
2015年3月31日(火)13時から、「プレミアムバンダイ」の「ホビーオンラインショップ」で 、「HGUC 1/144 V2ガンダム用拡張エフェクトユニット“光の翼”」の受注が開始されました。
4月8日から、2次:2015年6月発送の受注が開始されました。
5月8日から、3次:2015年7月発送の受注が開始されました。
7月9日から、4次:2015年8月発送の受注が開始されました。
情報元ホビーオンラインショップ
↑バナーから商品ページへ行けます。
■HGUC 1/144 V2ガンダム用拡張エフェクトユニット“光の翼” 
















商品説明HGUCキットを華やかに演出!V2ガンダム用拡張エフェクトユニット“光の翼”登場!!
光の翼を拡げ、劇中のシーンを再現しよう!!
「HGUC V2アサルトバスターガンダム」(別売)または「HGUC V2ガンダム(別売)」に対応する
2色のエフェクト‘光の翼’と 専用スタンドがセットになり、拡張エフェクトユニットとして登場。
● 2色の光の翼!
劇中の印象的なシーンを再現するクリアブルーとクリアピンクの成形色のエフェクト×2組が付属。
HGUC V2ガンダム(別売)、HGUC V2アサルトバスターガンダム(別売)に取り付けが可能。
シャープな印象の成形キット! 放射状の光の表現をモールドで再現! 2つのカラーは両キットに対応!
● 専用スタンド付属!
‘光の翼’を展開したアクションポーズディスプレイに欠かせない1/144キット対応専用スタンドが
軽やかなブラックスモーククリアカラーで付属。
〈 セット内容 〉
・ 拡張エフェクト‘光の翼’ クリアブルー (左右 各1)
・ 拡張エフェクト‘光の翼’ クリアピンク (左右 各1)
・ 専用スタンド(ブラックスモーククリア)
【 対応商品(別売)】 ※下記の本体商品は、当商品内に含まれません。
・ HGUC 1/144 V2アサルトバスターガンダム (2015年5月店頭発売予定)
・ HGUC 1/144 V2ガンダム (店頭にて好評発売中)
当商品は、別売のHGUC本体商品に装着して、劇中の“光の翼”を展開したシーンを再現するための拡張エフェクトユニットです。
※ 当商品HGUC本体商品は含まれません。
※ 掲載写真を再現するには、当商品と「HGUC 1/144 V2アサルトバスターガンダム」(別売)または
「HGUC 1/144 V2ガンダム」が必要です。
□発送時期:2015年5月発送
□価格:1620円(税込)
関連商品
HGUC 1/144 LM314V23/24 V2アサルトバスターガンダム (機動戦士Vガンダム)〔アマゾン〕
HGUC 1/144 LM314V21 V2ガンダム (機動戦士Vガンダム)〔アマゾン〕
一応ノーマルV2あるし、アサルトとバスターで分けて
両方で一緒に装備出来るから買ってみようかね
一応ノーマルV2あるし、アサルトとバスターで分けて
両方で一緒に装備出来るから買ってみようかね
ザンネックとかな 他にもありますが
ザンネックとかな 他にもありますが
そうなるとPETだっけ?今までの光の翼に使ってきたやつ、あれだとV2のサイズでそんな馬鹿でかいサイズにしたらあんまり安定しなさそうな気しかしないんだが。
PETじゃなくて他のプラ素材で再現したら重くなりすぎそうな感じだし。
まあ旧キットのヤツよりかはサイズ大きいと思うよ。
>4
もうABまでプレバンに回されたら、店頭でガンプラを発売する意義が無くなってくると思うよ。
そうなるとPETだっけ?今までの光の翼に使ってきたやつ、あれだとV2のサイズでそんな馬鹿でかいサイズにしたらあんまり安定しなさそうな気しかしないんだが。
PETじゃなくて他のプラ素材で再現したら重くなりすぎそうな感じだし。
まあ旧キットのヤツよりかはサイズ大きいと思うよ。
>4
もうABまでプレバンに回されたら、店頭でガンプラを発売する意義が無くなってくると思うよ。
自分はむしろ今回は2色セットで良心的だなと思っちゃったわ…
自分はむしろ今回は2色セットで良心的だなと思っちゃったわ…
ビームシールド兼用のでかいヤツがスタンド付きで、なら話がわかるんだが。
ビームシールド兼用のでかいヤツがスタンド付きで、なら話がわかるんだが。
まあ、プラパン4枚で1500円が高いか安いかは別として。
まあ、プラパン4枚で1500円が高いか安いかは別として。
V2AB本体の価格がありえない程安いからね…
V2AB本体の価格がありえない程安いからね…
光の翼はアニメ本編でピンクと青の2色のパターンがあったので、それに準じたのだと思います。
光の翼はアニメ本編でピンクと青の2色のパターンがあったので、それに準じたのだと思います。
HG運命だって翼入ってたじゃん。
HG運命だって翼入ってたじゃん。
劇中で青(実際はスラスター噴射みたいな見た目で縁が薄い青で真ん中が光った白みたいな感じ)と赤(ビームサーベルとかと同じようなピンク)両方出てたから
劇中で青(実際はスラスター噴射みたいな見た目で縁が薄い青で真ん中が光った白みたいな感じ)と赤(ビームサーベルとかと同じようなピンク)両方出てたから
どんな理屈だよw
どんな理屈だよw
>18
部品請求でHG運命のエフェクトなんて部品代80円で済むよなw
>18
部品請求でHG運命のエフェクトなんて部品代80円で済むよなw
まあ正直なところ個人的には、そんな手の込んだエフェクトにせんでも、
別にビームパーツと同じ普通のクリアパーツでの再現で良いから、
本体とセットでよかったのにと思うけどね…
まあ正直なところ個人的には、そんな手の込んだエフェクトにせんでも、
別にビームパーツと同じ普通のクリアパーツでの再現で良いから、
本体とセットでよかったのにと思うけどね…
回答ありがとうございます。
両方とも正解なんですね。
一瞬、無色1セットでお好みな色で楽しんででも良くない?と、考えた自分が少し恥ずかしいです。
塗装で表現しずらいようなカラーリングで発売されるのを期待したいです。
回答ありがとうございます。
両方とも正解なんですね。
一瞬、無色1セットでお好みな色で楽しんででも良くない?と、考えた自分が少し恥ずかしいです。
塗装で表現しずらいようなカラーリングで発売されるのを期待したいです。
あとはガンイージとガンブラスター,ジャベリン,ジェムズガンのHGUCキット化を待つばかり
あとはガンイージとガンブラスター,ジャベリン,ジェムズガンのHGUCキット化を待つばかり
いつまでも発売されないからモヤモヤしてたわ
いつまでも発売されないからモヤモヤしてたわ
キツイな〜
キツイな〜
ずっと待ってるんだぞ!
ずっと待ってるんだぞ!
別売りじゃなく付けて欲しかったという気持ちはある
別売りじゃなく付けて欲しかったという気持ちはある
欲しいヤツがプレバンで購入すれば良いと思う
欲しいヤツがプレバンで購入すれば良いと思う
2色付きならスタンドも2個付けりゃいいのに、たいしたコストじゃあるまいし
しかも他の羽パーツみたいなホログラム加工されてるならまだしも
ただのクリアパーツじゃちょっとガッカリ
2色付きならスタンドも2個付けりゃいいのに、たいしたコストじゃあるまいし
しかも他の羽パーツみたいなホログラム加工されてるならまだしも
ただのクリアパーツじゃちょっとガッカリ
アクションベース2ならまだいいよ、それなら翼二種込みでまあまあ適性価格と言えると思うし使い道も多い
これは一昔前のHGによく付いていた簡易スタンド
とあるバリエキットに他の付属しないバリエとの価格差無しで付属していた事もある程度の代物
アクションベース2ならまだいいよ、それなら翼二種込みでまあまあ適性価格と言えると思うし使い道も多い
これは一昔前のHGによく付いていた簡易スタンド
とあるバリエキットに他の付属しないバリエとの価格差無しで付属していた事もある程度の代物
こんなの技術も時間もなくても自作でもっと安く作れるだろ。
真面目に、どういう層向けなんだ?
こんなの技術も時間もなくても自作でもっと安く作れるだろ。
真面目に、どういう層向けなんだ?
今から代引きに変更してこの光の翼も代引きで注文すれば注文のまとめはできるのかわかる人いませんか
今から代引きに変更してこの光の翼も代引きで注文すれば注文のまとめはできるのかわかる人いませんか
?
羽が2枚付くとスタンドも2個付けないといけない理屈がよくわからない
?
羽が2枚付くとスタンドも2個付けないといけない理屈がよくわからない
確かにアニメ内ではこんな感じだけども他機体のエフェクトと比べると明らかに見劣りしてるしもうちょっと頑張って欲しかった
スタンドも角度調整すらできない古いタイプだし2色セットだからってこれで送料込み2100円てのは流石にちょっと…
何故かRGディスティニーのあれも再販されてるし同じ値段で良いスタンドも付いてるあっちを買って改造したほうが良さそうですね
確かにアニメ内ではこんな感じだけども他機体のエフェクトと比べると明らかに見劣りしてるしもうちょっと頑張って欲しかった
スタンドも角度調整すらできない古いタイプだし2色セットだからってこれで送料込み2100円てのは流石にちょっと…
何故かRGディスティニーのあれも再販されてるし同じ値段で良いスタンドも付いてるあっちを買って改造したほうが良さそうですね
欲しい奴だけが買えばいい。
高いか安いかは自分で製作できるか否かかな。
自分で作れないけど欲しいなら買うしか選択肢はないし、そこまでして欲しい層にとっては特に高いという価格設定でもないな。
結局のところ一回の製作数を少なく絞り原価を上げてる手口がバンダイはご奉仕企業と勘違いしている層にとって気に入らないってことでしょ?
欲しい奴だけが買えばいい。
高いか安いかは自分で製作できるか否かかな。
自分で作れないけど欲しいなら買うしか選択肢はないし、そこまでして欲しい層にとっては特に高いという価格設定でもないな。
結局のところ一回の製作数を少なく絞り原価を上げてる手口がバンダイはご奉仕企業と勘違いしている層にとって気に入らないってことでしょ?
その理屈は謎過ぎる
キットに付属させてたらキット自体が1000円くらい上乗せでしょ
別売りで良かったわ
その理屈は謎過ぎる
キットに付属させてたらキット自体が1000円くらい上乗せでしょ
別売りで良かったわ
いくら二色入りとはいえ流石に酷い
いくら二色入りとはいえ流石に酷い
どう見てもノーマルV2とアサルトバスター両方買って
両方に付けましょうねって勧め方してるじゃんサイトじゃ
実際これ買うようなのはすでにV2買ってアサルトも買うようなファンだろうし
羽根2種あって片方だけ付けてもう片方は仕舞っとくなんて無駄過ぎるじゃん
どう見てもノーマルV2とアサルトバスター両方買って
両方に付けましょうねって勧め方してるじゃんサイトじゃ
実際これ買うようなのはすでにV2買ってアサルトも買うようなファンだろうし
羽根2種あって片方だけ付けてもう片方は仕舞っとくなんて無駄過ぎるじゃん
盛ったり貼ったりできないクリアパーツに好みはあるにせよ、エフェクトつけて切り出して、削り込んで、透明感でるまで表面処理して塗装…。それを左右対称にして、違和感なく作るなんてとてもとても…。そもそも翼の形おこすこと自体が難しい気もするけど…。
盛ったり貼ったりできないクリアパーツに好みはあるにせよ、エフェクトつけて切り出して、削り込んで、透明感でるまで表面処理して塗装…。それを左右対称にして、違和感なく作るなんてとてもとても…。そもそも翼の形おこすこと自体が難しい気もするけど…。
中二設定だな。
再販で6月ゆに子とまとめ出荷出来たら買います。
中二設定だな。
再販で6月ゆに子とまとめ出荷出来たら買います。
1体はスタンドで飾る
もう1体はスタンド無し飾る
それで何ら問題ないのに何故片方を仕舞う必要あるの?
ディスプレイする時にスタンドがなければダメというものではないだろうに
1体はスタンドで飾る
もう1体はスタンド無し飾る
それで何ら問題ないのに何故片方を仕舞う必要あるの?
ディスプレイする時にスタンドがなければダメというものではないだろうに
似たようなの500円くらいで作れそうだけど、近所の模型屋にでも持ってったら買い取ってくれるかね?
似たようなの500円くらいで作れそうだけど、近所の模型屋にでも持ってったら買い取ってくれるかね?
わずか1,600円ちょっとでそれが手に入るのだから安いモノだな
わずか1,600円ちょっとでそれが手に入るのだから安いモノだな
素人でも出来る人は普通に出来る
完璧じゃなくとも、自分で満足いくものならもっと幅広い層で出来るな
素人でも出来る人は普通に出来る
完璧じゃなくとも、自分で満足いくものならもっと幅広い層で出来るな
自作できるんなら買わなくてもいいじゃん
もっともこれだけのクオリティにはとてもなりそうにないと思うけど
自作できるんなら買わなくてもいいじゃん
もっともこれだけのクオリティにはとてもなりそうにないと思うけど
不格好でも自作すればそれなりに愛着湧くだろうさ
不格好でも自作すればそれなりに愛着湧くだろうさ
だけど他のとおまとめで買うと微妙に安く感じる1600円代という
なかなかいい所ついてくるよねバンダイさん
流石商売汚(rもとい上手いです
ええ、買いますよ
他に選択肢ないし!
だけど他のとおまとめで買うと微妙に安く感じる1600円代という
なかなかいい所ついてくるよねバンダイさん
流石商売汚(rもとい上手いです
ええ、買いますよ
他に選択肢ないし!
買う気はないけど、公式より安く作れたら商売になるかと思って。
こんな感じのエフェクトなら著作権料も発生しないし。
そういうの欲しい人っていないかな?
買う気はないけど、公式より安く作れたら商売になるかと思って。
こんな感じのエフェクトなら著作権料も発生しないし。
そういうの欲しい人っていないかな?
以前にもMBアヴァランチエクシアプラスパックで何日か後の日付表記で締め切りましたとか出てて、数量限定とか煽りながら締め切り日決めてたのがバレたのあったよね(´ρ`)
以前にもMBアヴァランチエクシアプラスパックで何日か後の日付表記で締め切りましたとか出てて、数量限定とか煽りながら締め切り日決めてたのがバレたのあったよね(´ρ`)
スタンドはRG運命やストフリみたいにアクションベースにして欲しかった。
というか、せっかくのプレバン限定なら限定らしく、スタービルドストライクみたいな可動できる長い羽とか作ってくれや。
スタンドはRG運命やストフリみたいにアクションベースにして欲しかった。
というか、せっかくのプレバン限定なら限定らしく、スタービルドストライクみたいな可動できる長い羽とか作ってくれや。
別に2000円ちょいなんて惜しくはないが、こんなクオリティを今後は出して欲しくない。
それでも一生懸命ありがたいとか言ってる輩は、それがガンプラをオッサンの高価な趣味に追いやり、限定とか高価格化みたいなライトユーザー離反の施策を誘発して、長い目で見たら自分達の首を絞める事に繋がると気づいて欲しい。
別に2000円ちょいなんて惜しくはないが、こんなクオリティを今後は出して欲しくない。
それでも一生懸命ありがたいとか言ってる輩は、それがガンプラをオッサンの高価な趣味に追いやり、限定とか高価格化みたいなライトユーザー離反の施策を誘発して、長い目で見たら自分達の首を絞める事に繋がると気づいて欲しい。
いや、そこまで無理矢理擁護する意味がわからん。
羽根2種あるならスタンドも数あわせた方が自然でしょ。
アクションベースならともかく超安物スタンドだし。
いや、そこまで無理矢理擁護する意味がわからん。
羽根2種あるならスタンドも数あわせた方が自然でしょ。
アクションベースならともかく超安物スタンドだし。
ですよね。思考停止してなんでも買うのは企業のためにもならない。
単純に値段と内容に納得したひとが買えばいいんですよね。
ですよね。思考停止してなんでも買うのは企業のためにもならない。
単純に値段と内容に納得したひとが買えばいいんですよね。
プレバンはパチ組派のニーズを見越しての販売なんじゃないのか?値段も人によって様々、時間けて安く作るか高くても完品をてに入れるかの違いでないの。自作したい、出来る人は制作頑張って下さい。
プレバンはパチ組派のニーズを見越しての販売なんじゃないのか?値段も人によって様々、時間けて安く作るか高くても完品をてに入れるかの違いでないの。自作したい、出来る人は制作頑張って下さい。
「高い」なんて個人の感想に毎回絡む人がいるから…
「高い」なんて個人の感想に毎回絡む人がいるから…
プレバンキットの記事なんて
毎回こんなもんじゃん
プレバンキットの記事なんて
毎回こんなもんじゃん
>>58
趣味ってのは維持していこうすれば金が掛かるんでないの?同梱してキットの値段があがっても同じ事を言うのでは?別売りの選択肢があるだけいいと思う。
>>58
趣味ってのは維持していこうすれば金が掛かるんでないの?同梱してキットの値段があがっても同じ事を言うのでは?別売りの選択肢があるだけいいと思う。
2,000円を惜しんでるじゃないですかw
だからパスなんでしょう?
買う買わないのは勝手だけど
ボッたくりとは随分と表現ですね
2,000円を惜しんでるじゃないですかw
だからパスなんでしょう?
買う買わないのは勝手だけど
ボッたくりとは随分と表現ですね
ホログラムの有無は実際合うかどうかわからないけど、少なくともなんの処理も無い
クリアパーツにこのサイズとモールドでは安っぽすぎる
ホログラムの有無は実際合うかどうかわからないけど、少なくともなんの処理も無い
クリアパーツにこのサイズとモールドでは安っぽすぎる
アレを写真で見る限り充分に見栄え良いのでそっちに行くのも有りかな?
買うもよし、別のを使うのもよし、一から作るのもよし、今ある選択肢の幅が多いのは良いこですね。
数十年前までは一卓でしたからシミジミ
いいご時世だ。
アレを写真で見る限り充分に見栄え良いのでそっちに行くのも有りかな?
買うもよし、別のを使うのもよし、一から作るのもよし、今ある選択肢の幅が多いのは良いこですね。
数十年前までは一卓でしたからシミジミ
いいご時世だ。
けど、スタビルのRGシステムバージョンみたいにキラキラした感じも違う気がすんだよなあ
けど、スタビルのRGシステムバージョンみたいにキラキラした感じも違う気がすんだよなあ
大きさが製品として18そこらの再現は安定して色々高いけど、15位の小型再現になると頑張ってるとは思いますが、何故か所々微妙で手直し作業が大型再現のガンプラより多くなる。
大きさが製品として18そこらの再現は安定して色々高いけど、15位の小型再現になると頑張ってるとは思いますが、何故か所々微妙で手直し作業が大型再現のガンプラより多くなる。
もっと広がりがあるとかキラキラした表現あったならまだしも・・・
もっと広がりがあるとかキラキラした表現あったならまだしも・・・
HGデスティニーを買って、光の翼を加工する事にした。
アマなら値段はこれ(送料込2000円強)の半分で、スタンドも付いてるし、ネットで見たら切断するだけである程度サマになりそう。
本体があまるけどw
HGデスティニーを買って、光の翼を加工する事にした。
アマなら値段はこれ(送料込2000円強)の半分で、スタンドも付いてるし、ネットで見たら切断するだけである程度サマになりそう。
本体があまるけどw
プレバン品気に入らなければ、爪用のラメ追加してみるのも手。
プレバン品気に入らなければ、爪用のラメ追加してみるのも手。
4枚セットなのを考えると充分な物だと思う
それにやたら美化されてるけど運命の光の翼ってこれに比べても
かなり安っぽい物だったよ
4枚セットなのを考えると充分な物だと思う
それにやたら美化されてるけど運命の光の翼ってこれに比べても
かなり安っぽい物だったよ
V2本体のサイズから見て翼のサイズもRGディスティニー用の物と比べて半分ぐらいしかないぞ
V2本体のサイズから見て翼のサイズもRGディスティニー用の物と比べて半分ぐらいしかないぞ
細かくて細長いタイプだから面積的にあんま変わらない気がしないでもない
あとPETとPCの素材の違いはやっぱ馬鹿にできない
細かくて細長いタイプだから面積的にあんま変わらない気がしないでもない
あとPETとPCの素材の違いはやっぱ馬鹿にできない
ストフリやディスティニーのヤツは華やかで綺麗なのに。
劇中で結構目立ったエフェクトだし、もう少し派手目にして欲しかったかなぁ?とは思うわ。
単色仕上げで小ぶりだしちょっと残念かな。
ストフリやディスティニーのヤツは華やかで綺麗なのに。
劇中で結構目立ったエフェクトだし、もう少し派手目にして欲しかったかなぁ?とは思うわ。
単色仕上げで小ぶりだしちょっと残念かな。
実物は写真で見る程綺麗じゃないんだよね…
もの凄く地味でちょっとがっかりする
今回はあのホロプリントを廃止してその分数を増やした感じかな
実物は写真で見る程綺麗じゃないんだよね…
もの凄く地味でちょっとがっかりする
今回はあのホロプリントを廃止してその分数を増やした感じかな
自分は購入しましたが、こういう商売は今後も続くと思いますが文句があるならぶっちゃけ購入しなけりゃ良いかと。
自分は購入しましたが、こういう商売は今後も続くと思いますが文句があるならぶっちゃけ購入しなけりゃ良いかと。
アレだったら買ってもいいかと思うんだけどなぁ。
ピンクのほうは小さいとおもうし、青のほうは透明なところがあったほうがよかったと思う。
アレだったら買ってもいいかと思うんだけどなぁ。
ピンクのほうは小さいとおもうし、青のほうは透明なところがあったほうがよかったと思う。
エフェクトパーツが当然とは思わないね
少しでも安くお得に製品化されるべきだという考えは消費者の奢りだろう
ランキングでも高順位だし需要と供給のバランスが取れて問題無し
プレバン製品に毎度付き纏う金を惜しむ意見はカットで良いんじゃないの?
すでに決定された販売形式にアレコレ意見したところで
要は安く入手出来ない不満だけなのだから意味が無い
エフェクトパーツが当然とは思わないね
少しでも安くお得に製品化されるべきだという考えは消費者の奢りだろう
ランキングでも高順位だし需要と供給のバランスが取れて問題無し
プレバン製品に毎度付き纏う金を惜しむ意見はカットで良いんじゃないの?
すでに決定された販売形式にアレコレ意見したところで
要は安く入手出来ない不満だけなのだから意味が無い
むしろ2種類つけてくれるのでサービスもいいとこ
解せないのは展示スタンドが10年以上も前の代物であることだ
出来れば追加パーツとかあれば納得できた
そういえば月光蝶のときもこのスタンドだったな
むしろ2種類つけてくれるのでサービスもいいとこ
解せないのは展示スタンドが10年以上も前の代物であることだ
出来れば追加パーツとかあれば納得できた
そういえば月光蝶のときもこのスタンドだったな
まあそう言うがただね、プレバンは受注期限があるのが痛い点なんだよね。 金の有無に関わらず誰だってその時買えるわけじゃないし。高額だからとかは問題じゃないね。
まあ需要と供給が~とかワンパターンな返しをしてくる貴方のようなそんな考えしかない人らには思い付く事も出来ないでしょうけどね(´д`)ハアァ
まあそう言うがただね、プレバンは受注期限があるのが痛い点なんだよね。 金の有無に関わらず誰だってその時買えるわけじゃないし。高額だからとかは問題じゃないね。
まあ需要と供給が~とかワンパターンな返しをしてくる貴方のようなそんな考えしかない人らには思い付く事も出来ないでしょうけどね(´д`)ハアァ
再販されなければ一般販売品でも入手は困難なわけで
プレバンだけの問題に転換するのはどうなんだろうね
そもそもこのサイトで情報収集に勤しむ連中が
「買いそびれてしまいました」というのもこれまたどうんだろうね
再販されなければ一般販売品でも入手は困難なわけで
プレバンだけの問題に転換するのはどうなんだろうね
そもそもこのサイトで情報収集に勤しむ連中が
「買いそびれてしまいました」というのもこれまたどうんだろうね
新規お子様向けを排したHQのバスターにも羽はないからねえ。放映当時ですら。
新規お子様向けを排したHQのバスターにも羽はないからねえ。放映当時ですら。
V2光の翼はたいして凝ってもないし通常パッケージに入れられた内容でしょう。
これ書くと定番のように「パーツ点数で価格が~」君が噛み付いてくるが
最近のX1改といい少し度が過ぎてる気がしないでもない。
よく例えられる100の内容をあえて80にして売るやり方は好かん。
V2光の翼はたいして凝ってもないし通常パッケージに入れられた内容でしょう。
これ書くと定番のように「パーツ点数で価格が~」君が噛み付いてくるが
最近のX1改といい少し度が過ぎてる気がしないでもない。
よく例えられる100の内容をあえて80にして売るやり方は好かん。
ココプレバン批判サイトじゃないでしょ
毎度毎度一般販売にしろだのいつでも買えるようにしろだのウンザリする
ココプレバン批判サイトじゃないでしょ
毎度毎度一般販売にしろだのいつでも買えるようにしろだのウンザリする
俺の知る限りリアルサイズの
ガンプラではないんだけど
俺の知る限りリアルサイズの
ガンプラではないんだけど
もしかしてライトアップされた写真だけ見て言ってるのか?
実物の普通の状態のその2つってV2のそこまで対して差はないんだがなぁ
見本写真みたいにライトアップしたからこそ綺麗に見えてるだけなんで
特に運命の方は実物見るとちょっとガッカリする人多いと思う
もしかしてライトアップされた写真だけ見て言ってるのか?
実物の普通の状態のその2つってV2のそこまで対して差はないんだがなぁ
見本写真みたいにライトアップしたからこそ綺麗に見えてるだけなんで
特に運命の方は実物見るとちょっとガッカリする人多いと思う
立体化望んでる人少ないのかな?
立体化望んでる人少ないのかな?
批判するところじゃないけど信仰するところでもないですよ。
肯定でも批判でも、理由や理屈が通ってるのなら問題ないのでは?
批判するところじゃないけど信仰するところでもないですよ。
肯定でも批判でも、理由や理屈が通ってるのなら問題ないのでは?
ここだと散々な言われようだけど思ってたより早く2次入っちゃったな スタークとまとめられるのはいいけどV2本体は届くまで翼おあずけか…、届くまで積んどこうかな
ここだと散々な言われようだけど思ってたより早く2次入っちゃったな スタークとまとめられるのはいいけどV2本体は届くまで翼おあずけか…、届くまで積んどこうかな
旧1/144のV2では光の翼は付属しています。
旧1/144のV2では光の翼は付属しています。
スタンドが明らかに価格、内容量両面での水増しで
レビューサイト等でも褒められているのを見たことがない。
デカールや手首パーツは初心者でも完成度が上がるのに少数生産だから
在庫切れが多いし確実に手に入るなら需要はスタンドよりはあると思う。
単価が上がるかも知れないが元々エフェクト単品で安くするつもりがなさそうだし
どうせなら要る物が欲しい。
サイズにもよるがデカールや手首はある程度流用が効くので余っても困らない。
スタンドが明らかに価格、内容量両面での水増しで
レビューサイト等でも褒められているのを見たことがない。
デカールや手首パーツは初心者でも完成度が上がるのに少数生産だから
在庫切れが多いし確実に手に入るなら需要はスタンドよりはあると思う。
単価が上がるかも知れないが元々エフェクト単品で安くするつもりがなさそうだし
どうせなら要る物が欲しい。
サイズにもよるがデカールや手首はある程度流用が効くので余っても困らない。
MBSエフェクトとかも欲しかったよね
MBSエフェクトとかも欲しかったよね
わざと付けた、というよりは付けないと文句を言われるから付けてる
ってのが正解な気がする
この手の翼は基本浮遊状態で展開されてるわけだから当然そういう状態で飾れるようにベースをセットにしておくべき
ってな意見があるんじゃない?
まあプレバンでこういうアイテムに購入する人間はベースとかまず持ってると思うけど
わざと付けた、というよりは付けないと文句を言われるから付けてる
ってのが正解な気がする
この手の翼は基本浮遊状態で展開されてるわけだから当然そういう状態で飾れるようにベースをセットにしておくべき
ってな意見があるんじゃない?
まあプレバンでこういうアイテムに購入する人間はベースとかまず持ってると思うけど
いやいや、
わたしは※96の者ではないが、
屁理屈こねて、あれじゃイヤこれじゃイヤ言ってるのを見るのにホントうんざりなの。
有用な情報もあるからココを見るのはやめないよ。
いやいや、
わたしは※96の者ではないが、
屁理屈こねて、あれじゃイヤこれじゃイヤ言ってるのを見るのにホントうんざりなの。
有用な情報もあるからココを見るのはやめないよ。
台座を月面や、クリアパーツで宇宙空間を模したものにするとか。
台座を月面や、クリアパーツで宇宙空間を模したものにするとか。
透明のプラ板切ってクリアピンクで塗った所で安い仕上がりにしかならんし、
波紋なんかをクリアーで表現するのはデジタル処理じゃないと不格好だし、透明素材の造形で処理するのはもっと大変。
厚みを出すと結構な重量になるから、保持も難しいんだ。
せめて、ビギニング30やRジャジャのビームエフェクトみたいな、小さいおまけ程度の物でもいいから、本体に付けて欲しかった。
レジェンドBBの武者飛駆鳥くらいのでいいから。
透明のプラ板切ってクリアピンクで塗った所で安い仕上がりにしかならんし、
波紋なんかをクリアーで表現するのはデジタル処理じゃないと不格好だし、透明素材の造形で処理するのはもっと大変。
厚みを出すと結構な重量になるから、保持も難しいんだ。
せめて、ビギニング30やRジャジャのビームエフェクトみたいな、小さいおまけ程度の物でもいいから、本体に付けて欲しかった。
レジェンドBBの武者飛駆鳥くらいのでいいから。
加工して塗装頑張ればマシになるのかな
加工して塗装頑張ればマシになるのかな
・・・俺は手が出せんわー・・・
・・・俺は手が出せんわー・・・
111
そのオマケ程度とやらでも定価ががっつり上がるんですがね。
111
そのオマケ程度とやらでも定価ががっつり上がるんですがね。
あれなけりゃ定価3000円切ってたのは確実だったろうし。
個人的には、最近のエフェクト類が別売されてく流れは嬉しくないんだけど。
あれなけりゃ定価3000円切ってたのは確実だったろうし。
個人的には、最近のエフェクト類が別売されてく流れは嬉しくないんだけど。
欲しいヤツが対価を出して買えば良いのであって
不要なヤツが余計な金を出して買わされる方がおかしい
プレバンで良かったよ
欲しいヤツが対価を出して買えば良いのであって
不要なヤツが余計な金を出して買わされる方がおかしい
プレバンで良かったよ
受注生産なのに捌けないって発想が出るのはあまりプレバンを理解していないのでは…
それにしてもとうとう三次受付ですか
予想以上に売れてるみたいですね
流石としか言い様がないです
受注生産なのに捌けないって発想が出るのはあまりプレバンを理解していないのでは…
それにしてもとうとう三次受付ですか
予想以上に売れてるみたいですね
流石としか言い様がないです
これだったら本当に一般でも...と言うと、やかましい連中が出てくるのでやめておこう。
まあここまで来たらもう上出来のレベルだわ
これだったら本当に一般でも...と言うと、やかましい連中が出てくるのでやめておこう。
まあここまで来たらもう上出来のレベルだわ
3次生産と聞くと聞こえはいいが大方生産コストひっくいから余裕持って大量生産しといた在庫が期日まで捌き切れなかったからだろう…言わせんな恥ずかしい///
>>122
今回の内容だと同意ですわ。プレバン価格よりも4500円位でアサバス本体+翼セットで堂々と一般販売した方が確実に売れる。Amazonやら店で直に買わせた方がお客様側にもてっとり早いからホビー事業部の収益もデカイだろうに…
3次生産と聞くと聞こえはいいが大方生産コストひっくいから余裕持って大量生産しといた在庫が期日まで捌き切れなかったからだろう…言わせんな恥ずかしい///
>>122
今回の内容だと同意ですわ。プレバン価格よりも4500円位でアサバス本体+翼セットで堂々と一般販売した方が確実に売れる。Amazonやら店で直に買わせた方がお客様側にもてっとり早いからホビー事業部の収益もデカイだろうに…
予約分だけ商品用意する形式だから100体以上余裕あるとか
売れ残るとかそういうのはない
予約分だけ商品用意する形式だから100体以上余裕あるとか
売れ残るとかそういうのはない
そりゃー生産ラインには限界があるからね
1回の受注で最大何個作るかは予め決めてある
そりゃー生産ラインには限界があるからね
1回の受注で最大何個作るかは予め決めてある
3次も8位とかだったらしいからな
売れまくってるな
3次も8位とかだったらしいからな
売れまくってるな