ガンプラ■MG MS-06R 高機動型ザク 黒い三連星仕様Ver.2.0のレビュー(日本語翻訳版)〔Dalong.net〕 ↑画像はクリックすると拡大できます。
韓国のガンプラサイト「
Dalong.net」に、24日に発売された「MG MS-06R 高機動型ザク 黒い三連星仕様Ver.2.0」のレビュー記事が来ました。
各部のパーツを解説した写真や装甲を外して内部フレームを露出させた写真、アクションポーズを取った写真などが見れます。
また、レビュー後半では、高機動型ザク 黒い三連星仕様のVer.1.0とVer.2.0を比較しています。
Ver.1.0の方が身長がやや高くて、頭部も大きめにできているようです。
パーツ分割(セックブンハル?)による色分けに関しては、Ver.2.0の方がかなりよくなっているとのことです。
※写真は黒で部分塗装されているので違いがわかりにくいのですが、Ver.1.0では脚部追加装甲と足の甲の黒い部分は白の成形色でしたが、Ver.2.0ではしっかりパーツ分割で色分けされています。
■MG 高機動型ザクII MS-06R 黒い三連星 Ver.2.0 完成〔絶対ガンプラさん〕 絶対ガンプラさんで発売日から製作レポートをされていた「MG 高機動型ザクII MS-06R 黒い三連星 Ver.2.0」が完成しました。
作品は部分塗装にスミ入れ、デカール貼り、つや消しトップコートを施した成形色を生かした仕上げになっているとのことです。
ハイコンプロ■HCM-Pro49 ガンダムヴァーチェ〔アマゾン〕

昨年12月に発売された「HCM-Pro49 ガンダムヴァーチェ」が、アマゾンで投売リ中です。
ヴァーチェ⇔ナドレの換装ギミックが再現可能です。
ガンダム・トイ■SCMガンダムエクシアのレビュー〔HCM-Pro ももんじゃの散財帖さん〕 スペシャルクリエイティブモデルのガンダムエクシアをレビューされています。
ネットで調べた所、全長12cmで1/144スケール相当の大きさのようです。
アニメ■機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 【Blu-ray disc 専用】
〔ガンダマー・ドットコム〕
ガンダマー・ドットコム
で、2月22日にブルーレイディスクで発売される「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア【Blu-ray disc 専用】」のCMムービーが公開されました。
ページ下部の「CMムービーを再生する」のバナーを押すと、池田さんナレーションによる15秒CMが見れます。
■「ガンダム00(ダブルオー)」声優陣が大ハッスル!「Gフェス 2008」の模様をお届け〔電撃HOBBYWEB〕 1月27日に東京・新宿の厚生年金会館でガンダムイベント「Gフェス 2008」が開催され、現在放送中のガンダム00に出演している声優陣によるトークショーが行われました。
シークレットゲストに、先週初登場したガンダムスローネのパイロットのヨハン・トリニティ役の小西克幸さん、ミハエル・トリニティ役の浪川大輔さん、ネーナ・トリニティ役の釘宮理恵さんが登場し、自身の役どころについて紹介されたとのことです。
また、会場にはスペシャルゲストとして、古谷徹さんも登場してイベントは大盛り上がりだったようです。