
2014年8月16日(土)~9月13日(土)に、「テアトル新宿」と「新宿ピカデリー」で行われるサンライズのアニメ作品を上映する「サンライズフェスティバル2014湧昇」で、9/6(土)に新宿ピカデリーでオールナイト上映『機動戦士ガンダムSEED HD REMASTER PROJECT』が開催されました。
GUNDAM.INFOで、レポート記事が公開されました。 9/12
情報元 サンライズフェスティバル『機動戦士ガンダムSEED HD REMASTER PROJECT』登壇ゲスト情報公開!〔サンライズニュース〕↓レポート記事が公開されました。 9/12
関連リンクキラとアスランが対峙!「サンライズフェスティバル2014湧昇」ガンダムSEEDトークショーレポート!〔GUNDAM.INFO〕
9月6日(土)『機動戦士ガンダムSEED HD REMASTER PROJECT』オールナイト当日券情報〔サンライズニュース〕
■イベント概要サンライズフェスティバル『機動戦士ガンダムSEED HD REMASTER PROJECT』
【日時】
2014年9月6日(土) 開場21:30/開演22:00
【チケット】
全席指定4,300円(税込)
9月6日(土)劇場OPEN時から劇場窓口にて販売
【ゲスト】
福田己津央(監督)
保志総一朗(キラ・ヤマト役)
石田 彰(アスラン・ザラ役)
【上映話数】
37.PHASE-39「アスラン」
38.PHASE-40「暁の宇宙へ」
39.PHASE-41「ゆれる世界」
40.PHASE-42「ラクス出撃」
41.PHASE-43「立ちはだかるもの」
42.PHASE-44「螺旋の邂逅」
43.PHASE-45「開く扉」
44.PHASE-46「たましいの場所」
45.PHASE-47「悪夢は再び」
46.PHASE-48「怒りの日」
47.PHASE-49「終末の光」
48.FINAL-PHASE「終わらない明日へ」
AFTER-PHASE「星のはざまで」
関連リンクサンライズフェスティバル公式サイト
中々難しいことだと思うけど、未だ根強い人気を見せるシリーズだけに
映画化の企画が復活して欲しいところですね。
10年以上経ても話題の中心になれるシリーズってそうそう創れませんからね。
中々難しいことだと思うけど、未だ根強い人気を見せるシリーズだけに
映画化の企画が復活して欲しいところですね。
10年以上経ても話題の中心になれるシリーズってそうそう創れませんからね。
でもこれだけメインのゲストを呼ぶ位なんだから、新作(幻の映画)の発表が聞きたいですね。
まして今秋のGレコとGBF続編があるのに、それ以降ORIGINしかプロジェクトが無いのも寂しいもんね。(ORIGINに関しても漫画でストーリー分かってるから見に行くモチベ無いし)
でもこれだけメインのゲストを呼ぶ位なんだから、新作(幻の映画)の発表が聞きたいですね。
まして今秋のGレコとGBF続編があるのに、それ以降ORIGINしかプロジェクトが無いのも寂しいもんね。(ORIGINに関しても漫画でストーリー分かってるから見に行くモチベ無いし)
火の無いところに煙は立たない
火の無いところに煙は立たない
SEEDの成功でたくさん金が入ったらしいけど。
SEEDの成功でたくさん金が入ったらしいけど。
監督より上の立場で、作るって聞いたんですが?本当ですか?
噂だと、来年辺りとか…?
監督より上の立場で、作るって聞いたんですが?本当ですか?
噂だと、来年辺りとか…?