
2014年12月18日に発売されるPS3/PS Vita用ソフト『ガンダムブレイカー2』の公式サイトがオープンしました。
情報元ガンダムブレイカー2 公式サイト各コンテンツが公開されています。
■SPEC 基本情報
発売日:2014年12月18日
価格
PS3 パッケージ版:7,600円(税別)、DL版:6,840円(税別)
PS Vita パッケージ版:6,640円(税別)、DL版:5,980円(税別)
※DL版は、2015年4月からはパッケージ版と同価格となる。
ガンダムブレイカー2 お持ち出しパック
価格:11,800円(税別)
PS3パッケージ版とPS Vitaダウンロード版がセットになった「ガンダムブレイカー2 お持ち出しパック」が発売される。クロスセーブを活用したい人にはこちらのほうがお得だ。
初回封入特典
10月から放映予定のテレビアニメ『ガンダムビルドファイターズトライ』の3機体がいち早く手に入るプロダクトコートが封入
■ABOUT 基本システム
ゲームの基本システムは、前作同様「破壊」「収集」「創造」
巨大な敵に挑戦
1/100、1/60などガンプラならではの巨大な敵が登場
■EVOLUTION 前作からの進化ポイント
収録ガンプラ数大幅アップ
収録ガンプラ数は100機以上!、各パーツの組み合わせ総数100億以上
大迫力の「デンドロビウム戦」
新たな巨大ガンプラも参戦
ジオラマステージ
「ガンダムカフェ」ステージが登場
■MOVIE 第1弾PV
ティザーイメージ映像
■SPECIAL ガンダムビルドファイターズトライ オリジナルモビルスーツ選手権
□東京ゲームショウ2014のスペシャルステージで判明した情報本作に前作のセーブデータを引き継げる。ただし、パーツはレアリティシステムではなく、強化システムとなっているため、例えば複数の種類のガンダムの頭パーツを持っていても、『ガンダムブレイカー2』にセーブデータを引き継ぐと“HG ガンダム頭レベル0”に変換される。
関連リンク『ガンダムブレイカー2』の発売日は12月18日! 前作のセーブデータを引き継ぎ可能【TGS2014】〔電撃オンライン〕
『ガンダムブレイカー2』発売日は12月18日に決定!ステージイベントリポート【TGS 2014】 〔ファミ通.com〕
これで気兼ね無くパーツを組み立てれる
あとは好きなパーツを強化してどんどん強く出来たら良いのですが
前作は強い機体のパーツしか使い物にならなかったし
年末はこれで遊ぼう
これで気兼ね無くパーツを組み立てれる
あとは好きなパーツを強化してどんどん強く出来たら良いのですが
前作は強い機体のパーツしか使い物にならなかったし
年末はこれで遊ぼう