さいせいですね
妥協できる人はこれを買って楽しんでもいいと思いますが
僕は次の決定版が出るまで旧キットを改造して楽しもうと思います
これを改造するスキルは僕にはありませんしw
50> 少し前の見本だと黄色なのに…
50> 少し前の見本だと黄色なのに…
今回のは特にスリッパが小さすぎて、立ち姿が非常に不安定に感じます。
>52
ハイザックは現行のも悪くはないですが、顔が妙に愛らしかったり、付属武器がマシンガンだけだったりで、ちょっと残念な所がありますからね。
もしReviveするなら、ライフル、マシンガン、サーベル、ヒートホーク、それと出来ればミサイルポッドまでフルセットで付けて欲しい所。
更にカスタムまで派生してくれると嬉しいですが、それは流石に求めすぎか・・・
今回のは特にスリッパが小さすぎて、立ち姿が非常に不安定に感じます。
>52
ハイザックは現行のも悪くはないですが、顔が妙に愛らしかったり、付属武器がマシンガンだけだったりで、ちょっと残念な所がありますからね。
もしReviveするなら、ライフル、マシンガン、サーベル、ヒートホーク、それと出来ればミサイルポッドまでフルセットで付けて欲しい所。
更にカスタムまで派生してくれると嬉しいですが、それは流石に求めすぎか・・・
アイザックのリメイクとホビーハイザックのキット化もね♪
アイザックのリメイクとホビーハイザックのキット化もね♪
RGでは黄色(金色)だったのが、
ROBOT魂やAGPではシールドと同色になってる
・・・黄色シールケチった?
RGでは黄色(金色)だったのが、
ROBOT魂やAGPではシールドと同色になってる
・・・黄色シールケチった?
すいません、元の設定画見るとラインはありますが塗りは青でしたね...完全に思い込みでした。
RGだけ色が付いているのは、あの三角の部分にRGならではの何らかの意味付けをと考えてああいうディテールにしてるのかもしれませんね。ちょっとメカっぽい模様になっているのでフレームの露出みたいな、そういう意味でエゥーゴ版と同じと捉えるとちょっと腑に落ちます。黄色ではなく金色な所がポイントなんでしょうかね。
すいません、元の設定画見るとラインはありますが塗りは青でしたね...完全に思い込みでした。
RGだけ色が付いているのは、あの三角の部分にRGならではの何らかの意味付けをと考えてああいうディテールにしてるのかもしれませんね。ちょっとメカっぽい模様になっているのでフレームの露出みたいな、そういう意味でエゥーゴ版と同じと捉えるとちょっと腑に落ちます。黄色ではなく金色な所がポイントなんでしょうかね。
でもほんと何なんだろこれ…、MS製造元の特徴ではなさそうだし デザイナーさんの特色なのかな?
でもほんと何なんだろこれ…、MS製造元の特徴ではなさそうだし デザイナーさんの特色なのかな?
RGや彩色試作の方が設定と違ってたのか
…今さらだけど、ROBOT魂はその三角が凸モールド
他モデルは凹モールド
過去記事見たけど特に触れられてなかったし、
なんでROBOT魂だけそういう成型になったのか不可解…
RGや彩色試作の方が設定と違ってたのか
…今さらだけど、ROBOT魂はその三角が凸モールド
他モデルは凹モールド
過去記事見たけど特に触れられてなかったし、
なんでROBOT魂だけそういう成型になったのか不可解…
最近の傾向だとプレバン行きになりそうだな
最近の傾向だとプレバン行きになりそうだな
なぜかティターンズカラーのほうが断然カッコよく見えるw
3個買いたくなるねぇ。
でもまあ、ホント一般販売にしてくれてよかった;;
なぜかティターンズカラーのほうが断然カッコよく見えるw
3個買いたくなるねぇ。
でもまあ、ホント一般販売にしてくれてよかった;;
来週が楽しみだわ
来週が楽しみだわ
ティターンズ版のほうがよく見えるのは黒が好きだからだろw
でも本当、一般販売でよかったわ
基本カラバリ品はプレバンで買わない勢なので…
ティターンズ版のほうがよく見えるのは黒が好きだからだろw
でも本当、一般販売でよかったわ
基本カラバリ品はプレバンで買わない勢なので…
と、黒いマーク2がおっしゃってます。
と、黒いマーク2がおっしゃってます。
そういやそうだ、ごめんなさい
そういやそうだ、ごめんなさい