
2014年5月29日発売の完全新作「機動戦士ガンダム外伝 ミッシングリンク」ほか、「機動戦士ガンダム CROSS DIMENTION 0079」など、歴代「ガンダム」サイドストーリーを収録したPS3用ガンダムアクションゲームソフト「機動戦士ガンダム サイドストーリーズ(限定版/通常版)」の公式サイトが更新されました。
機動戦士ガンダム サイドストーリーズPV 本告が公開されました。
情報元機動戦士ガンダム外伝 サイドストーリーズ公式サイト■
MOVIE機動戦士ガンダム サイドストーリーズPV 本告

連邦の白い悪魔もチラッと登場

ペイルライダー、敵か味方か?

U.C.0090といえば、逆襲のシャアの時代の始まりの時期

ギラドーガと右側のMSは何?

右側にZII(ゼッツー)登場、ガンプラ化はあるのか?

逆襲のシャアから3年後、ガンダムUCの舞台となっている宇宙世紀0096年

ザクI・スナイパータイプ

一体どんな物語が描かれるのか?
↓ゲーム情報サイトの関連情報です。
関連リンク『機動戦士ガンダム サイドストーリーズ』最新PV公開&主題歌が決定!〔ファミ通.com〕
関連商品【限定版】
機動戦士ガンダム サイドストーリーズ Limited Edition (初回封入特典 豪華4大特典コード同梱 同梱)〔アマゾン〕
【通常版】
機動戦士ガンダム サイドストーリーズ (初回封入特典 豪華4大特典コード同梱 同梱)〔アマゾン〕
もしかしてトリントン基地攻撃のステージとかもあるのかな
もしかしてトリントン基地攻撃のステージとかもあるのかな
というかペイルライダーあれだけ爆発しといて機体平気とかどんなMSだ。
というかペイルライダーあれだけ爆発しといて機体平気とかどんなMSだ。
UC ep.4だとザクキャノンはド・ダイYS、
イフリートシュナイドはド・ダイIIに乗ってたと思ったが。
UC ep.4だとザクキャノンはド・ダイYS、
イフリートシュナイドはド・ダイIIに乗ってたと思ったが。
ゲーム切っ掛けでもいいから、プラモ化目指して欲しい。
あとイフリートはいい加減HGUCで出して欲しい。
ゲーム切っ掛けでもいいから、プラモ化目指して欲しい。
あとイフリートはいい加減HGUCで出して欲しい。
名前まで見えないけど
名前まで見えないけど
ペイルライダーを改良したのに乗ってるのがギーっぽい
毎回思うけどPVを作るのはうまいよなバンナム
購買意欲は駆り立てられるが肝心のソフトが残念ってパターンが多すぎる!
ペイルライダーを改良したのに乗ってるのがギーっぽい
毎回思うけどPVを作るのはうまいよなバンナム
購買意欲は駆り立てられるが肝心のソフトが残念ってパターンが多すぎる!
好きなMSで小隊を組めるので原作再現プレイも捗りそうですね
ジョニー少佐のゲルググ来る上に陸戦高機動型ザクとか....ジョニーライデンの帰還読んでるとwktkしてしまう....
好きなMSで小隊を組めるので原作再現プレイも捗りそうですね
ジョニー少佐のゲルググ来る上に陸戦高機動型ザクとか....ジョニーライデンの帰還読んでるとwktkしてしまう....
でもアムロ、ユウ、ガトー、ライデンと有名エースと無理矢理リンクさせようとしてるのはなんか下らない
でもアムロ、ユウ、ガトー、ライデンと有名エースと無理矢理リンクさせようとしてるのはなんか下らない
イフリート(UC0096)のパイロット、ちょっと驚きました。
イフリート(UC0096)のパイロット、ちょっと驚きました。