
2015年7月22日13時から、プレミアムバンダイで、ガンダムの食玩の台座付き彩色済み可動フィギュア「機動戦士ガンダム ASSAULT KINGDOM」シリーズから「機動戦士ガンダム ASSAULT KINGDOM サイコガンダム【プレミアムバンダイ限定版】」の受注が開始されています。
未塗装のテストショット写真とレビューが公開されました。 10/9
★予約受付終了:2015年10月13日(火)23時まで情報元機動戦士ガンダム ASSAULT KINGDOM サイコガンダム【プレミアムバンダイ限定版】
〔プレミアムバンダイ〕










「ASSAULT KINGDOM ネオ・ジオング」に続く巨大食玩シリーズの第二弾アイテムで、全高は約200mm、モビルフォートレス(拠点防衛用モビルアーマー)形態にも変形可能です。
可動域は広く、巨大モデルでの立膝ポーズも再現可能です。
ネオ・ジオングと同じく、サイコガンダムにも3個のガムが付属します。
ASSAULT KINGDOM サイコ・ガンダム テストショットレビュー〔ガンダム食玩ポータル〕 

テストショットレビューが公開されました。
10月13日23時に予約終了!食玩「ASSAULT KINGDOM サイコガンダム」を徹底レポート!モビルフォートレスへ差し替えなしで完全変形〔電撃ホビーウェブ〕 



未塗装のテストショット写真が公開されました。
商品説明画像



関連リンクASSAULT KINGDOM サイコ・ガンダム〔ガンダム食玩ポータル〕
商品説明本商品は「機動戦士Zガンダム」に登場する大型TMA(モビルアーマー形態からモビルスーツ形態へ変形する大型可変モビルアーマー)のサイコガンダムを全高約200mmのデスクトップサイズで立体化した、彩色済み可動フィギュアです。
2015年2月に発売された「ASSAULT KINGDOM ネオ・ジオング」に続く巨大食玩シリーズの第二弾となります。
作中では全高40mで登場するサイコガンダムを、全高約200mmサイズで立体化。
機体の圧倒的な存在感を維持しつつ、デスクに置いて楽しめる絶妙の大きさを実現しています。
また、通常の「ASSAULT KINGDOM」と組み合わせることで、「機動戦士Zガンダム」の世界を再現して遊ぶことができます。
シリーズの特徴である可動性は本商品でも発揮されており、巨大モデルでの立膝ポーズも再現可能。
本機の通常形態であるモビルフォートレス(拠点防衛用モビルアーマー)形態から
近接格闘用であるMS(モビルスーツ)形態への変形も実現しています。
手首パーツは、「握りこぶし」と「ビーム発射状態」に加え、“掴みかかり”をイメージしたものの3種が付属。
また、大型シールドは作品の設定通り腕部外側に装着できるほか、専用のマウントパーツを使うことで、肩や腕部下などにも装備可能です。
ネオ・ジオングと同じく、サイコガンダムにも3個のガムが付属いたします。
【セット内容】
・彩色済みフィギュア1セット
・ガム(ソーダ味)3個
【素材】
人形本体・オプションパーツ:ABS、PVC
【サイズ】
全高約200mm
【生産国】
人形本体・オプションパーツ…中国製、ガム…日本製
※本商品は、日本国内においてプレミアムバンダイ限定販売となります。
日本国外で販売する可能性がございます。ご了承ください。
販売価格:9,990円(税込)
お届け日:2015年12月発送予定
バンダイ キャンディトイ公式@candytoy_c〔Twitter〕箱の横から、サイコ・ガンダムの脚部がチラっと写っています。
詳細は、明日7/22に、公式サイトで発表されます。
これは、ネオ・ジオングみたいに、プレミアムバンダイ限定になるのでしょうかね。それとも一般販売されるのでしょうか。
プレミアムバンダイ限定アイテムになるようです。
関連リンクガンダム食玩ポータル 機動戦士ガンダム ASSAULT KINGDOM〔バンダイキャンディトイ公式サイト〕
クオリティもHGくらいはあってほしいわ
クオリティもHGくらいはあってほしいわ
覚醒フルコーンはその後日本橋で安売りされてて
プレバン買いの俺は涙出たけど。
でもこれはRGマーク2とメタコンのサイコで既に飾ってるから
スルーかな・・・。
覚醒フルコーンはその後日本橋で安売りされてて
プレバン買いの俺は涙出たけど。
でもこれはRGマーク2とメタコンのサイコで既に飾ってるから
スルーかな・・・。
立体化の機会が少ないから、サイコ欲しい人には朗報だね。
立体化の機会が少ないから、サイコ欲しい人には朗報だね。
>8
バズーカも欲しいけど、サイコ戦再現用に
mk2のフライングアーマーが欲しいっすなぁ。
>8
バズーカも欲しいけど、サイコ戦再現用に
mk2のフライングアーマーが欲しいっすなぁ。
>8
サイコ戦でmk2が乗ったのはドダイでしたね。
フライングアーマーではありませんでした。失礼しました。
>8
サイコ戦でmk2が乗ったのはドダイでしたね。
フライングアーマーではありませんでした。失礼しました。
正直、MGなんて飾るスペース無くHGUCですら限界なので、このサイズでこの金額ならいろいろ出してくれるのは助かるよ。
流石にMark2とRX-78はもういらないけど。
サイズ的にはHCM-Proを続けてほしかったけど、高かったし。
なので、サイズ的なこと考えると、ネオングは大きすぎて魅力感じなかったし、サイコもちょっとなぁ。
正直、MGなんて飾るスペース無くHGUCですら限界なので、このサイズでこの金額ならいろいろ出してくれるのは助かるよ。
流石にMark2とRX-78はもういらないけど。
サイズ的にはHCM-Proを続けてほしかったけど、高かったし。
なので、サイズ的なこと考えると、ネオングは大きすぎて魅力感じなかったし、サイコもちょっとなぁ。
置き場無くてどーしよーって困ってもサイコ2やクィンマンサMGやHGでほしいわ。
置き場無くてどーしよーって困ってもサイコ2やクィンマンサMGやHGでほしいわ。
Gディフェンサーと同時ラインナップでさらにこれだったら良かったのにな。
だったらフルアーマー対応版のレッドフレームのユニコーンデストロイモードとかノーマルユニコーン出して欲しいな。
何はともあれこのシリーズだったら通常のMSは小さくなりすぎずに可動もするし、
逆に大型機も大きくなりすぎないから良いと思う。
個人的にはシャンブロが欲しい。
お台場映像のよにネオジオングと格闘させたい。
Gディフェンサーと同時ラインナップでさらにこれだったら良かったのにな。
だったらフルアーマー対応版のレッドフレームのユニコーンデストロイモードとかノーマルユニコーン出して欲しいな。
何はともあれこのシリーズだったら通常のMSは小さくなりすぎずに可動もするし、
逆に大型機も大きくなりすぎないから良いと思う。
個人的にはシャンブロが欲しい。
お台場映像のよにネオジオングと格闘させたい。
デンドロもありうるか
デンドロもありうるか
それより10弾情報はよ
それより10弾情報はよ
サイコはいけそう
表面積だけ見ると同じ値段てのは
釈然としないがそれでも欲しいと
思ってしまった
サイコだけにサンコ!の紹介文・・・
サイコはいけそう
表面積だけ見ると同じ値段てのは
釈然としないがそれでも欲しいと
思ってしまった
サイコだけにサンコ!の紹介文・・・
ネオジオングはサイズも手ごろだったから何とか買ったけど。
ネオジオングはサイズも手ごろだったから何とか買ったけど。
ネオング成功でサイコが現実化
ということは、サイコが成功すれば
ビグザムやデンドロも?
シナンジュ→ネオングを倣ってのステイメン→デンドロか
サイコ同様完全新規のビグザムか
どっちが先だろう(気が早くてすまん
ネオング成功でサイコが現実化
ということは、サイコが成功すれば
ビグザムやデンドロも?
シナンジュ→ネオングを倣ってのステイメン→デンドロか
サイコ同様完全新規のビグザムか
どっちが先だろう(気が早くてすまん
1/100ってHGよりでかくなるぞ
1/200くらいじゃない?
1/100ってHGよりでかくなるぞ
1/200くらいじゃない?
はやる気持ちは分かる
みな同じ思いだ ニッコリ
せっかくなら可動指がほしかったけど
これだけハンドパーツ付くなら
いいかなって思えるね
はやる気持ちは分かる
みな同じ思いだ ニッコリ
せっかくなら可動指がほしかったけど
これだけハンドパーツ付くなら
いいかなって思えるね
メタコンが再販でもお値段据え置きだっただけに余計高く感じてしまう
メタコンが再販でもお値段据え置きだっただけに余計高く感じてしまう
かつてのB蔵のキットと同じ位か。
造形もいい感じ。
高いな。
かつてのB蔵のキットと同じ位か。
造形もいい感じ。
高いな。
なんでネオングはHGの半分くらいなのに、サイコはHGの倍になるんだ・・・
それでも買う人がいるという判断だろうが俺は自信を持って見送る。
なんでネオングはHGの半分くらいなのに、サイコはHGの倍になるんだ・・・
それでも買う人がいるという判断だろうが俺は自信を持って見送る。
サイコだけにサンコ!←は?
サイコだけにサンコ!←は?
悩むなぁ…
悩むなぁ…
ネオジオングはHGUCの半値以下、サイコガンダムはHGUCの倍って・・・
ネオジオングはHGUCの半値以下、サイコガンダムはHGUCの倍って・・・
なんかカッコ悪いバランス
なんかカッコ悪いバランス
HGUCのサイコ持ってるがPGガンダム並みにでかくて置き場に困るし、可動範囲でもアサキンのサイコに負ける。
まぁ~ぶんどどするならアサキンかな。
32
一見するとそう思うだろうけど、変形するしパーツ数がこっちのほうが圧倒的に多いだろ。
この手の商品はサイズだけでは価格が決まらない。
29
HGのサイコ7は中身スカスカだしなぁ・・・。
HGのネオジオングと単純な比較自体がおかしいんだよ。
HGUCのサイコ持ってるがPGガンダム並みにでかくて置き場に困るし、可動範囲でもアサキンのサイコに負ける。
まぁ~ぶんどどするならアサキンかな。
32
一見するとそう思うだろうけど、変形するしパーツ数がこっちのほうが圧倒的に多いだろ。
この手の商品はサイズだけでは価格が決まらない。
29
HGのサイコ7は中身スカスカだしなぁ・・・。
HGのネオジオングと単純な比較自体がおかしいんだよ。
このサイズで1万か…
無いわ
まぁプラモがあるだけ良いよねサイコガンダム
デカい機体だとプラモも完成品も何にも出てないってけっこうあるし
このサイズで1万か…
無いわ
まぁプラモがあるだけ良いよねサイコガンダム
デカい機体だとプラモも完成品も何にも出てないってけっこうあるし
ガンコレがしんだ以上アサキンでデンドロvsノイエをもう一度出してくれないかなw
※35
飾るスペースの問題と、ばらつきがあるとはいえ塗装済み完成品(ここ重要)に
価値を見出す人もいるんですよ。後発の商品のほうが出来がいいことが多いしね。
ガンコレがしんだ以上アサキンでデンドロvsノイエをもう一度出してくれないかなw
※35
飾るスペースの問題と、ばらつきがあるとはいえ塗装済み完成品(ここ重要)に
価値を見出す人もいるんですよ。後発の商品のほうが出来がいいことが多いしね。
1/200サイズだとかなりの大型になるし結局はアサキンやアサキンSPの売り上げ次第じゃないかなぁ。
出して欲しいと思うならガンガン買うしかないな!
38
大物は上が慎重だからね。
ましてや今の時期だとサイコ以上に高クオリティで原材料も上がってる事情も鑑みれば大型MGも真っ青な価格だろうしね
1/200サイズだとかなりの大型になるし結局はアサキンやアサキンSPの売り上げ次第じゃないかなぁ。
出して欲しいと思うならガンガン買うしかないな!
38
大物は上が慎重だからね。
ましてや今の時期だとサイコ以上に高クオリティで原材料も上がってる事情も鑑みれば大型MGも真っ青な価格だろうしね
塗装なんてサイコガンダムクラスの色分けなら墨入れして
トップコートふくだけでも普通に見れる
ネオングなんかギミック的にはHGUCより上回ってるレベルでも
サイズ的に常識的な値段だったからな
塗装なんてサイコガンダムクラスの色分けなら墨入れして
トップコートふくだけでも普通に見れる
ネオングなんかギミック的にはHGUCより上回ってるレベルでも
サイズ的に常識的な値段だったからな
皆組み立て楽しければ完成品なんてわざわざ作らん
すぐ遊べて飾れる事が重要な人も多い
皆組み立て楽しければ完成品なんてわざわざ作らん
すぐ遊べて飾れる事が重要な人も多い
高いと感じる人をいちいち否定する意味がわからん
高いと感じる人をいちいち否定する意味がわからん
半年後、安売りされて涙目になるかもしれないが
ビグザムやデンドロ、まだ見ぬ大型アイテムへの
投資と思うことにするよ
サイコの成功&次回以降の大型アイテム実現を祈る!
半年後、安売りされて涙目になるかもしれないが
ビグザムやデンドロ、まだ見ぬ大型アイテムへの
投資と思うことにするよ
サイコの成功&次回以降の大型アイテム実現を祈る!
こnサイズでこのクオリティでこの価格ということは生産数はあまり多く見込んでないよね。
予想を上回る受注数でもないと今後はこの手の大型アイテムは更に出にくくなるだろうなぁ
とりあえずポチッってきたけど。
置き場が無いのが現状
こnサイズでこのクオリティでこの価格ということは生産数はあまり多く見込んでないよね。
予想を上回る受注数でもないと今後はこの手の大型アイテムは更に出にくくなるだろうなぁ
とりあえずポチッってきたけど。
置き場が無いのが現状
プラモと比べるのに対しコストが違うと言ったんだが
そこから理解しなきゃ
ネオジオングは大幅な変形・内部構造変化が無いから安かっただけだろうし
プラモと比べるのに対しコストが違うと言ったんだが
そこから理解しなきゃ
ネオジオングは大幅な変形・内部構造変化が無いから安かっただけだろうし
可動やギミック、モールドだってHGUCよりいい感じだったのに
誰でも理解出来ると言いきるほどの根拠には欠けるよ
可動やギミック、モールドだってHGUCよりいい感じだったのに
誰でも理解出来ると言いきるほどの根拠には欠けるよ
ロボタマのMSが5千円くらいなのを見れば普通の相場だというのはわかるはず
ロボタマのMSが5千円くらいなのを見れば普通の相場だというのはわかるはず
あれなぁ・・買うとわかるけど見本より色分けしょぼくなって
だいぶざっくりした実物になってる
HG素組みのほうがかっこいい
あれなぁ・・買うとわかるけど見本より色分けしょぼくなって
だいぶざっくりした実物になってる
HG素組みのほうがかっこいい
もちろん買ったけどどう見てもアサキン>HGUCだと思う
ネオジオングについては
もちろん買ったけどどう見てもアサキン>HGUCだと思う
ネオジオングについては
模型組んでれば当然理解できることだよね?
高い安いの基準が素直に自分の経済力だって言えば良いじゃん。匿名なんだし誰も笑うまい。
模型組んでれば当然理解できることだよね?
高い安いの基準が素直に自分の経済力だって言えば良いじゃん。匿名なんだし誰も笑うまい。
アサキン→20cmそこそこなので棚に入る。
「製品の大きさ」を基準に考える自分は異端?
アサキン→20cmそこそこなので棚に入る。
「製品の大きさ」を基準に考える自分は異端?
ニーズ有無はおいといて、製品化できなくはないよね。MGなら全高40cm…デカっ(妄想)
ニーズ有無はおいといて、製品化できなくはないよね。MGなら全高40cm…デカっ(妄想)
劇中の重厚感も良いが、今までには無かった
軽快なアクションを見せるサイコってのも面白そう
可動域にもよるんだろうが、どんな斬新なポージングを
取れるのかと思うとワクワクする
少なくとも腰のひねりや立ち膝可って点で自分は好印象を
抱いたよ
劇中の重厚感も良いが、今までには無かった
軽快なアクションを見せるサイコってのも面白そう
可動域にもよるんだろうが、どんな斬新なポージングを
取れるのかと思うとワクワクする
少なくとも腰のひねりや立ち膝可って点で自分は好印象を
抱いたよ
でも、このアサルトキングダムのサイコは、よく動くね。
腰の旋回可動に立ち膝ポーズ、その上での変形機構。
良い出来だと思います。
でも、このアサルトキングダムのサイコは、よく動くね。
腰の旋回可動に立ち膝ポーズ、その上での変形機構。
良い出来だと思います。
採算が取れない。
GKに期待か、自作だな。
ニーズが無いわけではないだろうけど高額商品は問屋が嫌がるだろうし価格としても採算取るならネオジオングすら可愛いと思える価格なら・・・・・
まl~妄想の域を出ないよねw
採算が取れない。
GKに期待か、自作だな。
ニーズが無いわけではないだろうけど高額商品は問屋が嫌がるだろうし価格としても採算取るならネオジオングすら可愛いと思える価格なら・・・・・
まl~妄想の域を出ないよねw
他人の高い安いの感想に最初から関わらなきゃいいのに
いくら値が付こうがメーカーの値付けが絶対正義!と思うのは勝手だけど
他人の高い安いの感想に最初から関わらなきゃいいのに
いくら値が付こうがメーカーの値付けが絶対正義!と思うのは勝手だけど
狂気的な値段だ。。。。。
面白い商品だとは思うけど、今回は止めておく決心がついた。
狂気的な値段だ。。。。。
面白い商品だとは思うけど、今回は止めておく決心がついた。
前回は出せば売れるという確信があって出したものだしね
今回のサイコからがブランドとしてのアサキンBIGシリーズの始まり
売れなければそこまで
前回は出せば売れるという確信があって出したものだしね
今回のサイコからがブランドとしてのアサキンBIGシリーズの始まり
売れなければそこまで
確かに。
HGUCやメタコンと比べると、
足が細く短く、腕の太さと比べて
拳が大きいように思います。
まあ、自分はこのアンバランスさが
怪物・化物っぽくて、かえって気に
入ってしまったんですがw
確かに。
HGUCやメタコンと比べると、
足が細く短く、腕の太さと比べて
拳が大きいように思います。
まあ、自分はこのアンバランスさが
怪物・化物っぽくて、かえって気に
入ってしまったんですがw
このサイコは一定以上の成果があったと
思っていいのかな
次への繋がりを期待して予約した身と
しては素直にうれしい
テストショットの出来も良い感じだし、
新ギミックも興味深い
彩色、完成品サンプルの次報が楽しみだ
心持ち、掌をデカく作ってあるのかな?
Mk-IIに掴みかかる画像、掴むというより
握り潰しそうな雰囲気を感じる
このサイコは一定以上の成果があったと
思っていいのかな
次への繋がりを期待して予約した身と
しては素直にうれしい
テストショットの出来も良い感じだし、
新ギミックも興味深い
彩色、完成品サンプルの次報が楽しみだ
心持ち、掌をデカく作ってあるのかな?
Mk-IIに掴みかかる画像、掴むというより
握り潰しそうな雰囲気を感じる
マンサとの2ショットにひかれちまった。
サイコMK2との3ショット実現してほしいわ。
メタコンでもいいけど
マンサとの2ショットにひかれちまった。
サイコMK2との3ショット実現してほしいわ。
メタコンでもいいけど
なんだ、貴君は俺じゃないかw
んー、サイコMk-IIまで踏み切ってくれれば
感無量だが、クィン・マンサの後だと求心力
弱くなりそうで一抹の不安を感じる
俺の思い込みだけであれば良いんだが
なんだ、貴君は俺じゃないかw
んー、サイコMk-IIまで踏み切ってくれれば
感無量だが、クィン・マンサの後だと求心力
弱くなりそうで一抹の不安を感じる
俺の思い込みだけであれば良いんだが
12/14(月)発送開始とのことです
・・・ボーナス後で助かった;
12/14(月)発送開始とのことです
・・・ボーナス後で助かった;
レビューはいずれ虜さんとかはっちゃかさんとかが紹介して
くださる気がするので、レビューに書かれなさそうなところだけ
パッケージのサイズはタテヨコとも約29.7cm、
HGのものをタテ1.5倍するとこの大きさになります
プレバンらしく白黒モノトーンです
頭頂高:約21cm/シールド装備時の全高:約23cm
肩幅:約10.2cm/シールド装備時の全幅:約12.5cm
MGユニコーンやニューと同じくらいです
サイズはHGUCより小さいですが、二の腕を太くしたり、
ふくらはぎを盛り上げたりと、マッシヴなプロポーションに
なったおかげで十分な迫力を感じられるモデルです
レビューはいずれ虜さんとかはっちゃかさんとかが紹介して
くださる気がするので、レビューに書かれなさそうなところだけ
パッケージのサイズはタテヨコとも約29.7cm、
HGのものをタテ1.5倍するとこの大きさになります
プレバンらしく白黒モノトーンです
頭頂高:約21cm/シールド装備時の全高:約23cm
肩幅:約10.2cm/シールド装備時の全幅:約12.5cm
MGユニコーンやニューと同じくらいです
サイズはHGUCより小さいですが、二の腕を太くしたり、
ふくらはぎを盛り上げたりと、マッシヴなプロポーションに
なったおかげで十分な迫力を感じられるモデルです