2014年3月22日(土)、23日(日)に、東京ビッグサイトで開催された「Anime Japan 2014」で、4月10日発売(出荷)の「HGBF 1/144 クロスボーンガンダム魔王」と5月発売の「HGBC 1/144 スカルウェポン」の光造形試作が展示されました。

※展示品の画像はクリックすると拡大できます。

「HGBF 1/144 クロスボーンガンダム魔王」の光造形試作です。
HGビルドファイターズ完全新規造形アイテム第2弾です。
成型色は、クロスボーンガンダムで白い装甲の部分がグレーになります。ドクロは白い成型色になるようです。あとは、同じようなカラーリングです。
武器は、左右の腰にマウントしているソードを外して、クリアビームの刃をつけて両手に持たせることが出来ます。
また、クロスボーン・ガンダムが使用するビームザンバー、バスターガン、ヒートダガー、ビームサーベルも付属します。

胸部のドクロは口が上下に開閉し、サテライトキャノン発射形態を再現可能です。
あと、展示品にはありませんが、ダブルピースができる左右のハンドパーツが付属します。
関連商品
HGBF 1/144 クロスボーンガンダム改〔アマゾン〕

「HGBC スカルウェポン」の光造形試作です。
クロスボーン・ガンダムのようなバックパックと海賊ウェポンがセットになったものアイテムで、飛行形態や作業用ポッドにような形態にすることが可能です。
また、付属品で、薙刀、サーベル、ピストル、ナイフ、シールドに加え、小型MS用のハイディテールな握り手(左右)も付属します。
台座には、ドクロのレリーフが入っています。
関連商品
HGBC 1/144 スカルウェポン〔アマゾン〕
クロボン特有の武装+サテライト+オリジナル武器 これは買いっしょ♪
クロボン特有の武装+サテライト+オリジナル武器 これは買いっしょ♪
って、ヤバい。完全に惚れたわw
次はザビーネ機も欲しいけどMG化されてない機体がいいな。
ゴーストなんか来たら最高!
って、ヤバい。完全に惚れたわw
次はザビーネ機も欲しいけどMG化されてない機体がいいな。
ゴーストなんか来たら最高!
握りこぶしも付く(魔王には付かないかもしれないが)みたいだし、クロスボーンガンダム魔王は手首オプション豊富だなぁ
ノーベル以来二例目のピース手首か…
握りこぶしも付く(魔王には付かないかもしれないが)みたいだし、クロスボーンガンダム魔王は手首オプション豊富だなぁ
ノーベル以来二例目のピース手首か…
しかし素のままとスカルウェポンでの改造用に複数欲しいところだなぁ…
しかし素のままとスカルウェポンでの改造用に複数欲しいところだなぁ…
しかもマオ君の機体だなんてまさに俺得すぎる
この調子でX2改等をを頼むぜ!「今こそ!素晴らしき貴族主義の楽園を!」
しかもマオ君の機体だなんてまさに俺得すぎる
この調子でX2改等をを頼むぜ!「今こそ!素晴らしき貴族主義の楽園を!」
絶対変な使い方する人出てくるなw(確信)
絶対変な使い方する人出てくるなw(確信)
四つ角全部に付いてたようにも見えましたが…。だとすると、上の2つはサーベルに使うとして、下の2つは何かに使える?
四つ角全部に付いてたようにも見えましたが…。だとすると、上の2つはサーベルに使うとして、下の2つは何かに使える?
ビームザンバーとバスターガンの組み合わせでザンバスターも出来るといいですね!
ビームザンバーとバスターガンの組み合わせでザンバスターも出来るといいですね!
ダブルピースって何に使えばいいのやらww
ダブルピースって何に使えばいいのやらww
ないよ。そもそもMGとGFFくらい。だから今回のは旧キットの使い回しじゃなく
「BF発・完全オリジナル新規造形のガンプラ。」
※12
ノーベルとかガーベラ、フェニーチェにつけてコラ素材にとか…
ないよ。そもそもMGとGFFくらい。だから今回のは旧キットの使い回しじゃなく
「BF発・完全オリジナル新規造形のガンプラ。」
※12
ノーベルとかガーベラ、フェニーチェにつけてコラ素材にとか…
…と思ったけど、マスターの指って尖ってるんだよな…。
手首のために2個買いして子弟ダブルピース再現するか。
…と思ったけど、マスターの指って尖ってるんだよな…。
手首のために2個買いして子弟ダブルピース再現するか。