http://gtoys.blog.fc2.com/blog-entry-8792.htmlG-フェネクスが登場するガンダムフロント東京の実物大ガンダム立像の新演出「ガンダム Gのレコンギスタ FROM THE PAST TO THE FUTURE」、2015年3月21日(土・祝)よりスタート(壁面映像追加)
お台場のガンダムフロント東京の実物大ガンダム立像の新演出「ガンダム Gのレコンギスタ FROM THE PAST TO THE FUTURE」が、2015年3月21日(土・祝)よりスタートしています。
新演出の「ガンダム Gのレコンギスタ FROM THE PAST TO THE FUTURE」は、キャピタルアーミーのマスクが操縦する「G-フェネクス」(ユニコーンガンダム3号機「フェネクス」が、キャピタルアーミーにより黒いボディで復活したフェネクス)に、ベルリの「G-セルフ」、アイーダの「G-アルケイン」が立ち向かうというストーリーのようです。
http://gtoys.blog.fc2.com/blog-entry-8792.htmlG-フェネクスが登場するガンダムフロント東京の実物大ガンダム立像の新演出「ガンダム Gのレコンギスタ FROM THE PAST TO THE FUTURE」、2015年3月21日(土・祝)よりスタート(壁面映像追加)
サイコフレームの復元そんな簡単か
そして宇宙世紀二桁台のフェネクスのが強いって
アルケインはいったいいつ設計されたのやら…
マウンテンサイクル以上に無茶だろ
地球人に復元なんかできるわきゃないって御大将も言ってたぞ
サイコフレームの復元そんな簡単か
そして宇宙世紀二桁台のフェネクスのが強いって
アルケインはいったいいつ設計されたのやら…
マウンテンサイクル以上に無茶だろ
地球人に復元なんかできるわきゃないって御大将も言ってたぞ
Gセルフにもサイコフレーム使われてそうだしそこまで無茶でもないような
Gセルフにもサイコフレーム使われてそうだしそこまで無茶でもないような
設定滅茶苦茶だね。
設定滅茶苦茶だね。
滅茶苦茶じゃないだろ。
滅茶苦茶じゃないだろ。
公式二次創作とでも言うべきか
その辺は外伝漫画で慣れてる
公式二次創作とでも言うべきか
その辺は外伝漫画で慣れてる
木星に埋まってたイデオン(トリガーとしてミネバ・ザビ使用)と
アムロとジュドーの二人乗りガンダム(メガゼータ)が
戦う事に比べりゃどってことない!
木星に埋まってたイデオン(トリガーとしてミネバ・ザビ使用)と
アムロとジュドーの二人乗りガンダム(メガゼータ)が
戦う事に比べりゃどってことない!
本編との整合性を求める方が間違い。
イボルブなんかもこういう趣向だったよね
本編との整合性を求める方が間違い。
イボルブなんかもこういう趣向だったよね
フェネクスを黒く塗った奴表出ろ。
せめて長年放置されて錆びてるとかして欲しかった。
フェネクスを黒く塗った奴表出ろ。
せめて長年放置されて錆びてるとかして欲しかった。
金塗装する前に下地真っ黒にしただけなんです((((;゚Д゚)))))))偶然転がってた赤いサイコフレーム試しに組んだだけです!やめて‼︎撃たないで((((;゚Д゚)))))))
こういう事かなw
金塗装する前に下地真っ黒にしただけなんです((((;゚Д゚)))))))偶然転がってた赤いサイコフレーム試しに組んだだけです!やめて‼︎撃たないで((((;゚Д゚)))))))
こういう事かなw
フェネクスは連邦軍が勝手に作ったって話だから設計図が残っていたんじゃないのか?
フェネクスは連邦軍が勝手に作ったって話だから設計図が残っていたんじゃないのか?
(ウルトラマンと仮面ライダーの劇場版を視ながら)
(ウルトラマンと仮面ライダーの劇場版を視ながら)