
2014年7月16日(木)13時から、「プレミアムバンダイ」の「ホビーオンラインショップ」で、「MG 1/100 Hi-νガンダム Ver.Ka用 HWS拡張セット」の注文受付が開始されます。価格は、3,024円(税込)で、商品の発送は9月です。
7月31日(水)から【2次:2014年10月発送分】の受注が開始されました。
9月2日(火)から【 3次:2014年11月発送分】の受注が開始されました。
特集ページ(スマホの場合はPC版で表示)で、HWS誕生にまつわるカトキハジメ氏のインタビュー記事が公開されました。 9/5
情報元ホビーオンラインショップ
〔プレミアムバンダイ〕 
↑バナーから特集ページへ行けます。
「MG 1/100 Hi-νガンダム Ver.Ka用 HWS拡張セット」は、2014年8月発売の「MG 1/100 RX-93-v2 Hi-vガンダム Ver.Ka」の拡張ユニットです。
※本体は別売りです。
通常の形態の他に、「MG 1/100 Hi-νガンダムVer.Ka用 HWS拡張セット」のために新たにデザインされた第2形態を再現できます。
ハイパーメガシールドは分割され、背面に換装。2本のニュー・ハイパー・バズーカは、その両側に配置されます。
フロントアーマー装甲ユニット裏に隠し腕のギミックもあります。
脚部側面装甲兼スラスターユニットは開閉ギミックを搭載しています。
また、“Ver.Ka”水転写デカールが付属し、HWS一式に対応するマーキングに加え、インクスポット模様のシールド用マーキングも収録されます。
■MG 1/100 Hi-νガンダムVer.Ka用 HWS拡張セット 価格:3,024円(税込)


--- カトキハジメ氏がてがける 完全新設定MG Hi - ν ガンダム H.W.S.“Ver.Ka”が完成。---
※この商品にMS本体は含まれません。
「MG 1/100 Hi-νガンダムVer.Ka」(2014年8月店頭発売予定 ※別売)に装着するMG Hi-νガンダム Ver.Kaのための“ヘビー・ウエポン・システム”。
すべてが新規型で再現されるヘビー・ウエポン・システムを、重装甲アーマーユニット、多彩なウエポン、“Ver.Ka”マーキングをセットにし、拡張セットとして商品化。
HWSは、第1形態、第2形態への換装が可能。
↓「“Ver.Kaマーキング”」デザイン画像が追加されました。 8/11












【セット内容】
■ 胸部装甲ユニット
■ フロントアーマー装甲ユニット
■ 脚部装甲兼スラスターユニット
各ユニットには、展開ギミックを搭載し、展開時に見える内部にはメカディテールを再現。
■ 肩部ミサイルランチャー
肩部に新たに配置されるミサイルランチャーの形状再現。
● ハイパー・メガ・シールド × 1
第1形態では、腕部のシールドの外側に装着。第2形態では、背面バックパックに装着。
● ハイパー・メガ・ライフル × 1
ビーム・ライフルを追加装備で強化したハイパー・メガ・ライフルを再現。
キットも、ビーム・ライフルを内部に組み込んで仕上げる仕様で、追加装備ギミックが楽しめる。
● ニュー・ハイパー・バズーカ × 1
第2形態時に背面バックパックに2本を装着できる、2本目のニュー・ハイパー・バズーカが付属。
ハイパー・メガ・シールドの両側に配置される同武器は、キャノン砲のようなフォルムを再現。
バレルの伸縮で、背面装備時にもより迫力のあるディスプレイが可能。
● シールド ×1
第1形態時は、ハイパー・メガ・シールドの内側に装備。
第2形態時は、通常の形態のように腕部に装着可能。
● ビーム・ライフル ×1
‘ハイパー・メガ・ライフルの内蔵用’として同梱。
●“Ver.Ka”水転写デカール
HWS一式に対応するマーキングに加え、
インクスポット模様のシールド用マーキングも収録!
おすすめポイント♪
本体商品のシールドには通常のマーキング、HWSにはインクスポット模様のマーキングを施すなど、
2種類のシールド表現が楽しめます。
関連記事「MG Hi-νガンダム Ver.Ka」と「MG Hi-νガンダムVer.Ka用 HWS拡張セット」を展示、キャラホビ2014の現地レポート
展示品の写真です。
バンダイ ホビー事業部@HobbySite〔Twitter〕

ハイ・メガ・シールドとハイパー・メガ・ライフルの塗装完成見本画像です。
ハイパー・メガ・ライフルはビームライフルの強化パーツとなるなど、ver.kaならではの解釈が盛り込まれたものとなります。

脚部側面装甲兼スラスターユニットは開閉可能です。
開発用画稿
カトキハジメ氏による開発用画稿のイラストです。
関連商品
MG 1/100 RX-93-v2 Hi-vガンダム Ver.Ka〔アマゾン〕
合計で一万円前後になるのか・・・
合計で一万円前後になるのか・・・
使ってるのも有ったし。 Hiν自体買うかまだ迷ってるけどこれは
一応ポチっとくかな・・後で買えないしね。
しかし総額1万くらいになるのか・・まぁ本体は値引きあるけどさ
使ってるのも有ったし。 Hiν自体買うかまだ迷ってるけどこれは
一応ポチっとくかな・・後で買えないしね。
しかし総額1万くらいになるのか・・まぁ本体は値引きあるけどさ
本体のほうももっとディテールアップして発売されるのかな。
本体のほうももっとディテールアップして発売されるのかな。
色変えやら何やらはプレバンでも全然構わないんだけど
色変えやら何やらはプレバンでも全然構わないんだけど
早めに2次とかになりそうなので、発注しときますわ
早めに2次とかになりそうなので、発注しときますわ
言ってあげてください。
バンダイそしてバンダイ(ガンプラ)ファンの皆さんの為に。
言ってあげてください。
バンダイそしてバンダイ(ガンプラ)ファンの皆さんの為に。
個人的には、10月か11月だと嬉しいけどね。
個人的には、10月か11月だと嬉しいけどね。
追加装甲もちゃんと付属するんですかね?
追加装甲もちゃんと付属するんですかね?
無駄にバリエーション増やし過ぎ。
無駄にバリエーション増やし過ぎ。
受付開始は早いねw
>12
同じく ちょっと遅くてもいいからその位が助かるかも・・
受付開始は早いねw
>12
同じく ちょっと遅くてもいいからその位が助かるかも・・
商品ページに9月発送と書いてありましたわ・・・
商品ページに9月発送と書いてありましたわ・・・
これこそプレバン!
実はよく知らんねだが、これはカッコいいから買う
これこそプレバン!
実はよく知らんねだが、これはカッコいいから買う
このままなら貼らなきゃ良い事だけども
このままなら貼らなきゃ良い事だけども
たぶん二次受付10月発送とかやりそうだからそれ待ってもいいけど
本体買えてから受付開始かタイミングが合うかもわからないね
今回も準備数達成(どのくらい用意するのか謎だが)したら〆きるのは
結構早いだろうしね
Hiν自体スルー予定だったけどちょっと迷っています
これ買ったら本体買わざるをえないなw
たぶん二次受付10月発送とかやりそうだからそれ待ってもいいけど
本体買えてから受付開始かタイミングが合うかもわからないね
今回も準備数達成(どのくらい用意するのか謎だが)したら〆きるのは
結構早いだろうしね
Hiν自体スルー予定だったけどちょっと迷っています
これ買ったら本体買わざるをえないなw
追加装備に先に金出すのは気が引ける。
1セットだけ買って、それ以上欲しかったら無理やり部品注文とかかなぁ。
こういうのは発売後1年間まで継続販売してほしいわ。
追加装備に先に金出すのは気が引ける。
1セットだけ買って、それ以上欲しかったら無理やり部品注文とかかなぁ。
こういうのは発売後1年間まで継続販売してほしいわ。
>1セットだけ買って
気が引けるのに買うん?
>1セットだけ買って
気が引けるのに買うん?
サザビーkaのロングライフル然り
シールドはHi-ν本体に1枚付属する以外にHWSセットにもう1枚付属するそうなので手軽に模様有り無しを組み替えられるのも○
サザビーkaのロングライフル然り
シールドはHi-ν本体に1枚付属する以外にHWSセットにもう1枚付属するそうなので手軽に模様有り無しを組み替えられるのも○
11月発送の3次受付までは大丈夫だと思うよ。
去年のRGストライクフリーダム拡張エフェクトは4次まで受付があったから、年末商戦もあるので売上考えたら4次~5次までいくかも。
かなり売れるアイテムに間違いは無いから、数は相当数用意はするだろうね。
レビュー見てから購入考えても十分間に合うと思う。
11月発送の3次受付までは大丈夫だと思うよ。
去年のRGストライクフリーダム拡張エフェクトは4次まで受付があったから、年末商戦もあるので売上考えたら4次~5次までいくかも。
かなり売れるアイテムに間違いは無いから、数は相当数用意はするだろうね。
レビュー見てから購入考えても十分間に合うと思う。
MGは作らないんだけど 買っとかないと将来的に手に入らなくなりそうだし これだけ買っとこうかな~
MGは作らないんだけど 買っとかないと将来的に手に入らなくなりそうだし これだけ買っとこうかな~
2個買ってフルアーマー化したくなってきたw
2個買ってフルアーマー化したくなってきたw
水玉以外は
水玉以外は
しかし11月のN-ノーチラスを予約してしまったので金が…
これだけHi-νより先に買うだけ買っておくかな。
※32
写真見直して吹いたw
しかし11月のN-ノーチラスを予約してしまったので金が…
これだけHi-νより先に買うだけ買っておくかな。
※32
写真見直して吹いたw
小説のイラストを元にしているんだな。
元々この迷彩をしようと思ってたからデカール付属は嬉しいねー。
小説のイラストを元にしているんだな。
元々この迷彩をしようと思ってたからデカール付属は嬉しいねー。
大元のビームライフルさえ持てなくなりそうだから、これはこれように中身2体買う
はめになりそう。。。
ん?良く考えよう、俺そこまでHi-ν好きだったっけ?
大元のビームライフルさえ持てなくなりそうだから、これはこれように中身2体買う
はめになりそう。。。
ん?良く考えよう、俺そこまでHi-ν好きだったっけ?
武器の保持も絶望的だろうな
いい加減あの失敗作KPSとエモ手の使用をやめればいいのに
あれらを喜んでる客ってどれだけいるんだかね
武器の保持も絶望的だろうな
いい加減あの失敗作KPSとエモ手の使用をやめればいいのに
あれらを喜んでる客ってどれだけいるんだかね
小説読んだ人にしか支持されないデザインだとは思うけど
小説読んだ人にしか支持されないデザインだとは思うけど
※立ち姿の形態保持には、本体商品側に付属するステーパーツサポート軸)が必要です。
※立ち姿の形態保持には、本体商品側に付属するステーパーツサポート軸)が必要です。
ものすごいボリュームだし第1形態第2形態とかかっこよく銘打たれたら思わず買っちゃいそう、関節保持が心配だけどね
ものすごいボリュームだし第1形態第2形態とかかっこよく銘打たれたら思わず買っちゃいそう、関節保持が心配だけどね
それはそうと、HIνのシールドって稲妻型のグラデじゃなかったでしたっけ?グラデなのはファンネルだけでしたっけ?
なにが本当か分からなくなってきた…。
それはそうと、HIνのシールドって稲妻型のグラデじゃなかったでしたっけ?グラデなのはファンネルだけでしたっけ?
なにが本当か分からなくなってきた…。
それか実質νver.2とセットでνHWSとか出たら最高だな。
それか実質νver.2とセットでνHWSとか出たら最高だな。
俺はドイツ軍風にオリーブグリーンかレッドブラウンあたりだと思ってたんだが…
まあ、かっこいいからいいか。
俺はドイツ軍風にオリーブグリーンかレッドブラウンあたりだと思ってたんだが…
まあ、かっこいいからいいか。
流石に取らぬ狸の皮算用かと
RGストフリは11月発売でHiνよりも本体も翼も安かった
Hiνはせいぜい3次ぐらいが限界かと思う
流石に取らぬ狸の皮算用かと
RGストフリは11月発売でHiνよりも本体も翼も安かった
Hiνはせいぜい3次ぐらいが限界かと思う
4次なんてあったんだ 凄いな
でも年末商戦の12月はまた目玉の何かしらMG発売するんじゃないかな?
そうだね 出来ればレビュー観てから判断が理想なんだが・・
4次なんてあったんだ 凄いな
でも年末商戦の12月はまた目玉の何かしらMG発売するんじゃないかな?
そうだね 出来ればレビュー観てから判断が理想なんだが・・
俺はプレバンではないけど同じく9月まで余裕がない・・
二次、三次で購入しようかそれとも無理してでも買う方が良いのか
迷い中 二次、三次あるよ・・・ね・・?!たぶん・・
俺はプレバンではないけど同じく9月まで余裕がない・・
二次、三次で購入しようかそれとも無理してでも買う方が良いのか
迷い中 二次、三次あるよ・・・ね・・?!たぶん・・
ハイニューはそのままで充分カッコ良いです。
ハイニューはそのままで充分カッコ良いです。
このインクスポット迷彩ってのは本体のファンネルにもあるのかな?
このインクスポット迷彩ってのは本体のファンネルにもあるのかな?
重そうなHWSを更に重くした感じが?
重そうなHWSを更に重くした感じが?
このセットがνに対応しているのか教えてください!
返答次第で購入を検討します。
このセットがνに対応しているのか教えてください!
返答次第で購入を検討します。
ファンネル側の迷彩は再現されてないんだろうな。
デカール付属とも書いてないし…
ファンネル側の迷彩は再現されてないんだろうな。
デカール付属とも書いてないし…
2つポチッとけ
2つポチッとけ
商品代引きとか、商品到着後に請求書届いて支払いって事も出来ますよ。
予約したけど商品到着まで2ヶ月…忘れた頃にやって来るよ
商品代引きとか、商品到着後に請求書届いて支払いって事も出来ますよ。
予約したけど商品到着まで2ヶ月…忘れた頃にやって来るよ
NP後払いがある
審査があるけど商品到着後に払込用紙がくる
あとクレジットカードか代引き
NP後払いがある
審査があるけど商品到着後に払込用紙がくる
あとクレジットカードか代引き
メガシールド・メガライフルなんか維持できないよな…
メガシールド・メガライフルなんか維持できないよな…
クレカ以外の支払い手段は手数料掛かるんだよね
なるべく使いすぎ防止に現金で済ませたいが手数料ケチって毎回クレカ払いばかりだわ これはポチるかは迷い中ー
クレカ以外の支払い手段は手数料掛かるんだよね
なるべく使いすぎ防止に現金で済ませたいが手数料ケチって毎回クレカ払いばかりだわ これはポチるかは迷い中ー
背中にマウントする方が自然にみえるな
第二形態は水玉以外はそれ程違和感がないと思う
背中にマウントする方が自然にみえるな
第二形態は水玉以外はそれ程違和感がないと思う
あと、ニュー・ハイパー・ライフルって新武器設定されたのかと思った。
外見はカッコイイ。
あと、ニュー・ハイパー・ライフルって新武器設定されたのかと思った。
外見はカッコイイ。
全く別機体なのにね。
まーた後付けか、と思ったけどかっこいいな。買ってしまいそう。原作の時から斑点は好きじゃ無かったので普通にグラデで塗りたい。
全く別機体なのにね。
まーた後付けか、と思ったけどかっこいいな。買ってしまいそう。原作の時から斑点は好きじゃ無かったので普通にグラデで塗りたい。
つ「ビルダーズパーツ MSハンド」
保持力はいいのでお勧め。それか素直にスタンド使えばいいかと。
タクティカルアームズやGNソードVのように武器自体をね。
※50
どういたしまして。売れたら無印ノーチラスも出ないですかねぇ。
つ「ビルダーズパーツ MSハンド」
保持力はいいのでお勧め。それか素直にスタンド使えばいいかと。
タクティカルアームズやGNソードVのように武器自体をね。
※50
どういたしまして。売れたら無印ノーチラスも出ないですかねぇ。
この機会逃したらもう買えないと思うと購買意欲が一気に湧いてきた。恐るべしプレバン
でもこれも第三発注くらいまでするんだろうけどな
この機会逃したらもう買えないと思うと購買意欲が一気に湧いてきた。恐るべしプレバン
でもこれも第三発注くらいまでするんだろうけどな
でもメガライフルの重さに、ぜったい腕や手首が耐えられないと思うんだよね・・・
それと、第2形態のメガシールドとスタビライザーの接合部分が気になる・・・
でもメガライフルの重さに、ぜったい腕や手首が耐えられないと思うんだよね・・・
それと、第2形態のメガシールドとスタビライザーの接合部分が気になる・・・
まぁ届いた頃に本体買う気なるかもしれないw
νは好きだが現行のMG Hiνは持ってないけども(HGUCのは所持)
まぁ届いた頃に本体買う気なるかもしれないw
νは好きだが現行のMG Hiνは持ってないけども(HGUCのは所持)
それよかファンネルのグラデ用のデカールやらマーキングのが需要あるんじゃないのかね?
いずれ本体買うだろうし、そんなに高くないから買おうかな。磐梯山の策にはまってそうだけど
それよかファンネルのグラデ用のデカールやらマーキングのが需要あるんじゃないのかね?
いずれ本体買うだろうし、そんなに高くないから買おうかな。磐梯山の策にはまってそうだけど
デカール再現のおかげで貼らないって選択肢があるからまあ良いかなあ
腰アーマーの隠し腕、同じ形した部分が左右に各2個ずつあるし、
もしかして4本あったりするのかねえ?
デカール再現のおかげで貼らないって選択肢があるからまあ良いかなあ
腰アーマーの隠し腕、同じ形した部分が左右に各2個ずつあるし、
もしかして4本あったりするのかねえ?
やっぱりパーツ関係は本体キットより安め価格で、基本完全新規パーツだからか注文集まる傾向が強いように感じます。
Hi-νだけなら前のでいいかな?とおもってたんですが、こいつのおかげでおいらも本体買う気になってしまいました。
改造してノーマルνにも付けられるかもだし、出来れば手元に届いてから追加発注できるといいのですが…。改造でいけるならプラスでもう一組買う用意があるんですが…。
やっぱりパーツ関係は本体キットより安め価格で、基本完全新規パーツだからか注文集まる傾向が強いように感じます。
Hi-νだけなら前のでいいかな?とおもってたんですが、こいつのおかげでおいらも本体買う気になってしまいました。
改造してノーマルνにも付けられるかもだし、出来れば手元に届いてから追加発注できるといいのですが…。改造でいけるならプラスでもう一組買う用意があるんですが…。
原作派も否定派も好きに選べる仕様
原作派も否定派も好きに選べる仕様
本体買うかまだ分からんけど1次注文済みではあるけれど。
2次も好評だったらもしかして3次11月発送・・とかもあるかもですね
本体買うかまだ分からんけど1次注文済みではあるけれど。
2次も好評だったらもしかして3次11月発送・・とかもあるかもですね
スタビルと同時に購入出来なかったのはコレが原因?
スタビルと同時に購入出来なかったのはコレが原因?
早く買わないとなくなっちゃうかな?トランザムエクシアも三次あると思ったらなくて後悔したし
早く買わないとなくなっちゃうかな?トランザムエクシアも三次あると思ったらなくて後悔したし
10月発送と書いておきながら
スタビルやアストレアとは同梱できない状態になってる
10月発送と書いておきながら
スタビルやアストレアとは同梱できない状態になってる
切り替えが上手くいってないのかな
切り替えが上手くいってないのかな
お早めにポチっておきましょ!
お早めにポチっておきましょ!
・普通にHWSで出すと9k超の大型キット→HWSのみプレバンで
・プレバンは数量限定、3kと買いやすい→買えるうちに買っておこうってなる
・HWSだけあっても意味無し→本体もお買い上げ
とりあえず押さえておくかって発想になる。
まともに9kで市販したら「店頭にいつでもあるし買いたい時に買おう」となって
「量販店がmy倉庫」になってる俺みたいな半端な層はいつまでも買わない。
・普通にHWSで出すと9k超の大型キット→HWSのみプレバンで
・プレバンは数量限定、3kと買いやすい→買えるうちに買っておこうってなる
・HWSだけあっても意味無し→本体もお買い上げ
とりあえず押さえておくかって発想になる。
まともに9kで市販したら「店頭にいつでもあるし買いたい時に買おう」となって
「量販店がmy倉庫」になってる俺みたいな半端な層はいつまでも買わない。
そんで、第2形態メッチャかっけー
特に後ろ姿
そんで、第2形態メッチャかっけー
特に後ろ姿
自分なんかは模型の山を消化するまでは本体の方は買わないな。
HWSは注文したけど。マラサイの時も同時期に
各キット対応ジョイント付いたバリュート出て注文したけど、
結局マラサイの方はいまだに。
基本的には家に8箱溜ると消化するまでは次買わないんだよね。
こうしたプレバンなんかは別として買ってるけど
将来的にどうしても作るのが無理だったり、年月が経って興味失せたとしても
その時はもう手に入らないプレミアと化してるだろうから、
少なくとも定価以上で売れるだろうというのも考えて買ってる。
元々の評判が悪かったり、後発でさらに出来が良くなった立体物とかが出ない限りは
そうそう定価を下回る事ってないからね。
自分なんかは模型の山を消化するまでは本体の方は買わないな。
HWSは注文したけど。マラサイの時も同時期に
各キット対応ジョイント付いたバリュート出て注文したけど、
結局マラサイの方はいまだに。
基本的には家に8箱溜ると消化するまでは次買わないんだよね。
こうしたプレバンなんかは別として買ってるけど
将来的にどうしても作るのが無理だったり、年月が経って興味失せたとしても
その時はもう手に入らないプレミアと化してるだろうから、
少なくとも定価以上で売れるだろうというのも考えて買ってる。
元々の評判が悪かったり、後発でさらに出来が良くなった立体物とかが出ない限りは
そうそう定価を下回る事ってないからね。
これを活かすためには全体的に迷彩塗装を施すべきだけど、そうするとわざわざデカールを使う理由も無くなってしまいますね。
うーん、使いづらい…。でも迷彩の手本にはなるか?!
これを活かすためには全体的に迷彩塗装を施すべきだけど、そうするとわざわざデカールを使う理由も無くなってしまいますね。
うーん、使いづらい…。でも迷彩の手本にはなるか?!
出たら2000くらいなら買うけど無理だろうなーさておきデザイン見てたら
なんか欲しくなったので結局10月分買っちゃった。
予定なかったけどHi-ν作るぜー
※97
89じゃないけど俺も後で買えなくなるぐらいなら買っちゃえ派だけど、後に
一般販売したスーパーパーツがあるのでちょっとびくびくw
出たら2000くらいなら買うけど無理だろうなーさておきデザイン見てたら
なんか欲しくなったので結局10月分買っちゃった。
予定なかったけどHi-ν作るぜー
※97
89じゃないけど俺も後で買えなくなるぐらいなら買っちゃえ派だけど、後に
一般販売したスーパーパーツがあるのでちょっとびくびくw
確かに格好悪いけど、20年も前の当時の流行りだから、今のデザイン論で評価するのは酷な気がするw
ノスタルジーを感じさせるオマケって事でいいんじゃない。
嫌なら貼らなければいいだけなんだろうだけど、シールド全体を青系(寒色)に塗って貼れば違和感が無くなるのでは?
確かに格好悪いけど、20年も前の当時の流行りだから、今のデザイン論で評価するのは酷な気がするw
ノスタルジーを感じさせるオマケって事でいいんじゃない。
嫌なら貼らなければいいだけなんだろうだけど、シールド全体を青系(寒色)に塗って貼れば違和感が無くなるのでは?
インクスポット迷彩といっても使われる色によっても状況は変わりますからね…。
ぱっと思い付くのはドイツ空軍のグレー寄りのものがあります。曇天に馴染みそうな迷彩ですね。
でもブラウン系の地上用のもあるみたいです。
スポット迷彩は柄としては単純なものになるので色々なものが乱雑に配置されてる地上よりは、モノトーンな空、海とかの方がまだ使いやすい気がします。
紫のスポット迷彩ってまるで使い途無いように思うので、これは単純にデザイン的な遊びでいい気もしますね。
元のイラストは確か白黒だった記憶がありますが…。うろ覚え…。
インクスポット迷彩といっても使われる色によっても状況は変わりますからね…。
ぱっと思い付くのはドイツ空軍のグレー寄りのものがあります。曇天に馴染みそうな迷彩ですね。
でもブラウン系の地上用のもあるみたいです。
スポット迷彩は柄としては単純なものになるので色々なものが乱雑に配置されてる地上よりは、モノトーンな空、海とかの方がまだ使いやすい気がします。
紫のスポット迷彩ってまるで使い途無いように思うので、これは単純にデザイン的な遊びでいい気もしますね。
元のイラストは確か白黒だった記憶がありますが…。うろ覚え…。
ただし色はダークイエロー地にオリーブグリーンかレッドブラウンでしたがね…
ただし色はダークイエロー地にオリーブグリーンかレッドブラウンでしたがね…
よかったんじゃないかと思うのは自分だけでしょうか・・・。
勿論自分は発注ですが。。。
よかったんじゃないかと思うのは自分だけでしょうか・・・。
勿論自分は発注ですが。。。
ファンネルのデカールみたく綺麗に貼る難易度かなり高そうだな…
ファンネルのデカールみたく綺麗に貼る難易度かなり高そうだな…
まだ馬鹿乳買ってないけど、どうせ買っても積み予定だから、本体は気長に値段下がるの待ちます。
まだ馬鹿乳買ってないけど、どうせ買っても積み予定だから、本体は気長に値段下がるの待ちます。
一次注文済み 当時は本体は買うかまだ迷っていたがこの前の
土曜に買ってしまったw 昨日から製作開始
同じくそう思った 3次までやるなら一般でも良かったと思う
だがバンダイもあまり売れないだろうと思ってて注文数殺到が予想外だったのかもね
一次注文済み 当時は本体は買うかまだ迷っていたがこの前の
土曜に買ってしまったw 昨日から製作開始
同じくそう思った 3次までやるなら一般でも良かったと思う
だがバンダイもあまり売れないだろうと思ってて注文数殺到が予想外だったのかもね
流通のコストもある、ついでにいうとある程度まとまった数でしか
納品しないと思われるのであまり売れない店舗へのダメージにもなる。
なのでプレバンはしょうがない気もする。
ふだん8個しかガンプラ入荷しない店がサンボル系統だけ大箱単位で
入荷させられてるの見たときは小売店舗が可哀想になった。
流通のコストもある、ついでにいうとある程度まとまった数でしか
納品しないと思われるのであまり売れない店舗へのダメージにもなる。
なのでプレバンはしょうがない気もする。
ふだん8個しかガンプラ入荷しない店がサンボル系統だけ大箱単位で
入荷させられてるの見たときは小売店舗が可哀想になった。
なるほど、そんな感じか……
なるほど、そんな感じか……