ガンプラ■1/100 ガンダムヴァーチェの説明書・箱・ランナーの画像〔ホビーサーチ〕 ↑小さく並んでいるサムネイル画像をクリックしてください。
本日発売の「1/100 ガンダムヴァーチェ」の説明書やランナーなどの箱の中身の画像が、
ホビーサーチに掲載されています。
説明書を見ると、まずナドレを作ってから、それに装甲をつけてヴァーチェに換装させるという組立て手順になっているようです。
シールで再現される部分については、ヴァーチェのアンテナのある襟元の白い部分や装甲の細かいグレーの部分のほか、ヴァーチェの赤い顎などがシールでの再現となるようです。
関連リンク 1/100 ガンダムヴァーチェの塗装見本の追加画像〔THE GUNDAM BASE.SIDE 1〕
今週末発売!「1/100ガンダムヴァーチェ」!!〔バンダイホビーセンター 司令官の宇宙日誌〕
■HG 1/144 GNアームズ+ガンダムエクシア〔アマゾン〕
3月13日発売(出荷)予定の「HG GNアームズ+ガンダムエクシア」の完成塗装見本の画像が公開されました。
付属のガンダムエクシアがスペシャル仕様になるとのことですが、この画像を見る限りそんなに変化がないような気もしますがどうなんでしょうか。
アニメでは先週プトレマイオスのクルーがGNアームズについて話していたので、そろそろ登場しそうですね。
また、追加の画像が公開されましたら紹介します。
ハイコンプロ■ハイコンプロギャラリー 行って来ました。〔1/200maniaxさん〕 秋葉原の「有隣堂 ヨドバシAKIBA店」で3月16日まで開催されている「ハイコンプロギャラリー」を現地レポートされています。
キャンペーンの抽プレ当選品を含む歴代ハイコンプロの展示のほか、3月発売予定の「HCM Pro ティエレン地上型」と「SHCM Pro シャア専用ザク」の展示もされているとのことです。
スパコンシャアザクは、現物を見るとかなりカッコイイみたいです。
僕も購入予定ですけど、なんだか今からワクテカしてきました。^^
確かに、スパコンガンダムは、値段の割りにカラーリングやマーキング、塗装の精度がイマイチな印象だったんで、シャアザクの方は、そこらへんがきちんと改善されていてほしいですね。
また、ガンダムEXPOなどでも展示されていたハイコンプロのジオラマの展示もあるようです。
左端に、量産型ズゴックが見えますね。
関連リンク ハイコンプロギャラリー開催のお知らせ〔バンダイホビーサイト〕
■組立式 機動戦士ガンダム DXハイスケールモデル 全1種〔きゃらぶらいふさん〕 バンプレストのプレイズ品「組立式 機動戦士ガンダム DXハイスケールモデル 全1種」をレビューされています。
ゲーセンのUFOキャッチャーでゲットされたとのことですが、なかなかスタイルが良くて、顔もシャープで精悍な印象ですね。
サイズは1/100スケールのようです。
ゲーム■武者ガンダムMk-IIも本格参戦!PS2『ガンダム無双 Special』〔ジーパラドットコム〕■ついに戦いの火蓋が切って落とされる――「ガンダム無双 Special」〔ITmedia〕 本日2月28日、PS3からの移植版で、さらにオリジナル要素が追加されたPS2用ソフト「ガンダム無双 Special」が発売されました。
記事では、PS2版オリジナルとなる「武者ガンダムシナリオ」をクリアするとプレイヤーとして使用可能になるに「武者ガンダムMk-2」に関する情報が紹介されています。
関連リンク ガンダム無双 Special公式サイト 関連商品
PS2 ガンダム無双 スペシャル〔アマゾン〕
他サイトでも同じ写真で下に注意書きがされていました。
アマゾンがどこからかその写真を引っ張ってきた際に
『通常版の物である』という注意書きを消してしまったのでしょうか。
紛らわしいのでやめていただきたいですね(苦笑
他サイトでも同じ写真で下に注意書きがされていました。
アマゾンがどこからかその写真を引っ張ってきた際に
『通常版の物である』という注意書きを消してしまったのでしょうか。
紛らわしいのでやめていただきたいですね(苦笑
まだアニメ本編で登場してないのでプラモでネタバレできないんでしょうかね。
まだアニメ本編で登場してないのでプラモでネタバレできないんでしょうかね。