
2014年5月15日(木)から18日(日)まで、ツインメッセ静岡で開催されていた『第53回静岡ホビーショー2014』のバンダイブースで、9月発売の「BB戦士 No394 ユニコーンガンダム3号機 フェネクス」の塗装完成見本が展示されました。

※展示品の写真は、クリックすると拡大できます。
BB戦士 No394 ユニコーンガンダム3号機 フェネクスの塗装完成見本です。

展示品は、デストロイモードですが、ユニコーンモードにも変身できます。

ゴールドの装甲は、金色っぽい成型色になりそうですね。
サイコフレームは、クリアブルーのパーツで再現されるようです。

9月発売予定で、価格は1296円です。
HG、MG、BBと見慣れてくるとなかなかいい感じですね♪
HGUCも一般販売してほしかったな…
HG、MG、BBと見慣れてくるとなかなかいい感じですね♪
HGUCも一般販売してほしかったな…
成型色を知りたかったな、ローズーもだけど
それにしてもサイコフレームはまた暗そうだなぁ
成型色を知りたかったな、ローズーもだけど
それにしてもサイコフレームはまた暗そうだなぁ
激しく同意 通販でもいいのになぁ
激しく同意 通販でもいいのになぁ
展示品の写真だと、腕の部分にはクリアパーツがあるから、
BBフルコーンとBBノルンと同じように肘可動はありそうだね
BBフルコーンの盾パーツとBBノルンのDEを流用して、
ツノと背中のDE接続パーツだけ新規とかかな?
展示品の写真だと、腕の部分にはクリアパーツがあるから、
BBフルコーンとBBノルンと同じように肘可動はありそうだね
BBフルコーンの盾パーツとBBノルンのDEを流用して、
ツノと背中のDE接続パーツだけ新規とかかな?
成形色ではもっと粒子のムラが出るしもちろんメッキでもない
成形色ではもっと粒子のムラが出るしもちろんメッキでもない
MGかっこいいけどまず普通に立てないし、
アクションベースにそもそもひっかからない・・・
MGかっこいいけどまず普通に立てないし、
アクションベースにそもそもひっかからない・・・