
2014年5月29日発売の「ガンダム一年戦争」のサイドストーリーを収録したPS3用ガンダムアクションゲームソフト「機動戦士ガンダム サイドストーリーズ(限定版/通常版)」の公式サイトが更新されました。
DLC機体ユニコーンガンダムプレイ動画が公開されました。 5/29
情報元機動戦士ガンダム外伝 サイドストーリーズ公式サイト■
ダウンロードコンテンツDLC機体ユニコーンガンダムプレイ動画

VRミッション用DLCで、「ユニコーンガンダム」が登場します。
2014年5月29日のソフト発売と当時に配信
発売日同日にユニコーンガンダムと専用ミッション2つを配信
関連商品【限定版】
機動戦士ガンダム サイドストーリーズ Limited Edition (初回封入特典 豪華4大特典コード同梱 同梱)〔アマゾン〕
【通常版】
機動戦士ガンダム サイドストーリーズ (初回封入特典 豪華4大特典コード同梱 同梱)〔アマゾン〕
8000前後のソフトに、課金ってなると、個人的にゲンナリしてしまって、欲しいと思えないなぁ
ガンプラは素晴らしいのが多いのに(笑)
8000前後のソフトに、課金ってなると、個人的にゲンナリしてしまって、欲しいと思えないなぁ
ガンプラは素晴らしいのが多いのに(笑)
このまま歴代主役ガンダムを有料で出すのかねぇ?
このまま歴代主役ガンダムを有料で出すのかねぇ?
これだからガンダムゲームには手が出せない。
いくら外伝作品とはいえ主役機がDLCなんてさ・・・
これだからガンダムゲームには手が出せない。
いくら外伝作品とはいえ主役機がDLCなんてさ・・・
このゲームのちょくちょく公開されてるプレイPV見てるといつも思うんだが
何である程度魅せなきゃいけない公式のPVで明らかな下手くそプレイを
垂れ流しちゃうんだ??せめて撮る場面をもう少し考えるとかした方が良いだろ・・・w
こんなに格好良く動かせるのか~自分もやってみたいな~と思わせなきゃ
メーカーからしても損だろうになぁ・・・陸ジムとかならまだマシに見えるが
ユニコーンGで攻撃受けまくってごり押しの戦いって酷いぞ・・・w
元々そういうプレイしか出来ないゲームなんだったら仕方ないが
それはそれで大問題だw
このゲームのちょくちょく公開されてるプレイPV見てるといつも思うんだが
何である程度魅せなきゃいけない公式のPVで明らかな下手くそプレイを
垂れ流しちゃうんだ??せめて撮る場面をもう少し考えるとかした方が良いだろ・・・w
こんなに格好良く動かせるのか~自分もやってみたいな~と思わせなきゃ
メーカーからしても損だろうになぁ・・・陸ジムとかならまだマシに見えるが
ユニコーンGで攻撃受けまくってごり押しの戦いって酷いぞ・・・w
元々そういうプレイしか出来ないゲームなんだったら仕方ないが
それはそれで大問題だw
※3
ワゴンの常連になってからでいいぞ。マルチできるわけでもなし、
早くやったからっていいことが特にない。
※6
>元々そういうプレイしか出来ないゲームなんだったら仕方ないが
ミサイルアラートとか接近警報がないのでわりかしよく食らうんだ…
※7
F91みたいにバナージの登録前に乗った扱いにするとか。
※3
ワゴンの常連になってからでいいぞ。マルチできるわけでもなし、
早くやったからっていいことが特にない。
※6
>元々そういうプレイしか出来ないゲームなんだったら仕方ないが
ミサイルアラートとか接近警報がないのでわりかしよく食らうんだ…
※7
F91みたいにバナージの登録前に乗った扱いにするとか。
VRミッションなんですが……
VRミッションなんですが……
Virtual Reality(バーチャルリアリティ)の事で、仮想現実の事である
コンピュータープログラムで再現されたデータ上の世界で、様々な目的で使われる
・予行練習
・現実では起こり得ない事象の再現
等々
「なぜ未来の機体ユニコーンがすでにデータとはいえ存在してるのか」なんてくだらない事思う人がいるとは思えないけど一応補足
「いつからこのVRミッションが過去(UC0096以前)の物だと錯覚していた?」
オペレーターなんて仮想現実で再現すれば17年経とうが老いません
Virtual Reality(バーチャルリアリティ)の事で、仮想現実の事である
コンピュータープログラムで再現されたデータ上の世界で、様々な目的で使われる
・予行練習
・現実では起こり得ない事象の再現
等々
「なぜ未来の機体ユニコーンがすでにデータとはいえ存在してるのか」なんてくだらない事思う人がいるとは思えないけど一応補足
「いつからこのVRミッションが過去(UC0096以前)の物だと錯覚していた?」
オペレーターなんて仮想現実で再現すれば17年経とうが老いません
なかなかのいけずですな…(^◇^;)
なかなかのいけずですな…(^◇^;)
ガンプラも不完全で当たり前!という売り方にならなければいいけど
ガンプラも不完全で当たり前!という売り方にならなければいいけど
に関連してるのに、V R ミッションでダブルビームガドリング装備や
コミック版のアームドアーマー装備のシールドやジェスタ用ビームライフル
とかを望んでたんだろうし、ハードル下げるならジム2(レプリカカガンダムヘッド)
とかでいいだろう。
に関連してるのに、V R ミッションでダブルビームガドリング装備や
コミック版のアームドアーマー装備のシールドやジェスタ用ビームライフル
とかを望んでたんだろうし、ハードル下げるならジム2(レプリカカガンダムヘッド)
とかでいいだろう。
最近だとアレックスの時にみたいに、劇中にはチョバムアーマーだけで
ちゃんと存在するシールドとビームライフルは持たせると難癖とかくるし
最近のネットでの評価にふりまわされてるな。
最近だとアレックスの時にみたいに、劇中にはチョバムアーマーだけで
ちゃんと存在するシールドとビームライフルは持たせると難癖とかくるし
最近のネットでの評価にふりまわされてるな。
買わずにいてよかった
買わずにいてよかった
えっライフルやシールドは無しって事?
えっライフルやシールドは無しって事?
うん。ガチで本体とサーベルとサーベルのクリアパーツだけ。
なのでたぶん武装追加版は出ると思う。届いて箱の薄さにびびったぜ。
うん。ガチで本体とサーベルとサーベルのクリアパーツだけ。
なのでたぶん武装追加版は出ると思う。届いて箱の薄さにびびったぜ。
PS3でガンダム戦記(初代)をやれる日がくるって楽しみにしてたのにな〜。
PS3でガンダム戦記(初代)をやれる日がくるって楽しみにしてたのにな〜。
ここは追加請求張り切る前に本体をしっかり作ってくれと・・・
ここは追加請求張り切る前に本体をしっかり作ってくれと・・・
レビュー見ると酷いってレベルじゃないですね^^;
昔、PS2で買ったガンダム戦記は面白かったのになぁ。
ガンプラはいいのが多いのに。
レビュー見ると酷いってレベルじゃないですね^^;
昔、PS2で買ったガンダム戦記は面白かったのになぁ。
ガンプラはいいのが多いのに。
その時にはライフルやシールドが付いてくれる事を期待。
その時にはライフルやシールドが付いてくれる事を期待。