
2015年4月27日発売(出荷)の「HG 1/144 カットシー」のパッケージ(箱絵)と塗装完成見本画像、キット解説画像が公開されました。
説明書画像が公開されました。 4/27
情報元HG 1/144 カットシー〔でじたみん 楽天〕
パッケージ(箱絵)の画像が公開されました。
HG 1/144 カットシー (ガンダム Gのレコンギスタ)〔アマゾン〕

塗装完成見本画像が公開されました。
ウイングは開閉可能で、脚部ビームサーベルの展開も再現されます。



追加の画像が公開されました。
HG 1/144 カットシー〔バンダイホビーサイト〕 
キット解説画像です。
カットシー (HG)
〔ホビーサーチ〕 
説明書画像が公開されました。
商品説明画像
商品説明「動かせるカットシーを出せって言ってんでしょ!」
キャピタル・アーミィの飛行方量産モビルスーツが満を持してHG化!
・背面の巨大な翼の展開ギミックも再現。翼をハネ上げて様々な飛行ポーズをとることや、翼を折りたたんで格納状態にすることが可能。
・標準装備のビーム・ライフル、銃持ち用の右手首のほかシールドが付属。
・シールドはバックパックから拡張アームを介した懸架可動式。
・両脚部にバタフライナイフ式のビーム・サーベルを収納するギミックを再現。
【付属品】
・ビーム・ライフル×1
・ビーム・サーベル×2
・シールド×1
【商品内容】
・成形品×14
・ホイルシール×1
・組立説明書×1
□発売時期:2015年4月
□価格:1,728円(税込)
カットシー

キャピタル・アーミィが所有する飛行モビルスーツ。
巨大な翼を背面に有しており、広げることで飛行可能となる。
足の展開ギミックがちゃんと再現されてるのがすごいね
足の展開ギミックがちゃんと再現されてるのがすごいね
あとシールドはジェスタと接続方式同じなんだねぇ
あとシールドはジェスタと接続方式同じなんだねぇ
Gレコは量産機が素晴らしいな!
Gレコは量産機が素晴らしいな!
そうだ、コレを待っていた!
そうだ、コレを待っていた!
これが出たんならヘカテーも出してくれるよね・・・?
これが出たんならヘカテーも出してくれるよね・・・?
本編ですごい数のMS出てるから少しでも多くキット化してくれると良いですな
本編ですごい数のMS出てるから少しでも多くキット化してくれると良いですな
Gレコ盛り上がってきたな~
Gレコ盛り上がってきたな~
カットシー乱舞ってタイトルがあったぐらいなのに、
キット化されないのかとヒヤヒヤした。
カットシー乱舞ってタイトルがあったぐらいなのに、
キット化されないのかとヒヤヒヤした。
カットシー部隊は伊達ではないっ!
も!!良い!!
6個買いだわ。
カットシー部隊は伊達ではないっ!
も!!良い!!
6個買いだわ。
デレンセンのチェストー‼︎の辺りで出せばもっと売れたのにw
3つ買うけど
デレンセンのチェストー‼︎の辺りで出せばもっと売れたのにw
3つ買うけど
またこいつの勇姿見れるのかなぁ
新型出てきてお払い箱・・・?
まぁどっちにしろプラモは買いますけどねハイ
またこいつの勇姿見れるのかなぁ
新型出てきてお払い箱・・・?
まぁどっちにしろプラモは買いますけどねハイ
出ていては、不満も色々あったろうし、これで良し!
出ていては、不満も色々あったろうし、これで良し!
どういう意味ですか?
初めの方に発売されたら
出来が悪いって事?
そんな事は、ないだろう。
どういう意味ですか?
初めの方に発売されたら
出来が悪いって事?
そんな事は、ないだろう。
もちろんこれも買うが、レックスノーまだかいね
もちろんこれも買うが、レックスノーまだかいね
カットシーとは敵対勢力じゃなかったっけ
つまり敵に思いっきり後ろを取られている?
カットシーとは敵対勢力じゃなかったっけ
つまり敵に思いっきり後ろを取られている?
Vガンダムにはサブタイトルに出てきたけどプラモになってないゴッゾーラやらドッゴーラやらおるんやで…
Vガンダムにはサブタイトルに出てきたけどプラモになってないゴッゾーラやらドッゴーラやらおるんやで…
ハーフェクト早く出せや
ハーフェクト早く出せや
まあこれを買ってまずやるのは「なあ~にがジャベリンよ!」の再現だw
まあこれを買ってまずやるのは「なあ~にがジャベリンよ!」の再現だw
パッケージアート格好良すぎ!
パッケージアート格好良すぎ!
グリモアと同じく複数買いする人多そうだし、大ヒットしてGレコ終了後もキットのリリースを継続して欲しい。
特にトワサンガ系が寂し過ぎるからさ。モランやガイトラッシュを何とか・・・
グリモアと同じく複数買いする人多そうだし、大ヒットしてGレコ終了後もキットのリリースを継続して欲しい。
特にトワサンガ系が寂し過ぎるからさ。モランやガイトラッシュを何とか・・・
印象に残ってるんだよね
旗持たせたり、シルクハットかぶらせたりしたいw
印象に残ってるんだよね
旗持たせたり、シルクハットかぶらせたりしたいw
あとウーシァが出たらボディビルみたいなポーズさせたい(可動的に無理だろうけど)。
あとウーシァが出たらボディビルみたいなポーズさせたい(可動的に無理だろうけど)。
この調子で頼みます!
この調子で頼みます!
既に複数買いで予約済み。
エルフ量産機とマック機とブンドドして飾る予定
それはともかく…
レックスノー、ウーシァ、モラン、ヘカテーの発売ずっと待ってるんだけど…まだですか?
既に複数買いで予約済み。
エルフ量産機とマック機とブンドドして飾る予定
それはともかく…
レックスノー、ウーシァ、モラン、ヘカテーの発売ずっと待ってるんだけど…まだですか?
出来も良さそうだし
出来も良さそうだし
どうも、返事が遅れました。
私の言う最初の方に出ていたら不満が・・・というのは放送開始以前に開発が始まって発売していたら、スタッフの方々も劇中で動く姿をみておらず、あの印象的なビームサーベルキックや可変翼のギミックが省略か差し替えがいいところだったろうな~といった意味ですよ!
それにあの独特のプロポーションも捉えきれず、ジェガンの親戚の一人になっていたのでは?
私は、モデラーのつもりですが毎回Gセルフやエルフ・ブルックの様に切った張ったは・・
どうも、返事が遅れました。
私の言う最初の方に出ていたら不満が・・・というのは放送開始以前に開発が始まって発売していたら、スタッフの方々も劇中で動く姿をみておらず、あの印象的なビームサーベルキックや可変翼のギミックが省略か差し替えがいいところだったろうな~といった意味ですよ!
それにあの独特のプロポーションも捉えきれず、ジェガンの親戚の一人になっていたのでは?
私は、モデラーのつもりですが毎回Gセルフやエルフ・ブルックの様に切った張ったは・・
大尉のチェストー!が印象的なだけに付けて欲しかった
大尉のチェストー!が印象的なだけに付けて欲しかった
Gレコの量産機は魅力的だから買っちゃおうかな〜
Gレコの量産機は魅力的だから買っちゃおうかな〜
この後のダハックやジャステイマ、カバカーリーもかなりいい出来で凄く楽しみだが、何故ヘカテーとレックスノーの発表が未だ無いのか?
パーフェクトとフルドレスもそうだし、どうもBFT=ガンダム型、RV=ガンダム型の商品展開に移行しようとしているのかしら?
グリモア並みに売れるGレコMSがあと何体必要なんだ!?
信じていいのかバンダイさん! ヘカテー、レックスノー、ウーシアも!
あゝ、特報の検索の日々が続く……
この後のダハックやジャステイマ、カバカーリーもかなりいい出来で凄く楽しみだが、何故ヘカテーとレックスノーの発表が未だ無いのか?
パーフェクトとフルドレスもそうだし、どうもBFT=ガンダム型、RV=ガンダム型の商品展開に移行しようとしているのかしら?
グリモア並みに売れるGレコMSがあと何体必要なんだ!?
信じていいのかバンダイさん! ヘカテー、レックスノー、ウーシアも!
あゝ、特報の検索の日々が続く……
「何故そこまで頑なに握り手を付けない」
「何故そこまで頑なに握り手を付けない」
代用できる機体も確かないよね。
せめてHG00みたいにデザイン統一で使いまわしみたいにしてほしいわな。
代用できる機体も確かないよね。
せめてHG00みたいにデザイン統一で使いまわしみたいにしてほしいわな。