ガンプラ■MG MS-06R 高機動型ザク 黒い三連星仕様Ver.2.0の塗装見本の追加画像
■1/144 HG グフイグナイテッド (ルドルフ・ヴィトゲンシュタイン専用機)の塗装見本の追加画像〔THE GUNDAM BASE.SIDE 1〕 1月24日(木)発売(出荷)予定のMG MS-06R 高機動型ザク 黒い三連星仕様Ver.2.0と、1/144 HG グフイグナイテッド (ルドルフ・ヴィトゲンシュタイン専用機) の完成見本(塗装見本)の追加画像が公開されました。
「MG 高機動型ザク 黒い三連星仕様Ver.2.0」の追加画像を見ると、バックパックや脚部スラスターの内部構造まで再現されています。
関連商品
MG MS-06R 高機動型ザク 黒い三連星仕様Ver.2.0 1/144 HG グフイグナイテッド (ルドルフ・ヴィトゲンシュタイン専用機)〔アマゾン〕
■MG サザビー メタリックコーティングver.の説明書・ランナー・箱画像(日本語翻訳版)〔Dalong.net〕 ↑各画像はクリックすると拡大します。
韓国のガンプラサイト「
Dalong.net」で、先月発売の「MG サザビー メタリックコーティングver.」の説明書・パーツ・などの画像が公開されました。
レッドメタリックのパーツは、かなりの高品質とのことです(アンダーゲートではない模様)。
また、黒いパーツはコーティングではなくて材質にメタリックパールが入っているそうです。
関連リンク MG サザビー メタリックコーティングver.の塗装見本の追加画像〔THE GUNDAM BASE.SIDE 1〕
ハイコンプロ■ベストオブハイコンプロ2007 10~1位■ベストオブハイコンプロ2007 27~11位〔HCM-Pro ももんじゃの散財帖さん〕 HCM-Pro ももんじゃの散財帖さんのサイトで、ベストオブハイコンプロ2007が発表されました。
2位以下は混戦ですが、1位は圧倒的です。
「見くびってもらっては困る!」といったところでしょうかね。
アニメ■今週の機動戦士ガンダム00!第13話「聖者の帰還」の簡単なあらすじ〔Yahoo!テレビ〕 先週のダブルオーは、アザディスタン王国の宗教的指導者マス・ドラフマディが何者かに拉致され、刹那が調査に向かったところ、首都でクーデターが勃発。
ソレルタルビーイングが介入し、刹那のガンダムエクシアがこれを一時的に制圧したところで話は終わりましたが、
今週は、刹那が引き続き第3勢力の存在の可能性を含め調査を続け、施設の破壊にMSの反応を見つけた刹那は、そこで同じように調査に動いていたユニオンの軍人たちと遭遇する。それは、かつて戦場で剣を交えたパイロット、グラハム(中村悠一)だった。とのことです。
次回予告を見ると、今週はエクシアvsサーシェスのイナクト、またはエクシアvsグラハムのフラッグの戦闘シーンがありそうですね。
↓MBS公式サイトで次回予告の動画が見れます。
関連リンク 機動戦士ガンダム00 [ダブルオー] (MBS公式) 機動戦士ガンダム00 [ダブルオー] 公式サイト■機動戦士ガンダムOO 4〔アマゾン〕 「機動戦士ガンダムOO(ダブルオー)」DVD4巻が4月25日に発売することが決定しました。
↓1月25日から各巻毎月発売予定です。
関連商品
機動戦士ガンダムOO 1巻 1月25日発売
機動戦士ガンダムOO 2巻 2月22日発売
機動戦士ガンダムOO 3巻 3月25日発売
ゲーム■シリーズ初登場の兵器を紹介!!『機動戦士ガンダム ギレンの野望 アクシズの脅威』 〔ファミ通.com〕 2月7日発売のPSP用ソフト『機動戦士ガンダム ギレンの野望 アクシズの脅威』 に初登場の機体が紹介されています。
今回ギレンの野望初登場となる「機動戦士ガンダム MS IGLOO」からは、「ヅダ」が初登場しています。
また「ヅダ」の試験パイロット「ジャン・リュック・デュバル」の画像があるので、カスペン大佐などイグルーに登場するその他のジオン軍のパイロットたちも登場しそうです。
さらに、「機動戦士Zガンダム」からはニュータイプ専用可変モビルアーマー「サイコガンダムMK-Ⅱ」やディターンズのシロッコが開発した偵察用MS「ボリノーク・サマーン」が初登場します。
↓パッケージの写真が初公開されました。
関連商品
機動戦士ガンダム ギレンの野望 アクシズの脅威 特典 DVD『ギレンの野望』の系譜(仮)付き〔アマゾン〕
関連記事 機動戦士ガンダム ギレンの野望の最新作『アクシズの脅威』がPSPで2008年2月7日に発売決定! PSP『機動戦士ガンダム ギレンの野望 アクシズの脅威』にシャアをイメージした特別仕様のPSP本体同梱スペシャルパック発売決定■DS 「機動戦士ガンダムOO」 プレサイトオープン 3月27日にニンテンドーDSで発売予定の「機動戦士ガンダムOO」のプレサイトがオープンしました。
DS 「機動戦士ガンダムOO」は、4人の主人公が乗るガンダムを操り、世界各地で戦いを繰り広げる3Dアクションゲームで、ガンプラを作る際のアドバイスが画像で見られる「GUNPLA NAVI」が搭載されています。
関連商品
DS 機動戦士ガンダムOO 特典 ガンプラ FG「ガンダムエクシア ロールアウトカラー」付き〔アマゾン〕