Amazon人気ランキング
|
-割引商品-
|
RG ガンダムアストレイ レッドフレーム
8月発売予定 2,700円
静岡ホビーショーでは試作品のサフモデルでしたが、こちらも今回は成形品になっています。
#東京おもちゃショー2015 pic.twitter.com/SfZkjyzoJr
— よっくん (@yoshi115t) 2015, 6月 18
REVIVE HGUC ガンダムMK-2(エゥーゴ仕様)
11月発売予定 1,620円
#東京おもちゃショー2015 pic.twitter.com/dxkGJZk6Gc
— よっくん (@yoshi115t) 2015, 6月 18
HG プロトタイプグフ(仮)
9月発売予定 1,944円
成型色ではなく塗装です。
とても綺麗に仕上げてあるので判断つきにくいですが、成形品ではなく試作品への塗装かも?
#東京おもちゃショー2015 #THE_ORIGIN pic.twitter.com/nXaAS9W0Nb
— よっくん (@yoshi115t) 2015, 6月 18
HG ガンダム G-セルフ
8月発売予定 2,700円
静岡ホビーショーから内容は変わっていませんが、カッコ良すぎるのでツイートします!
静岡では見えなかった背面が少し見えました。
#東京おもちゃショー2015 #Gレコ pic.twitter.com/eHxCUt4OgF
— よっくん (@yoshi115t) 2015, 6月 18
HGBF ガンダムレオパルド・ダ・ヴィンチ
8月発売予定 1,944円
静岡ホビーショーでは塗装された試作品の様でしたが、今回は成形品の様です。
#東京おもちゃショー2015 pic.twitter.com/pCr6133hhR
— よっくん (@yoshi115t) 2015, 6月 18
SDBF 紅武者アメイジング
8月発売予定 1,080円
こちらも静岡ホビーショーでは塗装された試作品の様でしたが、今回は成形品の様です。
#東京おもちゃショー2015 pic.twitter.com/Iwy6wIYjd1
— よっくん (@yoshi115t) 2015, 6月 18
HGBF ライトニングZガンダム
7月18日発売予定 2,376円
静岡ホビーショーでは塗装された試作品の様でしたが、今回は成形品の様です。
#東京おもちゃショー2015 pic.twitter.com/ouWVBLx2zm
— よっくん (@yoshi115t) 2015, 6月 18
HGBF ドムR35
7月11日発売予定 1,944円
こちらは静岡ホビーショーの段階で成形品だったので、展示内容は変わらずです。
#東京おもちゃショー2015 pic.twitter.com/g6Fv3XffjL
— よっくん (@yoshi115t) 2015, 6月 18
| HOME |
本当にこれで終わらせるのGレコプラモデル(悩)
女王のガンダム、フルドレスを!
新しいジオン系デザイン、ヘカテー!
ゆるキャラ、レックスノー!
本当にこれで終わらせるのGレコプラモデル(悩)
女王のガンダム、フルドレスを!
新しいジオン系デザイン、ヘカテー!
ゆるキャラ、レックスノー!
MSVは昔からのファンしか買わないんだから、旧デッサンを再現したキットを出してくださいよ。
何でカトキデザイン版なんだよ・・・
MSVは昔からのファンしか買わないんだから、旧デッサンを再現したキットを出してくださいよ。
何でカトキデザイン版なんだよ・・・
自分もヘカテーは欲しいと思っているひとりです。
自分もヘカテーは欲しいと思っているひとりです。
そっちメインでやってるんじゃないかね
このサイトさんはガンダムオンリーだからその情報は仕方ないか
そっちメインでやってるんじゃないかね
このサイトさんはガンダムオンリーだからその情報は仕方ないか
プロトタイブグフの肩アーマー接続オリジンザクみたくフレームじゃなくポリ接続になったのか?あとディテやモールドも控えめなんだな。オリジングフになったらまた復活するのかな。
プロトタイブグフの肩アーマー接続オリジンザクみたくフレームじゃなくポリ接続になったのか?あとディテやモールドも控えめなんだな。オリジングフになったらまた復活するのかな。
もっとオレンジで重機くさい感じがいいのに
まぁ塗装した試作だろうし修正入るとは思うんだが
もっとオレンジで重機くさい感じがいいのに
まぁ塗装した試作だろうし修正入るとは思うんだが
その気持ちは分かるが、あのままだとだいぶ無理があると思うが。
何か毎年これで初出のガンプラ新作発表とかあった気がするけど、先のホビーショーで今のところ出し尽くした感じか。
でもGレコのHGはパーフェクトパックで終わるにはまだ早過ぎだろうさすがに。
次のガンダムの新作の話もないし、今後の他の系列のラインナップや発売スケジュールを見ても暫くは展開できる余地があると思うけどね。と言うか終わったらヤバそうなほどかなり余裕あるけどw
その気持ちは分かるが、あのままだとだいぶ無理があると思うが。
何か毎年これで初出のガンプラ新作発表とかあった気がするけど、先のホビーショーで今のところ出し尽くした感じか。
でもGレコのHGはパーフェクトパックで終わるにはまだ早過ぎだろうさすがに。
次のガンダムの新作の話もないし、今後の他の系列のラインナップや発売スケジュールを見ても暫くは展開できる余地があると思うけどね。と言うか終わったらヤバそうなほどかなり余裕あるけどw
関節可動範囲なんかはカトキ氏は考えてる方だと思いますよ
関節可動範囲なんかはカトキ氏は考えてる方だと思いますよ
ガンプラは、PG、MG、HGUC、RG、SD以外はどんどん尻切れトンボで消えてゆく…
スピードグレード、メカニクス、メガサイズ、ジャンボグレード(厳密にはプラモじゃないが)…
REも、そうならないコトを祈る。
ガンプラは、PG、MG、HGUC、RG、SD以外はどんどん尻切れトンボで消えてゆく…
スピードグレード、メカニクス、メガサイズ、ジャンボグレード(厳密にはプラモじゃないが)…
REも、そうならないコトを祈る。
ガーベラ・ストレートはさすがのパーツ分けだけど刃紋は無いか……
ガーベラ・ストレートはさすがのパーツ分けだけど刃紋は無いか……
直ってるとかじゃなくて前腕に回転軸あるだけでしょ。
右の写真でどう見ても肘と前腕の面ずれてるし。
直ってるとかじゃなくて前腕に回転軸あるだけでしょ。
右の写真でどう見ても肘と前腕の面ずれてるし。
旧デッサンて何だろう?デザインのことだろうとは思うけど・・・
こういう人に限って当時のデザインまんま再現したら、
コレジャナイって言いそうだね。
特にグフなんてデザインよく見たらおかしな体型だぞw
旧デッサンて何だろう?デザインのことだろうとは思うけど・・・
こういう人に限って当時のデザインまんま再現したら、
コレジャナイって言いそうだね。
特にグフなんてデザインよく見たらおかしな体型だぞw