
2015年2月発売のガンダム関連のコミックスを紹介します。
本日、「機動戦士ガンダム THE ORIGIN (24) 特別編」、「GUNDAM EXA VS (2)」、「ガンダム系の人々 (1)」など8冊が発売されました。 2/26
■2015年2月発売機動戦士ガンダム アグレッサー (少年サンデーコミックス〔スペシャル〕)〔アマゾン〕 2月18日発売
機動戦士ガンダム アグレッサー 1 [ 万乗大智 ]〔楽天ブックス〕
万乗 大智 (著)
内容紹介新バトル勃発!いまだかつてないガンダム大河バトル新連載スタート!
アグレッサー…それはジオンから逃亡した兵で作られた“裏切り”の連邦部隊。運命に抗えない孤立した組織の中で少年は何を想って戦うのか!?
新装版 超戦士ガンダム野郎(2) (KC DX)〔アマゾン〕 2月23日発売
新装版 超戦士ガンダム野郎(2) [ やまと虹一 ]〔楽天ブックス〕 やまと虹一 クラフト団 大河原邦男 (著)
内容紹介
新装版 SDガンダム外伝 騎士ガンダム物語 伝説の巨人編 (KC DX)〔アマゾン〕 2月23日発売
新装版 SDガンダム外伝 騎士ガンダム物語 伝説の巨人編〔楽天ブックス〕 ほしの竜一 伴内弁太 横井孝二&桧山智幸(レイアップ) (著)
内容紹介
機動戦士ガンダム THE ORIGIN (24) 特別編〔アマゾン〕 2月26日発売

著者:安彦良和
内容紹介KCA未収録の6作品をこの1冊に凝縮。
作品完結後に特別に新規で描き下ろされた3作品に加え、ガイドブック収録の3作品合わせて6作品を1冊にまとめて刊行。開戦前のザビ家の動向、終戦後のホワイトベースの仲間のその後が描かれる。
GUNDAM EXA VS (2) (カドカワコミックス・エース)〔アマゾン〕 2月26日発売
GUNDAM EXA VS (2) [ ときた洸一 ]〔楽天ブックス〕
漫画:ときた 洸一、シ:千葉 智宏(スタジオオルフェ)
内容紹介ダークセシア乱舞! 新EXA第2巻!
ガンダムUCの世界で、ジオン残党軍とのMSV大バトル! そこへユニコーン3号機フェネクス、さらにダークセシアの機体も参戦し…。離れ離れのレオスとセシアが衝撃の再会を果たす、「EXA」新作第2巻!
ガンダム系の人々 (1)〔アマゾン〕 2月26日発売
ガンダム系の人々 (1) [ よしたに ]〔楽天ブックス〕
著:よしたに
内容紹介『オタリーマン。』のよしたにが贈るガンダム的日常コミック!!
「ぼく、オタリーマン。」のよしたにが贈るガンダム的日常のあれやこれ。著者ならではの斜め23.4度の視点で描く「ブライトさん(笑)」やガンプラの聖地・BHCのルポ漫画も収録したファン必携版
機動戦士ガンダムMSV-R アクショングラフィック編 (2) (カドカワコミックス・エース)〔アマゾン〕 2月26日
機動戦士ガンダムMSV-R アクショングラフィック編 (2) 〔楽天ブックス〕
著:兼房 光
内容紹介公式イラストレーターが描くMSV-R戦記完結編!!
MSV-R公式イラストレーター、兼房光によるMSV-Rビジュアルコミック完結刊! ガンダムエース掲載のエピソードに描き下ろしを加えた至極の1冊。これを読まずしてMSV-Rは語れない!
機動戦士ガンダム外伝 ミッシングリンク (2) (カドカワコミックス・エース)〔アマゾン〕 2月26日
機動戦士ガンダム外伝 ミッシングリンク (2)〔楽天ブックス〕
著:おおの じゅんじ
内容紹介レイス&マルコシアスVSペイルライダー勃発!!
スレイヴ・レイスとマルコシアス。連邦とジオン、2つの部隊は生き残るために互いに協力し、グレイヴの刺客、ペイルライダーと激闘する!
機動戦士ガンダム外伝REBELLION 宇宙、閃光の果てに… (2) (カドカワコミックス・エース)〔アマゾン〕 2月26日
機動戦士ガンダム外伝REBELLION 宇宙、閃光の果てに… ...〔楽天ブックス〕
著:夏元 雅人
内容紹介悲しき戦争の果てに、サラブレッド隊が迎えた結末は…。
辛くもグラナダ艦隊の撃破に成功した第16独立戦隊。だが、その代償はあまりにも大きかった…。そして今また、さらなる熾烈な戦いが彼らを待ち受ける!! もうひとつの一年戦争史、第2幕開幕!
機動戦士ガンダム外伝REBELLION 宇宙、閃光の果てに… (3) (カドカワコミックス・エース)〔アマゾン〕 2月26日
機動戦士ガンダム外伝REBELLION 宇宙、閃光の果てに… (3)〔楽天ブックス〕
著:夏元 雅人
内容紹介閃光の果てにたどり着いたもう一つの結末を見よ!
マレット隊を退け、ルース、フォルド共に暗礁空域を脱出したサラブレッド隊は、連邦軍最終決戦に参加すべく宇宙要塞ア・バオア・クーへ。ゲームの分岐から生まれた、もうひとつの「宇宙閃(そらせん)」ストーリー。
機動戦士ガンダム ブレイジングシャドウ (2) (カドカワコミックス・エース)〔アマゾン〕 2月26日
機動戦士ガンダム ブレイジングシャドウ (2)〔楽天ブックス〕
著:板倉 俊之
内容紹介インパルス・板倉のガンダム小説第2巻!
インパルス・板倉俊之が挑む全く新しいガンダム小説第2巻。仲間を殺され復讐を誓うカインは宇宙海賊『シュテンドウジ』に命を救われる。しかし『シュテンドウジ』はジオン残党といざこざを起していて――!?
機動戦士ガンダム サンダーボルト(5) (ビッグコミックス〔スペシャル〕)〔アマゾン〕 2月27日発売
太田垣康男 (著)
内容紹介新たな戦場 地球にアトラスガンダム降臨!
宇宙世紀0080年。イオとダリルの宿命は地球へ持ち越された。第三勢力“南洋同盟”の恐怖!そして連邦の新たなMS?アトラスガンダム!!果たして宿命の行方は。外伝『砂鼠ショーン』も完全収録の最新刊!!
機動戦士ガンダム サンダーボルト 5 フルカラー設定集付き限定版〔アマゾン〕 2月25日
機動戦士ガンダム サンダーボルト 5 フルカラー設定集付〔楽天ブックス〕太田垣 康男 (著)
内容紹介フルカラー設定集他、豪華特典付き限定版!
地球編本格突入、アトラスガンダムの登場でより盛り上がる機動戦士ガンダムサンダーボルト最新集に豪華4大特典が付いた限定版登場!!
注目の特典は以下の4点!
1.作中に登場するオリジナルアレンジMSの設定をフルカラー&著者コメント付きで完全収録!(全64P)
【サンダーボルト MSイラストレーションズ[フルカラー設定集]】
2. ガンプラ商品6種のボックスアートをポストカ―ド化!
【ボックスアートポストカード(6枚)】
3.イオとダリル、それぞれの部隊章を忠実再現!
【特製部隊章カラーステッカー】
4.【アトラスガンダム仕様特別収納ボックス】
【編集担当からのおすすめ情報】
以前よりファンの方の間で要望の大きかったMS設定集が、フルカラーで付属。しかも、ひとつひとつ作者の太田垣氏によるポイント解説メモ付きなので、読み応えもしっかりです。
これを見ていただければ、『機動戦士ガンダム サンダーボルト』という作品に、そして漫画という表現に注ぎ込む太田垣氏の異常な(?)情熱と愛が伝わること間違いなし!
その他、ガンプラ商品化の際に太田垣氏が描き下ろした渾身のボックスアートイラスト全6集を、ポストカードにして収録。
さらに地球編でイオとダリルそれぞれが所属する部隊章をカラーステッカーとして収録。
アトラスガンダム設定画仕様のボックスも含め、満足度十分の限定版です!
コミックサイズも良いけど…個人的には、以前の様にガンダムエースの付録で、ハンドブック・サイズで出して欲しいなあ~…と思う今日この頃
コミックサイズも良いけど…個人的には、以前の様にガンダムエースの付録で、ハンドブック・サイズで出して欲しいなあ~…と思う今日この頃
空軍では教導部隊という意味でつかわれているので凄く違和感あります
空軍では教導部隊という意味でつかわれているので凄く違和感あります
大好きなんで超楽しみです!
あぁ新MS立体化するか心配だなぁ...|ω・`)
大好きなんで超楽しみです!
あぁ新MS立体化するか心配だなぁ...|ω・`)
旧ザクで止まってるけど、まだキット化続くと思ってていいのかな・・・
オリジンとかに持っていかれそうだ・・・
旧ザクで止まってるけど、まだキット化続くと思ってていいのかな・・・
オリジンとかに持っていかれそうだ・・・
ショーン外伝読めなくて悶々としてたから二重に楽しみ。
キット化、続いて欲しいね。
コミックス買って、ホビー事業部に要望を出すよ。
後は各模型誌にこっそりサンボルの特集が見たいな~って要望書いておこうww
(根回しが肝心ナリ)
ショーン外伝読めなくて悶々としてたから二重に楽しみ。
キット化、続いて欲しいね。
コミックス買って、ホビー事業部に要望を出すよ。
後は各模型誌にこっそりサンボルの特集が見たいな~って要望書いておこうww
(根回しが肝心ナリ)
限定版ならちょい早く出るみたいだからおいらは限定版買うことにします。
限定版ならちょい早く出るみたいだからおいらは限定版買うことにします。
ジオンの戦術への対処法をを連邦兵に指南するって意味合いなんですかね。なんにせよ違和感ありますよね。
ジオンの戦術への対処法をを連邦兵に指南するって意味合いなんですかね。なんにせよ違和感ありますよね。
おお!と思ったが・・・
>【特製部隊章カラーステッカー】
ステッカーかよwまあ、そうだよな・・・
ワッペンなら小学館を神と崇めるところだったのだがw
おお!と思ったが・・・
>【特製部隊章カラーステッカー】
ステッカーかよwまあ、そうだよな・・・
ワッペンなら小学館を神と崇めるところだったのだがw
23巻までは毎回買ってたけども。
23巻までは毎回買ってたけども。
一時期プレバンでザクばっか出してたし、今度はゲルキャ2.0で止まってるゲルググを連発しよう
ジョニゲルとかユーマゲルググとかジャコビアスゲルググとか期待してる
一時期プレバンでザクばっか出してたし、今度はゲルキャ2.0で止まってるゲルググを連発しよう
ジョニゲルとかユーマゲルググとかジャコビアスゲルググとか期待してる
とにかく3年振り(笑)ですか、待ち遠しいですな~。
とにかく3年振り(笑)ですか、待ち遠しいですな~。
でも捨てるのもったいね~よ~。
でも捨てるのもったいね~よ~。
板倉も無いわ。
板倉も無いわ。