ガンプラ■HG ガンダムアストレアのレビュー(日本語翻訳版)〔Dalong.net〕 韓国のガンプラサイト「
Dalong.net」に、電撃ホビーマガジン2008年2月号付録「ガンダムアストレア改造パーツ」を使用して素組みで製作された「HG ガンダムアストレア」のレビュー記事が来ました。
HG ガンダムエクシアとアストレアの各パーツを比較した写真や、付属マニュアル(説明書)の写真が見れます。
また、「ガンダムアストレア改造パーツ」には、ガンダムアストレア タイプF用のバイザー(ガンダムタイプであることを隠すために仮面)も付属するようです。
関連記事 ガンダムアストレア タイプFの作例を公開■MG 1/100 ストライクE+IWSP ルカス・オドネル専用機〔アマゾン〕
2月に発売予定の「MG 1/100 ストライクE+IWSP ルカス・オドネル専用機」の塗装見本写真が公開されました。
関連記事 MG ストライクE+I.W.S.P(ルカス・オドネル専用機)、2008年春発売決定■TBS「サンデージャポン」で未公開の商品が公開される!〔バンダイホビーセンター 司令官の宇宙日誌〕 バンダイホビーセンターの公式ブログの記事によると、TBSの「サンデージャポン」(1月20日(日)放送 9:54~11:24)というテレビ番組で、バンダイホビーセンターが紹介される際に、「まだ未公開の商品」が公開されるとのことです。
未公開の商品ということは、ガンプラの新商品でしょうかね。
ダブルオー関連の新作ガンプラの確率が高そうですが、まさか落合専用ガンダムエクシア発売だったりして…(←んなこたぁない タモリ風)
日曜日のサンデージャポンは要チェックですね。
↓落合専用ガンダムエクシアの写真はこちら
関連記事 中日落合監督専用ガンダムエクシア■バンダイ「HGUC 1/144 リ・ガズィ」「1/144 HG ティエレンタオツー(ソーマ・ピーリス専用機)」発売〔萌えよ!アキバ人ブログさん〕 「HGUC リ・ガズィ」と「HG ティエレンタオツー(ソーマ・ピーリス専用機)」が発売された1月17日の秋葉原のキャラシティなどの店頭の様子とサンプル展示を、写真つきでレポートされています。
■バンダイ HG 1/144 MSJ-06Ⅱ-SP ティエレンタオツーのレビュー〔へたれClimax Fさん〕 17日に発売された「HG 1/144 ティエレンタオツー」を部分塗装をされて速報でレビューされています。
身長は、タオツーの方が地上型より少し高いようです。
■1/100ガンダムキュリオスのレビュー〔HCM-Pro ももんじゃの散財帖さん〕 10日に発売された「1/100 ガンダムキュリオス」を素組みにスミ入れ、部分塗装でレビューされています。
製作に10時間近くかかったとのことですが、部分塗装とスミ入れすると完成度がグーンとアップしますね。
ハイコンプロ■HCM-Pro47 Hi-ν ガンダム〔アマゾン〕
アマゾンで、「HCM-Pro47 Hi-ν ガンダム」の値下げ継続中です。
BOOKS■GA編集「マスターピース ゼータ・ガンダム」副読本いよいよ“ロールアウト”!! 〔GA Graphic〕 「マスターピースゼータ・ガンダム」の副読本でstudio RECKLESSの小松原氏が監修する模型ビジュアルムック「マスターピース ロールアウト MSZ-006 ゼータ・ガンダム」が、2008年1月25日に発売されます。
今回は「機動戦士Zガンダム」登場モビルスーツ(Zガンダム3号機、百式、ガンダムMk-II、リ・ガズィ、リック・ディアス、メタス、ディジェ、アッシマー)の改造モデルの徹底解説に加え、マスター・ピースの新章として“シャアの叛乱”を舞台にした「マスター・ピース RX-93 νGUNDAM」も掲載されるとのことです。
↑のGAの記事には、「Battle of Axis」と書かれたアクシズ地球降下作戦における戦闘シーンを再現したページが紹介されています。
また、studio RECKLESS製のガレージキット「RX-93 νガンダム」や人気の高い「GM III」の作例紹介もあるとのことです。
関連商品 マスターピース ロールアウト MSZ-006 ゼータ・ガンダム マスターピース ゼータ・ガンダム〔アマゾン〕
関連記事 ガンプラ作例集「マスターピース ロールアウト MSZ-006 ゼータ・ガンダム」、2008年1月25日発売
アニメ■「機動戦士ガンダム00」ストーリーガイド〔GUNDAM.INFO〕 「機動戦士ガンダム00(ダブルオー)」を1話ずつ振り返る「機動戦士ガンダム00」ストーリーガイドが、現在第2話まで公開中です。
■ガンダムMS動画図鑑 第29回 「MSM-07S シャア専用ズゴック」〔GUNDAM.INFO〕 今週は、機動戦士ガンダムに登場した「MSM-07S シャア専用ズゴック」の動画が無料配信されています。
ゲーム■DS「機動戦士ガンダム00」公式サイト更新 3月27日に発売予定のニンテンドーDS用ソフト「機動戦士ガンダム00」の公式サイトで、プロモーションムービーが公開されました。
古谷徹さんナレーションによるゲーム概要の解説のほか、ガンプラ作成に役立つ「ガンプラナビ」の紹介や特典の「FG ガンダムエクシア ロールアウトカラー」についての説明もあります。
関連商品
DS 機動戦士ガンダムOO 特典 ガンプラ FG「ガンダムエクシア ロールアウトカラー」付き〔アマゾン〕