
2015年8月28日(金)~9月13日(日)まで、「ガンプラEXPOジャパンツアー2015 in 札幌」が、札幌PARCO 7F「スペース7」にて開催されます。
GUNDAM.INFOで、レポート記事が公開されました。 8/29
情報元ガンプラEXPOジャパンツアー2015 in 札幌〔ガンプラEXPOジャパンツアー2015公式サイト〕 ↓現地レポート記事が追加されました。 8/29
関連リンク札幌PARCOで開催中!「ガンプラEXPOジャパンツアー2015 in SAPPORO」レポート〔GUNDAM.INFO〕
イベント概要ガンプラEXPOジャパンツアー2015 in 札幌■展示会場:札幌パルコ 7F スペース7 ■物販会場:札幌パルコ 5F
■入場無料
■開催日程:2015年8月28日(金)~9月13日(日)
■開催時間:10:00~20:00(土曜日は20:30まで/最終日は18:00閉場/入場は閉場の30分前まで/会期中無休)
■展示内容
カンプラEXPOジャパンツアー2015、再開
新生する『HG』の最新作の発表に加え、その『HG』シリーズの約200点の全点展示が増設!
さらに話題のTV最新作『鉄血のオルフェンズ』のコーナーも新設!
ガンプラ35周年に「新生-REVIVE-」されたHGUC RX-78-2 ガンダム、HGUC ガンキャノン、HGCE フリーダムガンダ厶の展示はもちろん、
新商品を会場にて初発表!さらに今まで発表した約200点に及ぶHGシリーズを一挙展示!
関連記事HG REVIVEの新作は「HGUC キュベレイ」に決定、「HGUC ガンダムMk-II (ティターンズ仕様)」も発売2.「機動戦士ガンダムTHE ORIGIN」、「ガンダムピルドフアイターズトライ」、「ガンダムGのレコンギスタ」に加え、機動戦士ガンダ厶 鉄血のオルフェンズの展示も登場!
3.ガンプラ主要カテゴリーから最新アイテムを展示
4.つくろうガンプラ!と題して、ガンプラ EXPO ワールドツアーでも好評のガンプラサポーターズなどの展示も!
5.ガンプラビルダーズワールドカップ 2014 で世界 2 位となったオープン、ジュニア各コースの日本チャンピオンの作品を生で見れるチャンス!さらに歴代日本チャンピオンの作例も展示
6.毎年東京で開催されているガンプラEXPO ワールドツアージャパンの歴史も蘇る!
<ガンプラEXPO限定アイテム>HG 1/144 ガンダム G-セルフ(大気圏パック装備型)カラークリアVer. 価格:1,720円(税込)

HGBF 1/144 トライバーニングガンダム PPクリアVer. 価格:1,940 円(税 8% 込)

RG 1/144 ガンダムエクシア エクストラフィニッシュVer. 価格:4,860円(税込)

HGUC 1/144 ゼータプラス(テスト機イメージカラー) 価格:2,590円(税込)

MG 1/100 νガンダム Ver.Ka メカニカルクリア 価格:7,560円(税込)
HGUC 1/144 ガンダムF91(残像イメージクリアーVer.) 価格:1,290円(税込)

HG 1/144 ギャンギャギャン 価格:1,940円(税込)
BB戦士 νガンダム メタリックVer. 価格:2,480円(税込)
<イベント限定アイテム>RG 1/144 ストライクフリーダムガンダム クリアカラーVer. 3,240 円(税 8% 込)

HGUC 1/144 フルアーマー・ユニコーンガンダム(デストロイモード) レッドメッキフレーム/メカニカルクリアVer. 価格:4,320円(税込)
HGUC 1/144 ユニコーンガンダム2号機 バンシィ・ノルン(デストロイモード) グリーンフレーム チタニウムフィニッシュVer. 価格:4,860円(税込)

HG 1/144 ネオンベアッガイIII 価格:1,940円(税込)

SDBF スターウイニングガンダム PPクリアVer. 価格:1,400円(税 8%込)

RG 1/144 ウイングガンダムゼロ EW パールグロスVer. 価格:2,700円(税込)


HGUC 1/144 Vダッシュガンダム クリアカラーVer. 価格:1,940円(税込)


販売に関する諸注意(ご来場前に必ずご一読ください。)
※画像は試作品です。実際の商品とは異なる場合があります。
※数量限定での販売となります。売り切れの際はご了承ください。
※一会計でご購入いただける数量は、1商品につき5個までとさせていただきます。予めご了承下さい。※他のイベント等で販売の場合がございます。
※ガンプラEXPO限定アイテムのみ、売り切れの際は通信販売を行います。詳細は会場にてご確認ください。※通信販売のお申し込みには、売り切れの際に会場で配布される案内に記載されているパスワードが必要です。予めご了承ください。※ご購入いただいた商品に関しては、不良品以外の交換・返品は行っておりません。
※当イベント会場では、購入商品の宅配サービスの受付は行っておりません。
※転売目的のご購入はご遠慮下さい。
※販売アイテムは、状況により予告なく変更・中止になる場合がございます。
※商品名は一部変更となる場合がございます。予めご了承ください。
どうせREVIVEなんてガンダムタイプばっかりなんだし…
どうせREVIVEなんてガンダムタイプばっかりなんだし…
個人的にはREVIVE、EXには期待していない
個人的にはREVIVE、EXには期待していない
「ザクⅢ マシュマーセロカスタム」とか。
しかしウイングゼロカスタムとかエクシアとかGP01のような気もしますね。
「ザクⅢ マシュマーセロカスタム」とか。
しかしウイングゼロカスタムとかエクシアとかGP01のような気もしますね。
判断したのか
これからはプレミアムバンダイの一部変更キット以外は
一般販売はREVIVE枠しかでないかもしれぬな…
判断したのか
これからはプレミアムバンダイの一部変更キット以外は
一般販売はREVIVE枠しかでないかもしれぬな…
TV版かEW版か分からないけどたぶんEW版じゃないかと。
25日に公開されてるけど、 早耳じゃいまだに紹介されないんだよなぁ・・・。
本当だったらいいんだけど・・・。
TV版かEW版か分からないけどたぶんEW版じゃないかと。
25日に公開されてるけど、 早耳じゃいまだに紹介されないんだよなぁ・・・。
本当だったらいいんだけど・・・。
RG丸被りのライナンナップになるね。
RG丸被りのライナンナップになるね。
でも、REVIVEトップバッターはガンキャノンだったっしょ
そう気落ちせずに気長に行きましょうや
でも、REVIVEトップバッターはガンキャノンだったっしょ
そう気落ちせずに気長に行きましょうや
SDBF スターウイニングガンダム PPクリアVer欲しかったが売り切れ通販対応
ならんから残念だわ
SDBF スターウイニングガンダム PPクリアVer欲しかったが売り切れ通販対応
ならんから残念だわ
話題性と集客アップのためとかか?
話題性と集客アップのためとかか?
そろそろ年末にむけてMGやRE100の新作発表ないかなぁ?
そろそろ年末にむけてMGやRE100の新作発表ないかなぁ?
対抗:MK-Ⅱ・GP01
大穴:ジム
(願望:ザクⅡ改)
と推測
ガンタンクやザクは、オリジン版あるので被せてこないかな
100番頃以降のは、そこまで古くないから、REVIVEで出す必然性を感じないわ
対抗:MK-Ⅱ・GP01
大穴:ジム
(願望:ザクⅡ改)
と推測
ガンタンクやザクは、オリジン版あるので被せてこないかな
100番頃以降のは、そこまで古くないから、REVIVEで出す必然性を感じないわ
仕様は 分からないけどスーパーふみなが 出るみたいだぞ。
仕様は 分からないけどスーパーふみなが 出るみたいだぞ。
どうせジャスティスとかデスティニーとかなんじゃないか?
どうせジャスティスとかデスティニーとかなんじゃないか?
お馴染みのガンダムタイプが来てがっかりさせられるんだろな
お馴染みのガンダムタイプが来てがっかりさせられるんだろな
年末年始に高額商品って定番な気がする
年末年始に高額商品って定番な気がする
そろそろ10年だしな
そろそろ10年だしな
あとMG AGE-FXとかも。
あとMG AGE-FXとかも。
アレックスこーい!!!!
スパコンのアレックス期待してたのに流れてしまったからここでアレックスをREVIVEで!
アレックスこーい!!!!
スパコンのアレックス期待してたのに流れてしまったからここでアレックスをREVIVEで!
Revive新作、初期のZZ勢かプロヴィデンスならば
大歓迎だけど、どうかな
Revive新作、初期のZZ勢かプロヴィデンスならば
大歓迎だけど、どうかな
Wが20周年だしMGアルトロン(多分EWだよね?)がでるなら対になるしねって考えちゃう。
Wが20周年だしMGアルトロン(多分EWだよね?)がでるなら対になるしねって考えちゃう。
HG1/144では種類多くないし。
HG1/144では種類多くないし。
どっちもMGになりにくそう
あえて言えば映像化してるクシャか
REならクスィー出そうなんだが
ディジェ以降このシリーズ展開あるのか怪しいんだよなぁ
どっちもMGになりにくそう
あえて言えば映像化してるクシャか
REならクスィー出そうなんだが
ディジェ以降このシリーズ展開あるのか怪しいんだよなぁ
新しくなったRX78ガンダムと絡ませられる奴がいいなぁ
新しくなったRX78ガンダムと絡ませられる奴がいいなぁ
ガンタンクだったらいいな。
パーツ流用が出来るとはいえジムはたぶんないかな。
hgucの初期のリメイクが目的ならリックディアスとか。
そうでないなら、定番のゼータかなあ。
気長に待とう。
ガンタンクだったらいいな。
パーツ流用が出来るとはいえジムはたぶんないかな。
hgucの初期のリメイクが目的ならリックディアスとか。
そうでないなら、定番のゼータかなあ。
気長に待とう。
RE100とレジェンドBBの新作発表はないかな?マークⅤとアルガス騎士団を所望する!!
RE100とレジェンドBBの新作発表はないかな?マークⅤとアルガス騎士団を所望する!!
まだまだHGUCで出すべきネタは尽きていないハズなんだよ。
ガッシャやギガンみたいなペズン計画関係のMSがまだでしょ。
なんだかんだでMSXはプラキットで再現された機体が一機もない。
それと「ペズンの反乱」編のキットも欲しいヒトは多いはずだ。
あんまり馴染みのない俺もマークVくらいは欲しいし、ドーベンの金型流用できるし。
この際、新旧ペズンシリーズってお願いできないかな。
99%ありえないことは重々承知してますよ、フンだ。
まだまだHGUCで出すべきネタは尽きていないハズなんだよ。
ガッシャやギガンみたいなペズン計画関係のMSがまだでしょ。
なんだかんだでMSXはプラキットで再現された機体が一機もない。
それと「ペズンの反乱」編のキットも欲しいヒトは多いはずだ。
あんまり馴染みのない俺もマークVくらいは欲しいし、ドーベンの金型流用できるし。
この際、新旧ペズンシリーズってお願いできないかな。
99%ありえないことは重々承知してますよ、フンだ。
番組放送当時HG化したキャラクターをも、再びキット化するのが、RIVIVEの趣旨だろうし。
多分定番のガンダム系だろうし、発売時期は年末もしくは、年明けかな?
番組放送当時HG化したキャラクターをも、再びキット化するのが、RIVIVEの趣旨だろうし。
多分定番のガンダム系だろうし、発売時期は年末もしくは、年明けかな?
ノリス最後の
フライトとカスタムのグフREで
おなしやす
ノリス最後の
フライトとカスタムのグフREで
おなしやす
できれば香港で販売した商品を販売してほしかったです。
できれば香港で販売した商品を販売してほしかったです。
キャラホビでは完売してます。
余ったからEXPOで売るんじゃなくて、元々売る予定だったんです。
ガンダムエースにも記事が載ってますが、予定されてなければ記事が間に合いませんからね。
ちなみにウイングゼロのパールグロスも1月にあった香港のイベント限定だったので、他の物もいずれ販売されるかも。
キャラホビでは完売してます。
余ったからEXPOで売るんじゃなくて、元々売る予定だったんです。
ガンダムエースにも記事が載ってますが、予定されてなければ記事が間に合いませんからね。
ちなみにウイングゼロのパールグロスも1月にあった香港のイベント限定だったので、他の物もいずれ販売されるかも。
新作MG(年末) RG REの発表ありますように!!
新作MG(年末) RG REの発表ありますように!!
…でも新しいZは欲しい。
…でも新しいZは欲しい。
出てほしいとは思っていたけど出ないだろうなぁとあきらめていたのが出てくれるとは……
バンダイさん愛してる!
出てほしいとは思っていたけど出ないだろうなぁとあきらめていたのが出てくれるとは……
バンダイさん愛してる!
revive第5弾 キュベレイ決定!
ツィッターの情報
revive第5弾 キュベレイ決定!
ツィッターの情報
速報に感謝っ!
バンダイに感謝っ!
好きなMSなのでめっさ嬉しいっ!
速報に感謝っ!
バンダイに感謝っ!
好きなMSなのでめっさ嬉しいっ!
RE100も鉄血に事実上看板すげ替えしたから、THE ENDだな。
RE100も鉄血に事実上看板すげ替えしたから、THE ENDだな。
MGはジオリジン版ガンダムの発売が決定してるけどね
MGはジオリジン版ガンダムの発売が決定してるけどね
オールガンダムプロジェクトも自然消滅っぽいし、売れるMSもプレバンで出すようになってきたしさらにReviveみたいなのが出始めるとキット化されないMSの望みも薄くなる。
これからどうなるのかね~、ガンプラへの興味が薄れてしまったよ。
オールガンダムプロジェクトも自然消滅っぽいし、売れるMSもプレバンで出すようになってきたしさらにReviveみたいなのが出始めるとキット化されないMSの望みも薄くなる。
これからどうなるのかね~、ガンプラへの興味が薄れてしまったよ。
んな事出来るとマジで思ってんの?
小売店の売り場はそんなに広げられるわけじゃないし売り場を持たないネット通販とて無制限に在庫を置ける訳じゃない
技術を身につけろとは言わないが新作をただ浪費していくスタイルは感心しないな
んな事出来るとマジで思ってんの?
小売店の売り場はそんなに広げられるわけじゃないし売り場を持たないネット通販とて無制限に在庫を置ける訳じゃない
技術を身につけろとは言わないが新作をただ浪費していくスタイルは感心しないな
なんでそんなに上から目線で語るのか分からんが、
ここ数年前までは「それ」が普通だっただろう?
ここ最近のネット限定販売が多すぎるのは実際の事だ
それに在庫なんて、別に恒常的に過去30年近くの商品全てを置くわけじゃないだろう
なんでそんなに上から目線で語るのか分からんが、
ここ数年前までは「それ」が普通だっただろう?
ここ最近のネット限定販売が多すぎるのは実際の事だ
それに在庫なんて、別に恒常的に過去30年近くの商品全てを置くわけじゃないだろう