
東京お台場の「ガンダムフロント東京」限定で、2014年4月27日(日)販売されている「HGUC ユニコーンガンダム3号機フェネクス(デストロイモード) Ver.GFT カラークリアバージョン」をレビューされています。
ろあの~く雑記帳♪♪さんで、レビュー記事が公開されています。
情報元「HGUCユニコーンガンダム3号機フェネクス(デストロイモード)カラークリアVer.」レビュー。〔ろあの~く雑記帳♪♪さん〕金色の外装パーツは、薄いラメ入りクリアイエロー成形になっているようです。
サイコフレームは、クリアブルー成型だそうです。
関節部はスモーククリア成形で、靴やバックパックはクリアダークブルー成形とのことです。
商品画像を見たときは、もう少し色の濃いクリアイエローなのかなと思いましたが、写真を見ると結構薄いクリアイエローになっているようですね。
定価は2,571円ですが、アマゾンのマケプレで、送料込みで、3,400円くらいで売っていますね。
関連記事ガンダムフロント東京限定で「HGUC ユニコーンガンダム3号機フェネクス(デストロイモード) Ver.GFT カラークリアバージョン」と「BB 戦士 RX-78-3 G-3ガンダム Ver. GFT」、販売中(パッケージ(箱絵)と実物の写真公開)
黄色の成型色の方はウェルドラインが酷いから塗装前提だね
塗らないならこっちのクリアの方が綺麗で良いな
黄色の成型色の方はウェルドラインが酷いから塗装前提だね
塗らないならこっちのクリアの方が綺麗で良いな
劇場限定ノルンに711のフレーム移植ならかなりイイですよ
というかここGFT商品スレでしたな^^;
劇場限定ノルンに711のフレーム移植ならかなりイイですよ
というかここGFT商品スレでしたな^^;
組み替えのほぼ全身クリアブルーのバンシィ、なかなか良いな
組み替えのほぼ全身クリアブルーのバンシィ、なかなか良いな
クリアフェネクス外装+限定盤バンシィのラメ入りクリアオレンジフレームが、
なんだかおいしそうに見えて困る…(オレンジ味っぽい)
クリアフェネクス外装+限定盤バンシィのラメ入りクリアオレンジフレームが、
なんだかおいしそうに見えて困る…(オレンジ味っぽい)
楽しみだわ☆ 711コーンとか劇場版ノルンとかも買ってて一気に
ユニコーン系キットが増えてしまってるがw
楽しみだわ☆ 711コーンとか劇場版ノルンとかも買ってて一気に
ユニコーン系キットが増えてしまってるがw
ほ、欲しいです・・・
ほ、欲しいです・・・
マケプレで注文した 到着が楽しみだ
マケプレで注文した 到着が楽しみだ