
2014年12月下旬に発送された魂ウェブ商店受注アイテム「METAL BUILD ガンダムアヴァランチエクシア(ウェポンプラスパック)」をレビューされています。
情報元METALBUILD ガンダムアヴァランチエクシア ウェポンプラスパック レビュー〔ガンプラの山を崩せさん〕
METAL BUILD ガンダムアヴァランチエクシア (ウェポンプラスパック) レビュー〔はっちゃかさん〕METAL BUILD ガンダムエクシアをベースに、追加の武装が新規パーツという商品構成になっているようです。
頭部マスクは、アヴァランチエクシアの方は、赤い隈取にモールドが追加されているようです。
可動範囲も、「METAL BUILD ガンダムエクシア」とあまり変わらないようです(腰の可動が少し狭まっているそうです)。
商品説明機動戦士ガンダム00Vに登場するガンダムエクシアのバリエーション機体「アヴァランチ」がMETAL BUILDで商品化!
引き続きデザイナー海老川氏とスカルファイブ山本のタッグで制作。
METAL BUILD史上最大のボリュームを誇ります。
主な商品内容
・本体
・交換用手首左右各4種
・GNソード
・GNロングブレイド
・GNショートブレイド
・GNビームサーベル刃×2
・GNビームダガー刃×2
・GNドライヴ
・ジョイント各種
・専用台座
主な商品素材:ABS、PVC、ダイキャスト
商品サイズ:全高約180mm
ウエポンプラスだから腰にGNブレイドをマウントする
為のパーツついてたけど、それつけると脚がほとんど動かせないのが
ダメなとこかな…
まぁ普通のエクシアでもそうだったけど。
ダッシュユニット発売が待ち遠しい~。
ウエポンプラスだから腰にGNブレイドをマウントする
為のパーツついてたけど、それつけると脚がほとんど動かせないのが
ダメなとこかな…
まぁ普通のエクシアでもそうだったけど。
ダッシュユニット発売が待ち遠しい~。
で、本体は少しバリの処理が甘い所もあるけど、概ね良い出来です。塗装のはみ出しがなかったのがよかった。上半身ゴツいし、武装もほぼ上半身に付くけど、足が小さい割にはしっかり素立ちします。ダッシュにするのも楽しみ!
エクシア買えなかったから買ったけど、今度はPGユニコーン買えなくなっちゃった。
で、本体は少しバリの処理が甘い所もあるけど、概ね良い出来です。塗装のはみ出しがなかったのがよかった。上半身ゴツいし、武装もほぼ上半身に付くけど、足が小さい割にはしっかり素立ちします。ダッシュにするのも楽しみ!
エクシア買えなかったから買ったけど、今度はPGユニコーン買えなくなっちゃった。
たしか足のスキー板にもビームサーベル出せるアームがあったはず
ビームサーベル6刀流の元祖はセラヴィーではなくエクシアだった、
ということになるのか
たしか足のスキー板にもビームサーベル出せるアームがあったはず
ビームサーベル6刀流の元祖はセラヴィーではなくエクシアだった、
ということになるのか
全体のバランスが素晴らしい
高いだけあって?塗りムラとかも全くないし
MGクオリティの雪崩がずっと欲しかったので非常に満足
全体のバランスが素晴らしい
高いだけあって?塗りムラとかも全くないし
MGクオリティの雪崩がずっと欲しかったので非常に満足
塗り損じを上から被せて吹いてごまかしたのか、
よくある塗装の失敗段差がある。。。
塗り損じを上から被せて吹いてごまかしたのか、
よくある塗装の失敗段差がある。。。
できないのが少し残念。
あの小さいフロントアーマーから展開できるだけでもすごいけど。
MBエクシアからGNブレイドとGNロングライフルもってきて
腰と左腕につけてみたけどなかなかいけてるかも。
できないのが少し残念。
あの小さいフロントアーマーから展開できるだけでもすごいけど。
MBエクシアからGNブレイドとGNロングライフルもってきて
腰と左腕につけてみたけどなかなかいけてるかも。