2014年1月29日発売(出荷)の「BB戦士 νガンダム」をレビューされています。
ヤフオクで、全塗装の完成作品が出品されています。 2/3
■全塗装
BB戦士 νガンダムの塗装完成作品 
→
作品1■素組みBB戦士 νガンダム レビュー〔はっちゃかさん〕 素組み+スミ入れ+シール
BB戦士 No387 RX-93 vガンダム レビュー〔KenBill Blogさん〕ランナー
BB戦士 No387 RX-93 vガンダム ランナー紹介白い装甲中のグレーの部分は、ホイルシールでの再現となるようです。
89式ベースジャバーは、グレーの一色の成型色のようです。
ライフルとバズーカは白一色の成型色のようです。
フェンファンネルは2基が攻撃形態に変形できるようです。射出エフェクトの1個のみ付属だそうです。
関連記事BB戦士 νガンダムの説明書・パッケージ(箱絵)と塗装完成見本画像、キット解説画像公開
そういえば、ランナーの写真の切り替えを見ると、
ファンネルのパーツ+エフェクトだけで出せそうになってるな
イベント限定orプレバン限定で可動式のファンネル6個付版とか、
ダブルフィンファンネル(12個)仕様とかを出す予定でもあるのかねえ?
そういえば、ランナーの写真の切り替えを見ると、
ファンネルのパーツ+エフェクトだけで出せそうになってるな
イベント限定orプレバン限定で可動式のファンネル6個付版とか、
ダブルフィンファンネル(12個)仕様とかを出す予定でもあるのかねえ?
HGUCと同じ様な感じにしてほしかったなあ
しかし、このカッコイイ+カワイイ感じの見た目は良いなあ
HGUCと同じ様な感じにしてほしかったなあ
しかし、このカッコイイ+カワイイ感じの見た目は良いなあ
でも造形はステキ。
でも造形はステキ。
いや、無しの方使えば良いじゃない…せっかく差し替えできるんだから…
まあ、私が瞳ある方のが好きだってのもあるけど
一時期無くなった瞳付きのシールが、最近また復活してくれてとても嬉しいわ~
いや、無しの方使えば良いじゃない…せっかく差し替えできるんだから…
まあ、私が瞳ある方のが好きだってのもあるけど
一時期無くなった瞳付きのシールが、最近また復活してくれてとても嬉しいわ~
瞳がないなら別にBBじゃなくていいや、って人間もここにおりますのでそれは困るw
瞳がないなら別にBBじゃなくていいや、って人間もここにおりますのでそれは困るw
BBって目があるから良いと思ってた。
Hgucで目があったら、どんな感じなんだろ?
BBって目があるから良いと思ってた。
Hgucで目があったら、どんな感じなんだろ?