
2014年6月20日発送のホビーオンラインショップ受注アイテム「MG 1/100 ユニコーンガンダム2号機 バンシィ・ノルン」の塗装完成作品が公開されています。
■全塗装
MG ユニコーンガンダム2号機 バンシィ・ノルンの塗装完成作品〔ヤフオク!〕→
作品1、
作品2、
商品説明『機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)』から、‘バンシィ・ノルン’が MG(マスターグレード)で登場!!
----- 完 全 な 獣 へ と 、 今 、 目 覚 め る 。 -----
『機動戦士ガンダムUC』より、ユニコーンガンダム2号機 バンシィ・ノルンをマスターグレードで商品化。
アームド・アーマーXC、リボルビング・ランチャーをMG準拠の新規造形で徹底再現!
アームド・アーマーDEも付属!!
● アームド・アーマーXC
デストロイモード時には、‘獅子の鬣(たてがみ)’を想起させる形状へと変形する特徴的な高出力バックパック
ユニット アームド・アーマーXCを新規造形で再現。各モードへの差し替えなしの変形が可能。
アームド・アーマーDEおよびビーム・マグナムをマウント可能。
● アームド・アーマーDE
特徴的なアームド・アーマーDEが付属。
各モード時の形状に展開可能。シールドとして腕に装備できる他、背面へのマウントが可能。
● リボルビング・ランチャー
ビーム・マグナム下部に装着する回転式の弾倉を持つ4連式のグレネードランチャー、リボルビング・ランチャーを新規造形で再現。
腰部マウント用の予備弾倉が付属。
先端から発射されたビームを再現するビーム・ジュッテのビームエフェクト付属。
● フィギュア
リディ・マーセナスの同スケールフィギュアが新規造形で付属(立ち/座り)。
● 新規デザインの水転写デカールが付属。
付属武装 : アームド・アーマーXC / アームド・アーマーDE / ビーム・マグナム / リボルビング・ランチャー / ビーム・サーベル
関連記事MG ユニコーンガンダム2号機 バンシィ・ノルン、ホビーオンラインショップで受注中(テストショットの写真追加)
フェネクス使って覚醒ノルン作ってたやつ
あれの理屈でいえば、オレンジのフレーム
に純色+蛍光ブルーで通せばこのキットのみ
で緑フレーム作れるのかねー
フェネクス使って覚醒ノルン作ってたやつ
あれの理屈でいえば、オレンジのフレーム
に純色+蛍光ブルーで通せばこのキットのみ
で緑フレーム作れるのかねー
うろ覚えで悪いけど、それってフェネクスの青サイコフレームにクリアイエローを重ねて
クリアグリーンにするって改造じゃなかったっけ?
うろ覚えで悪いけど、それってフェネクスの青サイコフレームにクリアイエローを重ねて
クリアグリーンにするって改造じゃなかったっけ?
緑フレームをオレンジに塗り替える方法を考えておかないと…
…え?覚醒版の方もプレバンの可能性も高いって?
そうだね…
緑フレームをオレンジに塗り替える方法を考えておかないと…
…え?覚醒版の方もプレバンの可能性も高いって?
そうだね…
うん作例ではそうだったけど単純にオレンジ+ブルー=グリーン
でいけたら御の字かなーと
友達が車のヘッドライトの上から青のスモーク張って緑にしてたの思い出して・・・
まあランナーでテストは必須やね、ブルーに赤で紫にはならないて記事にも書いてあった
ちなみにあの金マーキングもつけて貰いたかったでござる
うん作例ではそうだったけど単純にオレンジ+ブルー=グリーン
でいけたら御の字かなーと
友達が車のヘッドライトの上から青のスモーク張って緑にしてたの思い出して・・・
まあランナーでテストは必須やね、ブルーに赤で紫にはならないて記事にも書いてあった
ちなみにあの金マーキングもつけて貰いたかったでござる
それ多分青をかなり薄めにしないと真っ暗な緑か茶色になると思うわ
それ多分青をかなり薄めにしないと真っ暗な緑か茶色になると思うわ
あの記事は3号機のパーツにクリアーイエローを塗装してるのでは?
純色では下地の色を利用出来ないと思うよ?
あの記事は3号機のパーツにクリアーイエローを塗装してるのでは?
純色では下地の色を利用出来ないと思うよ?
単純にあの記事の逆では無理かもね?
単純にあの記事の逆では無理かもね?
でもフルアーマー状態で緑フレームになってるユニコーンもあるし、バンダイなら出しそうではある
でもフルアーマー状態で緑フレームになってるユニコーンもあるし、バンダイなら出しそうではある
グリーンにするにはイエロー+ブルー。
オレンジはレッド+イエロー。
ブルーを重ねると、※6さんのいう通り黒めなグリーンになるでしょうね。
グリーンにするにはイエロー+ブルー。
オレンジはレッド+イエロー。
ブルーを重ねると、※6さんのいう通り黒めなグリーンになるでしょうね。
プレバンのMGは買ってないんだな
プレバンのMGは買ってないんだな