
2014年5月8日発売(出荷)の「HGBC 1/144 スカルウェポン」のパッケージ(箱絵)と塗装完成見本画像、キット解説画像、説明書画像が公開されました。
価格は864円(税込)です。
説明書画像が公開されました。 5/8
情報元HGBC 1/144 スカルウェポン〔アマゾン〕 
→
拡大画像パッケージ(箱絵)の画像が公開されました。
HGBC 012 1/144 スカルウェポン
〔あみあみ〕HGBC 012 1/144 スカルウェポン〔あみあみ 楽天店〕


→
拡大画像1、
画像2塗装完成見本画像が2枚公開されました。


追加の画像が4枚公開されました。
スカルウェポン (HGBC)
〔ホビーサーチ〕 
説明書画像が公開されました。
HGBC 1/144 スカルウェポン〔アマゾン〕

→
拡大画像1、
画像2試作品画像が公開されました。
ガンダムビルドファイターズ特集ページ〔バンダイホビーサイト〕 
キット解説画像が公開されました。
商品説明“髑髏”を象った武器セットが登場!スカルウェポン
・アーム部は前方に展開、およびパーツ差し替えが可能。
・武器やジョイントパーツなど、多彩なオプションパーツが付属。
・付属武装を組み合わせるとブースター形態に!
【付属品】
ハンドマニピュレーター(小)、ハンドマニピュレーター(大)×2、シールド、剣(長)、剣(短)×2、大剣、フック×2、握り手×2(左右)、ジョイントパーツA、ジョイントパーツB、汎用ジョイント、専用ディスプレイベース
【商品内容】
成形品×3、組立説明書
握り手まであるのがありがたい。
台座もシールドに使えそう。
本編でこの装備いかしてくれないかな。
握り手まであるのがありがたい。
台座もシールドに使えそう。
本編でこの装備いかしてくれないかな。
一つは購入決定だな
一つは購入決定だな
あら、こいつにもアームが付いてるのか
色々改造できる人は重宝しそうだな
武器はドクロマーク付いてるせいか、持たせたMSが海賊っぽくなりそう
あら、こいつにもアームが付いてるのか
色々改造できる人は重宝しそうだな
武器はドクロマーク付いてるせいか、持たせたMSが海賊っぽくなりそう
俺MS作りやすそうだ。アームで阿修羅ガンダムみたいにできそう。
※1
その通り、台座は盾だよ。
俺MS作りやすそうだ。アームで阿修羅ガンダムみたいにできそう。
※1
その通り、台座は盾だよ。
3つキープしといて正解だったわ
アームアームズも再販してくれるといいんだが
3つキープしといて正解だったわ
アームアームズも再販してくれるといいんだが
あのキットは肩にジョイントがあるので
可能性が広がります。
あのキットは肩にジョイントがあるので
可能性が広がります。
コアファイター状態でナイフ持ってるのがシュールだw
BF関係は本来のガンダムでできない事やってくれて良いわ。
コアファイター状態でナイフ持ってるのがシュールだw
BF関係は本来のガンダムでできない事やってくれて良いわ。
クロボン魔王製作中なのでこれも買おうかなー
クロボン魔王製作中なのでこれも買おうかなー
握り手ついてる!
これはビルドナックル再現にお役立ちな予感
握り手ついてる!
これはビルドナックル再現にお役立ちな予感
どの機体にも似合ってるww
これはいろんな機体につけて遊んでみたいなあ
どの機体にも似合ってるww
これはいろんな機体につけて遊んでみたいなあ
何かと使い道が多そうなので、
俺は最低でも2個確保するつもりだけど、
これってリフレクター部分のシールは付属してくれるのかな?
何かと使い道が多そうなので、
俺は最低でも2個確保するつもりだけど、
これってリフレクター部分のシールは付属してくれるのかな?
宇宙海賊クロスボーンバンガード仕様のF91とか作れそうだな
サナリィが供与しようとして止めた、みたいな嘘設定でw
というか早く本家のクロボン出して欲しいなぁぁ
魔王で煽られたせいで飢餓感が凄い!
※17
木星圏まで自力で航行出来るくらい繋げようぜ!
なおスピードキングよりも更にずっと長くなる予感
宇宙海賊クロスボーンバンガード仕様のF91とか作れそうだな
サナリィが供与しようとして止めた、みたいな嘘設定でw
というか早く本家のクロボン出して欲しいなぁぁ
魔王で煽られたせいで飢餓感が凄い!
※17
木星圏まで自力で航行出来るくらい繋げようぜ!
なおスピードキングよりも更にずっと長くなる予感
やっぱり連結できる構造になってると、
本当に複数買いして連結しまくる予定の人って、
必ずどこかにいるんだねw
やっぱり連結できる構造になってると、
本当に複数買いして連結しまくる予定の人って、
必ずどこかにいるんだねw
まぁ、買うけどね
まぁ、買うけどね
設定に捕らわれてありきたりな物しか想像
できん
設定に捕らわれてありきたりな物しか想像
できん
これは期待出来ますね!
あとは、ウェポン類の刃を塗装したりすると、
より迫力が増して良さそうですね~。
無難にクロボン魔王に組み込んで改良するも良し、
あるいはちょっと冒険して、
好きなMSを海賊チックに仕立て上げるも良しの、
使い勝手の良いキットになってそうですね!
たとえば、ストライク系列に取り付けた場合だと、
高機動型で、白兵戦向けで、
更に継戦能力(リフレクターでマイクロウェーブやソーラーエネルギーをチャージ可能)
を強化した宇宙戦用ストライカーパックであり、
戦闘機状態では宇宙版スカイグラスパーみたいな支援機って感じになりそうですね。
あるいは、オールガンダムプロジェクト規格のバックパックを持つ、
HGAWガンダムDXに取り付ける場合だと、
キッド・サルサミルなら作中で作ってくれそうですし、
同じX字つながりでマッチして良い感じかも知れないですね。
以上、妄想ネタ混じりの長文すみませんでした
これは期待出来ますね!
あとは、ウェポン類の刃を塗装したりすると、
より迫力が増して良さそうですね~。
無難にクロボン魔王に組み込んで改良するも良し、
あるいはちょっと冒険して、
好きなMSを海賊チックに仕立て上げるも良しの、
使い勝手の良いキットになってそうですね!
たとえば、ストライク系列に取り付けた場合だと、
高機動型で、白兵戦向けで、
更に継戦能力(リフレクターでマイクロウェーブやソーラーエネルギーをチャージ可能)
を強化した宇宙戦用ストライカーパックであり、
戦闘機状態では宇宙版スカイグラスパーみたいな支援機って感じになりそうですね。
あるいは、オールガンダムプロジェクト規格のバックパックを持つ、
HGAWガンダムDXに取り付ける場合だと、
キッド・サルサミルなら作中で作ってくれそうですし、
同じX字つながりでマッチして良い感じかも知れないですね。
以上、妄想ネタ混じりの長文すみませんでした
○(ボール)と×(X字のスラスター)の組み合わせは、
ある意味相性は良さそうですな
○(ボール)と×(X字のスラスター)の組み合わせは、
ある意味相性は良さそうですな
今回はクロスボーン魔王と同時発売じゃないから、
すっかり忘れてた…まだ発売日じゃなかったのが幸いだ
(こいつじゃないがアームアームズとか売切多いらしいし)
何気に余りパーツ扱いだけど左右ピース手が付いてくるのか
まあ、付いてるのはありがたいが、
正直ピース手なんてあんま使い道が思いつかんけどw
今回はクロスボーン魔王と同時発売じゃないから、
すっかり忘れてた…まだ発売日じゃなかったのが幸いだ
(こいつじゃないがアームアームズとか売切多いらしいし)
何気に余りパーツ扱いだけど左右ピース手が付いてくるのか
まあ、付いてるのはありがたいが、
正直ピース手なんてあんま使い道が思いつかんけどw
複数買いは必須なんだよなぁ。
こういうアームパーツこそ単体発売欲しいなぁ
(アームアームズも売り切れだし
次はMSGのエクシードバインダーを確保してるけど
単体売りが欲しい)
複数買いは必須なんだよなぁ。
こういうアームパーツこそ単体発売欲しいなぁ
(アームアームズも売り切れだし
次はMSGのエクシードバインダーを確保してるけど
単体売りが欲しい)