GSIクレオスから、メタリックな金属感を簡単に楽しめるプラモデル用マーカー「ガンダムメタリックマーカーセット」が、2014年4月29日に発売されます。
価格は、1,296円(税込)です。
本日発売されました。 4/29
使用例の写真が公開されました。 4/29
情報元AMS121 ガンダムマーカー ガンダムメタリックマーカーセット[GSIクレオス]
〔あみあみ〕AMS121 ガンダムマーカー ガンダムメタリックマーカーセット[GSIクレオス]〔あみあみ 楽天店〕GSIクレオス AMS121 ガンダムメタリックマーカーセット
〔でじたみん ヤフー店〕



色は、メタリックセットゴールド、シルバー、ブルー、グリーン、レッドとスミいれ用筆ペン(ブラック)の6色です。
「HG ストライクフリーダムガンダム」の金色のフレーム部分や「HG アストレイレッドフレーム」の赤いフレーム部分、「HGUC ユニコーンガンダム(デストロイモード)」の赤や緑のサイコフレーム部分をメタリック塗装するときに使えるようです。
商品説明メタリックな金属感を簡単に楽しめるプラモデル用マーカーが登場します。
★塗装用/アルコール系
【セット内容】
GM151 メタリックセット ゴールド
GM152 メタリックセット シルバー
GM153 メタリックセット ブルー
GM154 メタリックセット グリーン
GM155 メタリックセット レッド
GM20 スミいれ用筆ペン(ブラック)
乾く前に拭き取って微妙に残す方がキレイに見えるから困る
メッキシルバー生産中止になるとか、一体どんな原料使ってたんだろう…
乾く前に拭き取って微妙に残す方がキレイに見えるから困る
メッキシルバー生産中止になるとか、一体どんな原料使ってたんだろう…
部分塗装するときには重宝しそうだけどアストレイのように
全体に塗る場合どうなんだろ
部分塗装するときには重宝しそうだけどアストレイのように
全体に塗る場合どうなんだろ
そこシルバー塗れよ…
そこシルバー塗れよ…
あれ自分も気にいってて最後に5本くらい買いだめしたな~。
まあでもメタル系色は嫌いじゃないんで、このマーカーセットは買ってみるかなぁ。
あれ自分も気にいってて最後に5本くらい買いだめしたな~。
まあでもメタル系色は嫌いじゃないんで、このマーカーセットは買ってみるかなぁ。
既存のメタリックのマーカーペンのセットだから、
ほぼ変わらないし普通に今、店に行っても買えるぞ?
あぁ、メッキシルバー復活しないかなぁ。
あれ凄い使い易かったんだけど。
瓶詰めでは復活してるらしいけど高いし、
マーカーで再販しないかなぁ。
タミヤのは色は良いけど乾くのが遅過ぎるし剥がれやすし。
既存のメタリックのマーカーペンのセットだから、
ほぼ変わらないし普通に今、店に行っても買えるぞ?
あぁ、メッキシルバー復活しないかなぁ。
あれ凄い使い易かったんだけど。
瓶詰めでは復活してるらしいけど高いし、
マーカーで再販しないかなぁ。
タミヤのは色は良いけど乾くのが遅過ぎるし剥がれやすし。
型番は既存のものと一致しないんですよね
もしかしたら...
型番は既存のものと一致しないんですよね
もしかしたら...
で現行のメッキシルバーNEXTはモデルアートのUストか何かで言ってったかと思うがマーカー化は不可能とクレオスの人が言ってたと思う。エアブラシ用塗料だから筆塗りでは光沢を得ることが難しくマーカーでも同様のことが言えるためらしい。
で現行のメッキシルバーNEXTはモデルアートのUストか何かで言ってったかと思うがマーカー化は不可能とクレオスの人が言ってたと思う。エアブラシ用塗料だから筆塗りでは光沢を得ることが難しくマーカーでも同様のことが言えるためらしい。
個人的にメタレッドの使い勝手が難しいんだけれど何かコツとかあります?
個人的にメタレッドの使い勝手が難しいんだけれど何かコツとかあります?
おいらはマーカーのメッキシルバーは使ったこと無いんですが、同じ塗料使ったら多分隠蔽力の全くないマーカーになると思います。
おいらはマーカーのメッキシルバーは使ったこと無いんですが、同じ塗料使ったら多分隠蔽力の全くないマーカーになると思います。
残念…。
残念…。
新品まだ4、5本ストックしてるんだけど(汗)
新品まだ4、5本ストックしてるんだけど(汗)
未開封はどうか知らないけど、自分が持ってるやつは使用から1年くらいでスモークグレーみたいになってしまった。
プラモに塗ったのはまだそれなりにメッキ調だけど。
未開封はどうか知らないけど、自分が持ってるやつは使用から1年くらいでスモークグレーみたいになってしまった。
プラモに塗ったのはまだそれなりにメッキ調だけど。
ですよね
使用中のは一年弱でその状態
滑らかで液体金属みたいだったのが、腐食して酸化した感じになった
勿体無くて新品使えない…アホ(汗)
ですよね
使用中のは一年弱でその状態
滑らかで液体金属みたいだったのが、腐食して酸化した感じになった
勿体無くて新品使えない…アホ(汗)
レビュー待ちかな
レビュー待ちかな
今おいらが使ってるメッキ系シルバーの塗装法は3つくらいありますが、使う塗料はみんな筆塗りには薄すぎるんですが…。
ワンポイントのリベット的な所に使える塗料があればすごく便利ですよね。
今おいらが使ってるメッキ系シルバーの塗装法は3つくらいありますが、使う塗料はみんな筆塗りには薄すぎるんですが…。
ワンポイントのリベット的な所に使える塗料があればすごく便利ですよね。
まぁ、無いものは試しようはないですねー。
おいらはまだしばらくAMCスーパーミラーで頑張ります!
まぁ、無いものは試しようはないですねー。
おいらはまだしばらくAMCスーパーミラーで頑張ります!
Mr.カラースーパーメタリック メッキシルバーNEXTは、塗装後に剥げやすい困ったちゃんですからねー。
一部モデラーは、メッキ工場に出して真空蒸着でメッキしちゃう人もいるようですが(価格が知りたい)。
Mr.カラースーパーメタリック メッキシルバーNEXTは、塗装後に剥げやすい困ったちゃんですからねー。
一部モデラーは、メッキ工場に出して真空蒸着でメッキしちゃう人もいるようですが(価格が知りたい)。
所詮はマーカー
所詮はマーカー
俺が調べたのは一枚320円からだったが…
俺が調べたのは一枚320円からだったが…
すっごい初歩的な質問なんだけどマーカーって縦、逆さま、寝かせてのどの状態で置いとくのがいいんですかね?
すっごい初歩的な質問なんだけどマーカーって縦、逆さま、寝かせてのどの状態で置いとくのがいいんですかね?
安いなぁ。もしかして、イエローサブマリンさんのサイトで紹介してる所かな?
それ位の値段で出来るなら、活躍しない手はないね。
あれメッキの上にかかるクリアカラーもしてくれるのかな?
安いなぁ。もしかして、イエローサブマリンさんのサイトで紹介してる所かな?
それ位の値段で出来るなら、活躍しない手はないね。
あれメッキの上にかかるクリアカラーもしてくれるのかな?
スマン、320円じゃなくて360円だったわ
一番安いのがそれでつや消しだと520円らしい
ガンプラ メッキ加工でググると上の方に出てくるので確認してくれ
スマン、320円じゃなくて360円だったわ
一番安いのがそれでつや消しだと520円らしい
ガンプラ メッキ加工でググると上の方に出てくるので確認してくれ
てか何故自由じゃなくてストフリにしたし…
てか何故自由じゃなくてストフリにしたし…
セブンイレブンやらGFTやらでも商品展開してたけど、いくら人気機体とはいえウケると思ってるのだろうか?
はやくHGCE出せばいいのに。
セブンイレブンやらGFTやらでも商品展開してたけど、いくら人気機体とはいえウケると思ってるのだろうか?
はやくHGCE出せばいいのに。
ダンボールに塗るセットとほぼ同質って考えた方が
このマーカーセットの評価に値する。
三国伝のマーカーはほんとに、お子様ぬりぬりセット
だったからねぇ・・・・・・。
ダンボールに塗るセットとほぼ同質って考えた方が
このマーカーセットの評価に値する。
三国伝のマーカーはほんとに、お子様ぬりぬりセット
だったからねぇ・・・・・・。
某掲示板でも同じ事言ってた人いたけど、そっちとは別に三国伝メタリックマーカーセットが合ったのよ
某掲示板でも同じ事言ってた人いたけど、そっちとは別に三国伝メタリックマーカーセットが合ったのよ