
2015年6月27日(土)・28日(日)に幕張メッセで開催される「次世代ワールドホビーフェア '15 Summer」のスぺシャルグッズ販売会場で、イベント限定品「SDBF スターウイニングガンダム PPクリアVer.」が販売されました。
完成見本の展示写真が公開されました。 6/28
情報元スペシャルグッズ販売情報〔次世代ワールドホビーフェア公式サイト〕■SDBF スターウイニングガンダム PPクリアVer. ¥1,400(税込)



※クレジットカードはご利用になれません。現金でのお支払いのみになりますので、あらかじめご了承ください。
※販売商品は一部を除き、お一人様につき1商品1点とさせていただきます。
※販売価格は全て税込です。
※商品の数には限りがございます。売り切れの際はご容赦ください。
よっくん (@yoshi115t)〔Twitter〕 
展示写真です。
イベント情報次世代ワールドホビーフェア '15 Summer
幕張メッセで開催される日本最大級のゲーム&ホビーの祭典に、今年もバンダイのプラモデルが出展!
【展示内容】
バンダイのプラモデル
バンダイのプラモデルからはガンダムビルドファイターズトライのガンプラや、超次元変形フレームロボ、妖怪ウォッチプラモデルシリーズ、ポケモンのプラモデル“ポケプラ”、ふなっしーのプラモデル“アクションふなっしー”がそれぞれのブースで出展!
ガンプラ
大人気ガンダムビルドファイターズの展示をはじめ、ガンプラ生誕 35周年記念企画の一つとして“新生-REVIVE-”する「HG」新商品のラインアップと、今まで発売した約 200 点に及ぶ「HG」シリーズを展示!圧巻の展示を見逃すな!
【日 時】
2015年6月27日(土)・28日(日)
9:00~16:00(予定)
(入場無料・雨天決行)
【会 場】
幕張メッセ国際展示場
展示ホール9・10・11ホール
いやまあこれはこれで欲しいんですけどね
とりあえずMGではよ!
いやまあこれはこれで欲しいんですけどね
とりあえずMGではよ!
せっかくクリア成型色なのにシールを貼るのは勿体無い感があるんだよな。
せっかくクリア成型色なのにシールを貼るのは勿体無い感があるんだよな。
この手の情報は2カ月前に公開するべきだ。
この手の情報は2カ月前に公開するべきだ。
情報公開が遅すぎて行きたくても行けないって人も結構出てきそうですな
情報公開が遅すぎて行きたくても行けないって人も結構出てきそうですな
念。
MGで欲しいわ!(無理だろうが…
念。
MGで欲しいわ!(無理だろうが…
名古屋だったら買いに行ったかもな
名古屋だったら買いに行ったかもな
なんか懐かしい感じで欲しくなってきた…
なんか懐かしい感じで欲しくなってきた…
このページ見てるなら分かると思いますが
SDビルドファイターズ、とある通りです。
少なくともMSVの単語を知っているなら違うとは分かるでしょうけど。
知らないなどとわざわざ書かずともお調べになればよろしいかと。
このページ見てるなら分かると思いますが
SDビルドファイターズ、とある通りです。
少なくともMSVの単語を知っているなら違うとは分かるでしょうけど。
知らないなどとわざわざ書かずともお調べになればよろしいかと。
バンダイホビーサイトでもクリアイエローの缶スプレーでグリーンにした作例も載っている。
問題は、どの色でも出来るわけではない、と言う事。
バンダイホビーサイトでもクリアイエローの缶スプレーでグリーンにした作例も載っている。
問題は、どの色でも出来るわけではない、と言う事。
・・・ギャンがいいなぁ
・・・ギャンがいいなぁ
RE買ってる客層は対象じゃない(発表はない)んじゃないのか
次世代WHFはコロコロ世代向けってイメージが強いんだが
新生HGについても新商品を展示としか書いてないからMk2とフリーダムのことじゃないの?分からんけど
第五弾(次は五だよね?)発表するなら前みたいに直接的にそう書くのでは
BFTの新作はあるかもしれないけど
RE買ってる客層は対象じゃない(発表はない)んじゃないのか
次世代WHFはコロコロ世代向けってイメージが強いんだが
新生HGについても新商品を展示としか書いてないからMk2とフリーダムのことじゃないの?分からんけど
第五弾(次は五だよね?)発表するなら前みたいに直接的にそう書くのでは
BFTの新作はあるかもしれないけど
前回の赤ビルドブースター欲しくて仕方なかったからなぁ
前回の赤ビルドブースター欲しくて仕方なかったからなぁ
まあ、ホイルとマーキングじゃ製造ラインが違いそうだし無理だろうけど
まあ、ホイルとマーキングじゃ製造ラインが違いそうだし無理だろうけど