Amazon人気ランキング
|
-割引商品-
|
【告知】本日発売のガンダムエースにデザイン担当させていただいたアメイジングレヴA&D(ビルドファイターズエース&電撃ホビーマガジン付録キット)の続報が掲載されています。かなり遊び甲斐のあるキットになったと思いますのでお楽しみに! pic.twitter.com/Lv2dEdC0cQ
— NAOKI@ガンダムBFT参加中 (@n_a_o_k_i_) 2014, 12月 26
ちなみに後の三代目メイジン、若き日のユウキタツヤの活躍を描いたビルドファイターズ公式外伝DとAにおいてHi-νヴレイブにアメイジングレヴA&Dを両方装備した状態をHi-νヴレイブアメイジングと呼称します。そう、あのアメイジングです(笑 pic.twitter.com/TNryMinOr6
— NAOKI@ガンダムBFT参加中 (@n_a_o_k_i_) 2014, 12月 26
なんか寝れないのでデザインを担当した電撃ホビーマガジンとガンダムビルドファイターズエースの付録キット、アメイジングレヴD/Aのテストショットを組んでHi-νヴレイブに装着してみました。工夫次第で色々な形態を楽しめますよ♪ pic.twitter.com/aaFWKOu9RH
— NAOKI@ガンダムBFT参加中 (@n_a_o_k_i_) 2015, 1月 4
先日のHi-νヴレイブ&アメイジングレヴD&Aテストショットに更に1セットずつ追加して計4つ装備してみましたよ!それぞれ1/26発売ガンダムビルドファイターズエースと2/25発売電撃ホビーマガジン4月号付録です!よろしくお願いします! pic.twitter.com/Nz22XJMeMm
— NAOKI@ガンダムBFT参加中 (@n_a_o_k_i_) 2015, 1月 6
| HOME |
全部乗せしたいがどう取りつけるか
全部乗せしたいがどう取りつけるか
そこで発売中のカチ盛りデュナメスさんをですね…
そこで発売中のカチ盛りデュナメスさんをですね…
普通に両腕に取り付ければいいんだと思う
普通に両腕に取り付ければいいんだと思う
よいということが多い
よいということが多い
絵で損してる外伝ですよね。
絵で損してる外伝ですよね。
とりあえず、早くHi-νヴレイブ欲しいですなぁ~♪
とにかくキットを買わないと…ね!
とりあえず、早くHi-νヴレイブ欲しいですなぁ~♪
とにかくキットを買わないと…ね!
スミ入れは見本だと薄い紫でしてあるが、黒(灰)とどっちがいいかなぁ
スミ入れは見本だと薄い紫でしてあるが、黒(灰)とどっちがいいかなぁ
Hi-νヴレイブがHGで一般発売されるんだし、普通にHGBCで発売して欲しかったな。
いつもの事ながら、こういう雑誌付録って複数買いして雑誌本体がダブって邪魔になったり後から購入が出来ないから微妙なんだよな。 いい加減雑誌に購入権を付けて付録のみ複数買いさせて欲しいわ。
Hi-νヴレイブがHGで一般発売されるんだし、普通にHGBCで発売して欲しかったな。
いつもの事ながら、こういう雑誌付録って複数買いして雑誌本体がダブって邪魔になったり後から購入が出来ないから微妙なんだよな。 いい加減雑誌に購入権を付けて付録のみ複数買いさせて欲しいわ。
4冊予約したぜ。店員さんに引かれたけど気にしたら負けだ
4冊予約したぜ。店員さんに引かれたけど気にしたら負けだ
付録は複数買いが厳しいよな。
>12
余った本体に使い道はあるが、本に使い道はないぜ。
どっちが付録かわからん薄さの本だと、置き場的には助かるが。
付録は複数買いが厳しいよな。
>12
余った本体に使い道はあるが、本に使い道はないぜ。
どっちが付録かわからん薄さの本だと、置き場的には助かるが。
購入券付けて複数購入前提とか、材料とか成型スケジュールとか在庫とかまったく考えてないべ?
おまけは所詮オマケ。
>>13
同士よ!
でもこの手の商品って時期を逃すと途端に組む気がなくなるんだよな・・・・・。
毎回それで複数買いして余って積んである。
フルルドとか5個余ってて売りに出せば一儲けできそうではあるが・・・・点米目的で買ったわけではないんだよなぁ
購入券付けて複数購入前提とか、材料とか成型スケジュールとか在庫とかまったく考えてないべ?
おまけは所詮オマケ。
>>13
同士よ!
でもこの手の商品って時期を逃すと途端に組む気がなくなるんだよな・・・・・。
毎回それで複数買いして余って積んである。
フルルドとか5個余ってて売りに出せば一儲けできそうではあるが・・・・点米目的で買ったわけではないんだよなぁ
手持ち武装が違うだけ。各2つにしようか考え中
本は知人の子にやる。
手持ち武装が違うだけ。各2つにしようか考え中
本は知人の子にやる。
おそらくそう
でも自分はへたくそだけど塗装したいから後悔しないために
両方三個ずつ購入予定
つーかガンダムビルドファイターズエースどこも売り切れてんね
予約ちゃんとしといてよかった…
おそらくそう
でも自分はへたくそだけど塗装したいから後悔しないために
両方三個ずつ購入予定
つーかガンダムビルドファイターズエースどこも売り切れてんね
予約ちゃんとしといてよかった…
オクとか使ってまでして欲しくない程度に欲しいって事なんでしょ
オクとか使ってまでして欲しくない程度に欲しいって事なんでしょ
個人的な意見をコメントするのは書かない方が賢明とするのは賢明では無いと思います。
個人的な意見をコメントするのは書かない方が賢明とするのは賢明では無いと思います。
自分はビルドファイターズエースと電撃ホビーマガジン2冊づつの4冊かな
4冊、4冊は流石にな
自分はビルドファイターズエースと電撃ホビーマガジン2冊づつの4冊かな
4冊、4冊は流石にな
こんな事なら始めからHGBCで出せよ。
経営的には機会損失を出してるわけだし、マヌケ過ぎるだろ。
ちゃんと追加販売するならまだしも、限定で転売地獄って。
こんな事なら始めからHGBCで出せよ。
経営的には機会損失を出してるわけだし、マヌケ過ぎるだろ。
ちゃんと追加販売するならまだしも、限定で転売地獄って。
こっち4冊予約したけど電撃は買わないかも〜通常でも1280円とかだし
付録付いたら余裕で2千円位だろうからなぁ割高感ハンパないし
デザインそんなに変わんないからこれ両方に付けてあとは保管用とかで
こっち4冊予約したけど電撃は買わないかも〜通常でも1280円とかだし
付録付いたら余裕で2千円位だろうからなぁ割高感ハンパないし
デザインそんなに変わんないからこれ両方に付けてあとは保管用とかで
この武装だけは買おうかな
この武装だけは買おうかな
もともと出す予定がなかったのに雑誌企画で立ち上げて出せたものだから
そんな事言っても始まらないべ
もともと出す予定がなかったのに雑誌企画で立ち上げて出せたものだから
そんな事言っても始まらないべ
えらい事なってて吹いたw
…右腕にもこれ付けたらもっと凄い事になるな…
えらい事なってて吹いたw
…右腕にもこれ付けたらもっと凄い事になるな…
同士よ!時期を逃したら組む気がなくなって積んである
ところまで同じとは!俺も転売は嫌いだから欲しい人いたら、かなぁ
結局BFA4冊+予備でホビマガ1冊の予定…
でも良いんだ、尼の転売+送料で¥2000円くらいが最低額になるだろうし
同士よ!時期を逃したら組む気がなくなって積んである
ところまで同じとは!俺も転売は嫌いだから欲しい人いたら、かなぁ
結局BFA4冊+予備でホビマガ1冊の予定…
でも良いんだ、尼の転売+送料で¥2000円くらいが最低額になるだろうし
>通常のバンダイの商品と、ガンダムフロント東京限定とはどう違うんでしょうか?
ガンダムフロント東京限定のガンプラは、文字通り、お台場のガンダムフロント東京でしか買えない商品になります。
キットの内容自体は、店頭や通販で買える通常のバンダイのガンプラの色替え(色違いやクリア成形にしたもの)商品です。形は同じです。
ガンダムフロント東京限定商品は、普通の方が見ても、通常の商品と見分けがつかなかったりします。
なので、それをあえてお子さんが欲しがるかどうかはわかりません。マニアの方の中には集めている人もいます。
主な購入層は、お台場に行った記念にお土産で買ってくるという方が多いのかもしれません。
遠方にお住いで、どうしてもガンダムフロント東京限定のガンプラが欲しい場合は、交通費などを含めて考えるならば、ヤフオク等を利用すれば、そんなにプレミアは付いていないので、手に入れることはできると思います。
追伸
ガンプラに関する質問は、このサイトの読者の皆様の方が詳しかったりするので、匿名でもいいので公開でコメントしてみると、みなさん優しく教えてくれます ^^:
人数も凄いので対応も早いんですよ。
>通常のバンダイの商品と、ガンダムフロント東京限定とはどう違うんでしょうか?
ガンダムフロント東京限定のガンプラは、文字通り、お台場のガンダムフロント東京でしか買えない商品になります。
キットの内容自体は、店頭や通販で買える通常のバンダイのガンプラの色替え(色違いやクリア成形にしたもの)商品です。形は同じです。
ガンダムフロント東京限定商品は、普通の方が見ても、通常の商品と見分けがつかなかったりします。
なので、それをあえてお子さんが欲しがるかどうかはわかりません。マニアの方の中には集めている人もいます。
主な購入層は、お台場に行った記念にお土産で買ってくるという方が多いのかもしれません。
遠方にお住いで、どうしてもガンダムフロント東京限定のガンプラが欲しい場合は、交通費などを含めて考えるならば、ヤフオク等を利用すれば、そんなにプレミアは付いていないので、手に入れることはできると思います。
追伸
ガンプラに関する質問は、このサイトの読者の皆様の方が詳しかったりするので、匿名でもいいので公開でコメントしてみると、みなさん優しく教えてくれます ^^:
人数も凄いので対応も早いんですよ。
そうかビルドファイターズエースの方が半額近くなるのか
合わせて4冊でいいかと思ったけど
鳥をフル装備にするなら両手とバックパック3個で5個必要かこれ?
そうかビルドファイターズエースの方が半額近くなるのか
合わせて4冊でいいかと思ったけど
鳥をフル装備にするなら両手とバックパック3個で5個必要かこれ?
なんだかオラわっくわくしてきたぞ
なんだかオラわっくわくしてきたぞ
ヨドバシはもう予約受付終了してて尼はまだあるけど3冊まで
4つ揃わなかったって意味じゃないかな。確実に行くなら一般店舗だね
ヨドバシはもう予約受付終了してて尼はまだあるけど3冊まで
4つ揃わなかったって意味じゃないかな。確実に行くなら一般店舗だね
ネットの予約ができなかったって事じゃないの?
結構当日普通に書店に並んでたりするんだがねぇ・・・・
ネットの予約ができなかったって事じゃないの?
結構当日普通に書店に並んでたりするんだがねぇ・・・・
あんまり数仕入れないので欲しいなら発売日か翌日までには本屋さん行くべき
まぁあくまでも自分の田舎での話 今回のも自分んとこでは数あまり入荷数なさそう(´・ω・)
あんまり数仕入れないので欲しいなら発売日か翌日までには本屋さん行くべき
まぁあくまでも自分の田舎での話 今回のも自分んとこでは数あまり入荷数なさそう(´・ω・)
それともシールド接続パーツ2つにシールド取り付けてるのか
鳥のフル装備は何個になるんだろうね
それともシールド接続パーツ2つにシールド取り付けてるのか
鳥のフル装備は何個になるんだろうね
本関係て発売日の前日に買えるイメージあるんやけど....
本関係て発売日の前日に買えるイメージあるんやけど....
都心とかの早売りしてるとこならあるかもしれないけど
書籍は取次からの配本日が公式発売日の前なんで前日とかに並ぶけど
雑誌は当日朝のとことか有るから当日のとこが多いんじゃないかな
都心とかの早売りしてるとこならあるかもしれないけど
書籍は取次からの配本日が公式発売日の前なんで前日とかに並ぶけど
雑誌は当日朝のとことか有るから当日のとこが多いんじゃないかな
アメイジングレヴA✕2
を買えばいいんですか?
アメイジングレヴA✕2
を買えばいいんですか?
バインダとして両側一つずつ、シールドとして両腕一つずつ、計4つがガチ盛り版。
ブレイブアメイジングとして公式的なのはバインダとして両側一つずつでいいって感じ(´ρ`)
バインダとして両側一つずつ、シールドとして両腕一つずつ、計4つがガチ盛り版。
ブレイブアメイジングとして公式的なのはバインダとして両側一つずつでいいって感じ(´ρ`)
来月の電穂のは買うはまだ未定
来月の電穂のは買うはまだ未定
本だけを甥っ子にやる手もあるけどヤツはhi−νヴレイブ気に入ったみたいだから、抜いたら悲しむし
素直に自分の一冊買う
甥っ子にはエース買って上げよう
本だけを甥っ子にやる手もあるけどヤツはhi−νヴレイブ気に入ったみたいだから、抜いたら悲しむし
素直に自分の一冊買う
甥っ子にはエース買って上げよう
改造用にもう一つ欲しくなりました。
ビルドファイターズA本編は結構面白いので読んでるんですが、
それの名場面集とか意味不明すぎますよ(^^;;;;;;
あえて言おう「漫画の方がおまけ」だと!
改造用にもう一つ欲しくなりました。
ビルドファイターズA本編は結構面白いので読んでるんですが、
それの名場面集とか意味不明すぎますよ(^^;;;;;;
あえて言おう「漫画の方がおまけ」だと!
普段、ダムAを買われている方からしたら手抜きの内容だと思います
普段、ダムAを買われている方からしたら手抜きの内容だと思います
うわぁ、本当に本がおまけなんだなあ…情報ありがとうございます
まぁ予約した手前買うけどね
うわぁ、本当に本がおまけなんだなあ…情報ありがとうございます
まぁ予約した手前買うけどね