Amazon人気ランキング
|
-割引商品-
|
週末ですのでまた1枚。ep7はいままで以上にキャラの表情を見て欲しいです。(制作ナカジェロ) pic.twitter.com/CmaTir5Sxw
— 機動戦士ガンダムUC(ユニコーン) (@gundam_unicorn) 2014, 3月 14
1日が通常の3倍のスピードで過ぎていく感じしますん。(制作ナカジェロ) pic.twitter.com/DypP2hYLJ2
— 機動戦士ガンダムUC(ユニコーン) (@gundam_unicorn) 2014, 3月 7
撮影もそこそこ進んできたのでちょいちょいチラ見せしていきたいと思います。(制作ナカジェロ) pic.twitter.com/m0cG9TAzMx
— 機動戦士ガンダムUC(ユニコーン) (@gundam_unicorn) 2014, 3月 4
| HOME |
ピ
ホントにラストか怪しいもんですが、ユニコーン祭りを楽しみにしています。
ピ
ホントにラストか怪しいもんですが、ユニコーン祭りを楽しみにしています。
ネオジオなんてPVのワンシーンの映像見るに物凄く細かい、あれの線とか影とかを1コマ1コマ描き分けていくのを想像すると…
過労でアニメーターの心壊れるんじゃ…
ネオジオなんてPVのワンシーンの映像見るに物凄く細かい、あれの線とか影とかを1コマ1コマ描き分けていくのを想像すると…
過労でアニメーターの心壊れるんじゃ…
とかはだいたいCGモデル使用だよ。作画のときもあるけど。
見ればわかるじゃん。
あんなの人間業で描いて動かせるわけない。
スタッフコメンタリーでも
『ここはCGですね』『ここは作画ですね』
とか言ってるし、
嘘だと思うなら見てみたら?
とかはだいたいCGモデル使用だよ。作画のときもあるけど。
見ればわかるじゃん。
あんなの人間業で描いて動かせるわけない。
スタッフコメンタリーでも
『ここはCGですね』『ここは作画ですね』
とか言ってるし、
嘘だと思うなら見てみたら?
「あれ?これならガンダム別にいらなくね?」
とかに言われるからじゃねえの?
「あれ?これならガンダム別にいらなくね?」
とかに言われるからじゃねえの?
EP7のフルコーン手書きで描いたって言ってませんでした?
EP7のフルコーン手書きで描いたって言ってませんでした?
実際、現代の航空戦で2〜3機もやられたら大変な騒ぎだよ。笑
実際、現代の航空戦で2〜3機もやられたら大変な騒ぎだよ。笑
戦闘機なんて比較にならないくらい高価な機体だろうにね…。MSの開発ペース、生産コストはやっぱり考えちゃいかん問題ですよねー。
>手書き
ep1の初変身シーンやep5の落下しながらの変身シーンはCGでしたね。
基本、手書きですよ。モビルスーツは。
手書きのメカは適度に絵的な嘘をつくことができるので、メリハリ・迫力においてまだまだCGよりいい動きが出せるからサンライズは出来るだけ手書きにしようとしてるようですね。
あと、手書き出来ないって訳では無いでしょう。手間を考えてCGにしてるって話で。
スケジュール的には出来ない、って話ではあるでしょうけど。
戦闘機なんて比較にならないくらい高価な機体だろうにね…。MSの開発ペース、生産コストはやっぱり考えちゃいかん問題ですよねー。
>手書き
ep1の初変身シーンやep5の落下しながらの変身シーンはCGでしたね。
基本、手書きですよ。モビルスーツは。
手書きのメカは適度に絵的な嘘をつくことができるので、メリハリ・迫力においてまだまだCGよりいい動きが出せるからサンライズは出来るだけ手書きにしようとしてるようですね。
あと、手書き出来ないって訳では無いでしょう。手間を考えてCGにしてるって話で。
スケジュール的には出来ない、って話ではあるでしょうけど。
2Dのいいところも確かに失ってるんだよね
やはり音楽と同じで人間は微妙に歪んだものも求めてしまうのか
2Dのいいところも確かに失ってるんだよね
やはり音楽と同じで人間は微妙に歪んだものも求めてしまうのか
MSって高価なんだなぁと、あのシーン見て思ったりしたもんだが…
ヤラレ過ぎなゼネラル・レビル隊は精鋭部隊?なのか分からんが、それっぽさをもう少し見せて欲しいかな。
MSって高価なんだなぁと、あのシーン見て思ったりしたもんだが…
ヤラレ過ぎなゼネラル・レビル隊は精鋭部隊?なのか分からんが、それっぽさをもう少し見せて欲しいかな。
きっと移動用の大型ブースターで、現着後パージされますよ♪
きっと移動用の大型ブースターで、現着後パージされますよ♪
それにしてもユニコーンのアニメーション化はオリジナルの要素がちょいちょい入ってるから原作読んだ人でも楽しめるから良いよね
それにしてもユニコーンのアニメーション化はオリジナルの要素がちょいちょい入ってるから原作読んだ人でも楽しめるから良いよね
ネオング(仮)は中の人だけで2,600円するからねぇ。
腕部 1本5,000円×2
脚部 1本5,000円×2
胴体 10,000円
中の人 武器付かないとして2,000円
概算見積もりで32,000円ってとこか?
ネオング(仮)は中の人だけで2,600円するからねぇ。
腕部 1本5,000円×2
脚部 1本5,000円×2
胴体 10,000円
中の人 武器付かないとして2,000円
概算見積もりで32,000円ってとこか?
25000以内に抑えれば御の字だと思うけど
逆に20000以内だとクオリティに疑問
ハイディテールとはいえ数分の一の大きさの
MGサザビーVer.Kaが10000円近くすることを考えても
20000以内に収まるとは考えにくい
25000以内に抑えれば御の字だと思うけど
逆に20000以内だとクオリティに疑問
ハイディテールとはいえ数分の一の大きさの
MGサザビーVer.Kaが10000円近くすることを考えても
20000以内に収まるとは考えにくい
多分逆に金型代が、高くつくことになるからそうはならないのでしょうが。
一種のお祭りアイテムですよね。となれば多少…いやかなり痛い出費にはなれども、乗っとくのがガンプラ好きの有るべき姿なんですかねー
多分逆に金型代が、高くつくことになるからそうはならないのでしょうが。
一種のお祭りアイテムですよね。となれば多少…いやかなり痛い出費にはなれども、乗っとくのがガンプラ好きの有るべき姿なんですかねー
確かにそうなんだが前月にはリペアード、
次月にはMGターンXも出るからな
プレバンではドズルザクもあるし
そんなにいっぺんには買えん
さすがに思い入れもない超高額キットが
バカ売れするとも思えん
ユニコーン関係はやけに強気だが
実際MGフェネクスなんか売れてる気配が一向にない
ネオングも小売店泣かせになりそうな可能性大
確かにそうなんだが前月にはリペアード、
次月にはMGターンXも出るからな
プレバンではドズルザクもあるし
そんなにいっぺんには買えん
さすがに思い入れもない超高額キットが
バカ売れするとも思えん
ユニコーン関係はやけに強気だが
実際MGフェネクスなんか売れてる気配が一向にない
ネオングも小売店泣かせになりそうな可能性大
だからこそ単純モナカ割の低価格ならいいのにね。
そこんとこはバンダイもちゃんと考えてると思うけど。
だからこそ単純モナカ割の低価格ならいいのにね。
そこんとこはバンダイもちゃんと考えてると思うけど。
デンドロビウムはオーキスほとんどモナカ割で
今よりガンプラの平均価格が比較的安かったの
にもかかわらず28,000円なんだけどね
20も書いてるけどシナンジュ単体だけで
2,600円はするんだぞ?
ちなみにステイメンは1,600円
10,000円台という価格がいかに非現実的か
分かろうというもの
デンドロビウムはオーキスほとんどモナカ割で
今よりガンプラの平均価格が比較的安かったの
にもかかわらず28,000円なんだけどね
20も書いてるけどシナンジュ単体だけで
2,600円はするんだぞ?
ちなみにステイメンは1,600円
10,000円台という価格がいかに非現実的か
分かろうというもの
でもあまり高額だと売れないぞ。
それに10年も前にリリースされたデンドロビウムと今を比べるのはあまり意味が無い。
それに満を持して出たデンドロビウムと違い、原作にも存在していない急に出た感のネオングでは画面上で余程カッコイイ演出&カッコイイ活躍して人気が出ないことには辛いんじゃないか?
でもあまり高額だと売れないぞ。
それに10年も前にリリースされたデンドロビウムと今を比べるのはあまり意味が無い。
それに満を持して出たデンドロビウムと違い、原作にも存在していない急に出た感のネオングでは画面上で余程カッコイイ演出&カッコイイ活躍して人気が出ないことには辛いんじゃないか?
どうして?むしろ今のほうが安くなるとでも?
超巨大キットとしては最も比較対象として
適していると思うけど
>でもあまり高額だと売れないぞ。
うん、その通り
ただね、仮に1万円台で出たとしても
クオリティが低ければ売れないよ
初動はいいかもしれないけど
逆にクオリティが高かったとしたらそれはそれで問題
別のもの(たとえばプレバン)で補填する必要が出てくる
だから指摘の通りデンドロビウムのように段階を
踏むのがいいのだがネオングは
そういうのをすっ飛ばしていきなりの1/144キット化
まあ無謀だよね
どうして?むしろ今のほうが安くなるとでも?
超巨大キットとしては最も比較対象として
適していると思うけど
>でもあまり高額だと売れないぞ。
うん、その通り
ただね、仮に1万円台で出たとしても
クオリティが低ければ売れないよ
初動はいいかもしれないけど
逆にクオリティが高かったとしたらそれはそれで問題
別のもの(たとえばプレバン)で補填する必要が出てくる
だから指摘の通りデンドロビウムのように段階を
踏むのがいいのだがネオングは
そういうのをすっ飛ばしていきなりの1/144キット化
まあ無謀だよね
3万も4万もするようなキットは現在では無理があるよ。
PGが厳しくなってきた理由の一つだって価格のこともあると思うし、プレバン商法が増えたのだって以前のようにガンプラが売れなくなったからじゃない?
せめてネオングがもう少し小さければなあ…
3万も4万もするようなキットは現在では無理があるよ。
PGが厳しくなってきた理由の一つだって価格のこともあると思うし、プレバン商法が増えたのだって以前のようにガンプラが売れなくなったからじゃない?
せめてネオングがもう少し小さければなあ…
デンドロはモナカとはいえ、機体が横長って事もあって強度確保の問題で家電とかに採用されている厚みのある特殊なプラ成形を採用だったかと。
他にも金属板フレーム使用。武器コンテナやクローアーム等のギミックも満載とかで高額になったと思う。
ネオングはシナ本体は金型代回収出来てるだろうし、デンドロと違い縦長の機体故、通常プラ成形モナカで要所のみ強度確保ならそこまで高額にならない・・・と思いたい。
未公開のトンデモギミック無ければ・・・だがw
デンドロはモナカとはいえ、機体が横長って事もあって強度確保の問題で家電とかに採用されている厚みのある特殊なプラ成形を採用だったかと。
他にも金属板フレーム使用。武器コンテナやクローアーム等のギミックも満載とかで高額になったと思う。
ネオングはシナ本体は金型代回収出来てるだろうし、デンドロと違い縦長の機体故、通常プラ成形モナカで要所のみ強度確保ならそこまで高額にならない・・・と思いたい。
未公開のトンデモギミック無ければ・・・だがw
FGやAGの様な造りなら1万円台もあるかもしれないけど。
ただ今のご時世、増税後のすぐ後に税込み3万円台はいくらガンプラユーザーでも購入はためらうんじゃない?
ギリギリ、ユーザーが購入意欲をもつ価格としては2万円台がいい所。
デンドロビウムは単純な比較対象には出来ないと思うね。
原材料費高騰はぬきにして、デンドロビウムが高額なった主な理由のは一つ一つのパーツが大きいから。
パーツ一つの強度と、ヒケを最小限にとどめるのにプラの厚みが倍位かかってる。
つまり、パーツ一つ造るのに必要な原材料が普通のガンプラの倍以上かかってる特殊な設計って事。
ネオジオングは、シナンジュ本体の他に胴体・腕・足等、細かくパーツ分割出来るから、デンドロビウムの様なプラ厚設計する必要ない。
単純比較ならジャンボグレードの方が近い気がするよ。
どっちにしろ高額だけどね。
FGやAGの様な造りなら1万円台もあるかもしれないけど。
ただ今のご時世、増税後のすぐ後に税込み3万円台はいくらガンプラユーザーでも購入はためらうんじゃない?
ギリギリ、ユーザーが購入意欲をもつ価格としては2万円台がいい所。
デンドロビウムは単純な比較対象には出来ないと思うね。
原材料費高騰はぬきにして、デンドロビウムが高額なった主な理由のは一つ一つのパーツが大きいから。
パーツ一つの強度と、ヒケを最小限にとどめるのにプラの厚みが倍位かかってる。
つまり、パーツ一つ造るのに必要な原材料が普通のガンプラの倍以上かかってる特殊な設計って事。
ネオジオングは、シナンジュ本体の他に胴体・腕・足等、細かくパーツ分割出来るから、デンドロビウムの様なプラ厚設計する必要ない。
単純比較ならジャンボグレードの方が近い気がするよ。
どっちにしろ高額だけどね。
横長のほうが縦長よりはよっぽど安定する
正直PGについてるスタンドでもやばいだろうから
おそらく専用スタンドが付くはず
>デンドロビウムが高額なった主な理由のは一つ一つのパーツが大きいから。
デンドロとネオングの比較画像を見ればわかるけど
肩のトンガリパーツはウェポンコンテナより大きいし
プロペラントタンクはメガビーム砲より長くて太い
>細かくパーツ分割出来るから、デンドロビウムの様なプラ厚設計する必要ない。
矛盾してるな
細かくパーツ分割したらそれこそパーツ代が上がるでしょ
>3万も4万もするようなキットは現在では無理があるよ。
うん、だから無謀だよねといってるんだけど
それとも安くて低クオリティでもいいのかな?
ターゲットを考えるとそんな価格設定はまずしないと思うけどね
横長のほうが縦長よりはよっぽど安定する
正直PGについてるスタンドでもやばいだろうから
おそらく専用スタンドが付くはず
>デンドロビウムが高額なった主な理由のは一つ一つのパーツが大きいから。
デンドロとネオングの比較画像を見ればわかるけど
肩のトンガリパーツはウェポンコンテナより大きいし
プロペラントタンクはメガビーム砲より長くて太い
>細かくパーツ分割出来るから、デンドロビウムの様なプラ厚設計する必要ない。
矛盾してるな
細かくパーツ分割したらそれこそパーツ代が上がるでしょ
>3万も4万もするようなキットは現在では無理があるよ。
うん、だから無謀だよねといってるんだけど
それとも安くて低クオリティでもいいのかな?
ターゲットを考えるとそんな価格設定はまずしないと思うけどね
散々だせぇとか言って買う気満々じゃん。
ツンデレ?
散々だせぇとか言って買う気満々じゃん。
ツンデレ?
俺はネオングの様なデカくて大雑把?なデザインならある程度大味なキットでも納得出来るけど。
まあリリースしてくれるだけでいいって事で。
俺はネオングの様なデカくて大雑把?なデザインならある程度大味なキットでも納得出来るけど。
まあリリースしてくれるだけでいいって事で。
いや買わないけど?
>何で皆、そんなにネオングの行く末心配してるの?
こいつが売れないのは別に構わないけど
こいつの損失を埋めるために多くのキットが
プレバン送りになるのを危惧してる
事実去年のスタイン叩き売り後
プレバンが激増したからね
いや買わないけど?
>何で皆、そんなにネオングの行く末心配してるの?
こいつが売れないのは別に構わないけど
こいつの損失を埋めるために多くのキットが
プレバン送りになるのを危惧してる
事実去年のスタイン叩き売り後
プレバンが激増したからね
という訳でなるべくプレバン行きになる商品が増えないこととネオングの低価格を祈っています。
て言うかバ○ダイがこれらのやり取りを見ていたとしても、あえて見て見ぬ振りをされる気が…
という訳でなるべくプレバン行きになる商品が増えないこととネオングの低価格を祈っています。
て言うかバ○ダイがこれらのやり取りを見ていたとしても、あえて見て見ぬ振りをされる気が…
『ネオングは高過ぎると売れないから低価格になる!』
なんて主張をしてしまうのはね
ちょっと相場が分かって無いんじゃないかと思う
『ネオングは高過ぎると売れないから低価格になる!』
なんて主張をしてしまうのはね
ちょっと相場が分かって無いんじゃないかと思う
どう頑張っても原価と消費税アップによるコスト高は避けられないから もし生き残れるとしたら ライバル機の存在でネオジオングと渡り合えるライバル機の登場か見事なヤラレップリを披露して視聴者に印象付けて購買意欲を出させるかだよ。
パーフェクトガンダムとパーフェクトジオングを思い出させるのは自分だけかと思ってしまう。結果パーフェクトジオングに改造した人も多く居たし 後に販売もされたから 結果両方買ってしまった… 果たしてフルアーマとネオジオングで 其処まで行けるかどうか…
どう頑張っても原価と消費税アップによるコスト高は避けられないから もし生き残れるとしたら ライバル機の存在でネオジオングと渡り合えるライバル機の登場か見事なヤラレップリを披露して視聴者に印象付けて購買意欲を出させるかだよ。
パーフェクトガンダムとパーフェクトジオングを思い出させるのは自分だけかと思ってしまう。結果パーフェクトジオングに改造した人も多く居たし 後に販売もされたから 結果両方買ってしまった… 果たしてフルアーマとネオジオングで 其処まで行けるかどうか…
実は一番大変なのはアニメスタッフかもね
放映されてないうちからキット化が宣告されちゃったから
しかも巨大かつ高額で
プレッシャーがハンパない
ガンダムシリーズがガンプラ販促のためにあるのは
確かな事実だけど
「キットは出てないけどキット化させるほど魅力的に描く」のと「キット化前提で魅力的に描かなきゃいけない」
のは割と大きな違いがあると思う
前者の典型的例がバイアラン・カスタムだったわけだけど
あのモチベーションでネオジオングが描かれるかどうかだね
OVAとほぼ同時で話題性を武器に売り出したいのは分かるけど
ただでさえ購入に慎重になる仕様なんだから
視聴者の反応を見てからでも遅くなかったと思うけどね
実は一番大変なのはアニメスタッフかもね
放映されてないうちからキット化が宣告されちゃったから
しかも巨大かつ高額で
プレッシャーがハンパない
ガンダムシリーズがガンプラ販促のためにあるのは
確かな事実だけど
「キットは出てないけどキット化させるほど魅力的に描く」のと「キット化前提で魅力的に描かなきゃいけない」
のは割と大きな違いがあると思う
前者の典型的例がバイアラン・カスタムだったわけだけど
あのモチベーションでネオジオングが描かれるかどうかだね
OVAとほぼ同時で話題性を武器に売り出したいのは分かるけど
ただでさえ購入に慎重になる仕様なんだから
視聴者の反応を見てからでも遅くなかったと思うけどね
以前も書きましたが、これはお祭りのテンションあってこそのプラモデルだと思ってます。
二万ちょっと。大人になれば三ヶ月あれば何とか捻り出すことはできる額ではあります。
あとは、ユニコーンを、プラモを、どう楽しむかじゃないですかねー。
おいらはお祭り好きだし、楽しむときにはとことんバカになりたいので乗りますよ、バンダイのこの挑戦に!
あ、あとプロデューサーとかならともかく、アニメーターはそんなに販促とか考えてアニメ作ってないと思いますよ?
皆さん「観た人に楽しんでもらいたい」と頑張っているはずなんだから、おいらたちは心配しないで楽しみに待ってればいいんじゃないでしょうか。
以前も書きましたが、これはお祭りのテンションあってこそのプラモデルだと思ってます。
二万ちょっと。大人になれば三ヶ月あれば何とか捻り出すことはできる額ではあります。
あとは、ユニコーンを、プラモを、どう楽しむかじゃないですかねー。
おいらはお祭り好きだし、楽しむときにはとことんバカになりたいので乗りますよ、バンダイのこの挑戦に!
あ、あとプロデューサーとかならともかく、アニメーターはそんなに販促とか考えてアニメ作ってないと思いますよ?
皆さん「観た人に楽しんでもらいたい」と頑張っているはずなんだから、おいらたちは心配しないで楽しみに待ってればいいんじゃないでしょうか。
でも結果として失敗すれば去年のように一般販売にしても問題なさそうな機体までもプレバンにされる可能性は大
もっとも挑戦などは勝算があってやるべきなんだけどネオングに限ってはそんなものがまるで感じられないけどね
でも結果として失敗すれば去年のように一般販売にしても問題なさそうな機体までもプレバンにされる可能性は大
もっとも挑戦などは勝算があってやるべきなんだけどネオングに限ってはそんなものがまるで感じられないけどね
94式ベースジャバー出てる?
94式ベースジャバー出てる?
あとはあれが出てこなければならなかった必然性というかああいうものを造らなければならなかった必要性や理由を劇中で説得力のある形で見せれているかどうかにかかってるんじゃないの。
あとはあれが出てこなければならなかった必然性というかああいうものを造らなければならなかった必要性や理由を劇中で説得力のある形で見せれているかどうかにかかってるんじゃないの。
せめて何処かに袖付きの装飾を付けて欲しかったな。
せめて何処かに袖付きの装飾を付けて欲しかったな。
ただ単に原作に無いサプライズが欲しかっただけでしょ。
ただ単に原作に無いサプライズが欲しかっただけでしょ。
いいですね、HG買ったら自分で付けてみるのも面白いかも?
…実際、エングレが付いてないのは、急造機体だから間に合いませんでしたっていう感じでしょうか。
あの大きさに装飾を施すのも手間でしょうし。
いいですね、HG買ったら自分で付けてみるのも面白いかも?
…実際、エングレが付いてないのは、急造機体だから間に合いませんでしたっていう感じでしょうか。
あの大きさに装飾を施すのも手間でしょうし。
初代のジオン公国&ジオングと同じように、ネオジオン最後の機体って感じの意味でネオジオングなのね
ジオン系のMS・MAの寄せ集めな感じが如何にもシャアの偽物たるフロンタルにぴったりじゃない、どうせ他に使える資材もないんだろうし
それはそうとクシャリペかっこいいな、早くHG欲しいわ
初代のジオン公国&ジオングと同じように、ネオジオン最後の機体って感じの意味でネオジオングなのね
ジオン系のMS・MAの寄せ集めな感じが如何にもシャアの偽物たるフロンタルにぴったりじゃない、どうせ他に使える資材もないんだろうし
それはそうとクシャリペかっこいいな、早くHG欲しいわ
ツインアイていうかバイカスのようなバイザータイプかな?
ツインアイていうかバイカスのようなバイザータイプかな?
MG派のことも考えて企画して欲しかった。
MG派のことも考えて企画して欲しかった。
モノアイはユニコーンにぶっ壊されたんで、たしかジェガンのゴーグルを移植したような…
モノアイはユニコーンにぶっ壊されたんで、たしかジェガンのゴーグルを移植したような…
バイアランといい、アンクシャといい、連邦のフェイスユニットは何か規格化が進んでるようですね。
と言うわけで、ネェルアーガマに転がってた予備頭がこの辺しかなかったってこと?
バイアランといい、アンクシャといい、連邦のフェイスユニットは何か規格化が進んでるようですね。
と言うわけで、ネェルアーガマに転がってた予備頭がこの辺しかなかったってこと?
Ζザクみたいにならないだけマシでしょ
Ζザクみたいにならないだけマシでしょ
ていうか
ネオ・ジオングはプレバン販売じゃないの???
こんなの一般販売しないよね???
ていうか
ネオ・ジオングはプレバン販売じゃないの???
こんなの一般販売しないよね???
一般販売ですよ。
新規キットが最初からプレバンな訳ないじゃない。
一般販売ですよ。
新規キットが最初からプレバンな訳ないじゃない。
それここんなのごく一部しか買わないよ
それここんなのごく一部しか買わないよ
シルヴァといい連邦派の俺にはウマい
シルヴァといい連邦派の俺にはウマい
そういえばサーベル突っ込まれて顔面破壊されてたっけ
しかしすごい違和感だ
そういえばサーベル突っ込まれて顔面破壊されてたっけ
しかしすごい違和感だ
MGでネオジオングとか言ってる人は正気か。10万以上するだろ・・・。
MGでネオジオングとか言ってる人は正気か。10万以上するだろ・・・。