
バンダイ直営のオンラインショップ「プレミアムバンダイ」で注文されたアイテムの注文数ランキングをお伝えします。
■期間:2014年9月1日~9月30日まで(早耳ガンプラ情報局集計)
情報元ホビーオンラインショップ
|魂ウェブ商店
〔プレミアムバンダイ〕※ランキングは、早耳ガンプラ情報局が集計したものなので、プレミアムバンダイ全体で集計したランキングとは異なります。
1位 初
MG 1/100 トールギスIII
2位 初
MG 1/100 MS-06FS ガルマ・ザビ専用 ザクII
3位 ↓1位
MG 1/100 Hi-νガンダムVer.Ka用 HWS拡張セット
4位 初
MG 1/100 ガンダムアストレイブルーフレームD用 ドラグーンフォーメーションベース
5位 ↓2位
HGUC 1/144 RGM-89J ジェガン ノーマルタイプ(F91Ver.)
6位 初
MG 1/100 トールギスII 【再販】
7位 初
ROBOT魂 ゴッドガンダムオプションパーツセット
8位 ↑圏外
ROBOT魂 シルヴァ・バレト

9月は、9月26日に受注が開始された「MG 1/100 トールギスIII」が初登場1位となっています。
2位は、9月19日受注開始の「MG 1/100 MS-06FS ガルマ・ザビ専用 ザクII」です。
1位は、2位の2倍の注文数となっています。
3位は、7月、8月と2ヶ月連続の1位だった「MG 1/100 Hi-νガンダムVer.Ka用 HWS拡張セット」がランクインしました。
少し勢いが落ちてきましたが、2位とはいい勝負でした。
個人的にはHGACにもっとW勢を増やして欲しいもんだが
個人的にはHGACにもっとW勢を増やして欲しいもんだが
でもエピオン位はHGACで出してもいいと思うのになぁ・・
でもエピオン位はHGACで出してもいいと思うのになぁ・・
ボーダーラインギリギリなんじゃない。
新作でGガン20周年がおわってしまう、、、。
ボーダーラインギリギリなんじゃない。
新作でGガン20周年がおわってしまう、、、。
今後も注文したいものも無いし…
徐々にプレバンもネタが枯渇してきたのかな?
今後も注文したいものも無いし…
徐々にプレバンもネタが枯渇してきたのかな?
MGノルンとかギラ・ズールバリエとか
複数買いし易くなるし、市場の通常キットも流れていいことづくめだと思うんだけど
あと、売れ行き良かったら一般販売に切り替えてもいいのよ
キショウカチガーとかアホなこと言わんからw
MGノルンとかギラ・ズールバリエとか
複数買いし易くなるし、市場の通常キットも流れていいことづくめだと思うんだけど
あと、売れ行き良かったら一般販売に切り替えてもいいのよ
キショウカチガーとかアホなこと言わんからw
本体と抱き合わせで値引き無しのプレバンで売りたいからそれは無理じゃないか。
本体と抱き合わせで値引き無しのプレバンで売りたいからそれは無理じゃないか。
あくまで一般の市場に廻す程の需要が無いマイナーな色替えの機体を出すという事なら分かるんだけど、この人気なら一般の市場でも売れたでしょうに。
これで箱絵、説明書が手抜きなんだろうしプレバン止めません?
あくまで一般の市場に廻す程の需要が無いマイナーな色替えの機体を出すという事なら分かるんだけど、この人気なら一般の市場でも売れたでしょうに。
これで箱絵、説明書が手抜きなんだろうしプレバン止めません?
メーカーのみぞ知るこれまでの売り上げデータを踏まえて
その人気では一般市場では効率が悪いと判断したんだろ
ユーザーの高齢化に合わせてプレバンは今後ますます盛んになっていくと思う
値引きで安く買えるのが当たり前という考えはそろそろヤメにした方が良い
メーカーのみぞ知るこれまでの売り上げデータを踏まえて
その人気では一般市場では効率が悪いと判断したんだろ
ユーザーの高齢化に合わせてプレバンは今後ますます盛んになっていくと思う
値引きで安く買えるのが当たり前という考えはそろそろヤメにした方が良い
手当たり次第買うんじゃなくてホントに欲しいモノだけ買えば資金は対して困らないさ。
プレバンの方が売上見込みが立てやすいから都合がいいんだろ。
独占してる以上は某社の社長風に言うと「それでも買いたい奴は買うんだよ」だしね。
手当たり次第買うんじゃなくてホントに欲しいモノだけ買えば資金は対して困らないさ。
プレバンの方が売上見込みが立てやすいから都合がいいんだろ。
独占してる以上は某社の社長風に言うと「それでも買いたい奴は買うんだよ」だしね。
昔出たHGUC版が売れ残ってた覚えがあったから、人気無いと思ってた
昔出たHGUC版が売れ残ってた覚えがあったから、人気無いと思ってた