2014年1月15日(水)13:00から、バンダイ直営のオンラインショップ「プレミアムバンダイ」の「ホビーオンラインショップ」で、「MG 1/100 RX-78-1 プロトタイプガンダム」の注文受付が開始されています。
価格は、4,536円(税込)で、商品の発送は、4月予定です。
2月21日から、【2014年5月発送分】の受注が開始されました。
テストショットの写真が多数公開されています。 4/18
情報元ホビーオンラインショップ
〔プレミアムバンダイ〕↑バナーから商品ページへ行けます。
MG RX-78-2 ガンダムVer.2.0を素体に使用して、前腕、ランドセル、右サイドアーマー、リアアーマー、アンクルガード、ビーム・サーベル、専用ビーム・ライフルが新規造形となっています。
■MG 1/100 RX-78-1 プロトタイプガンダム 価格:4,536円(税込)

31年の時を経て ----------------
“RX-78-1 プロトタイプガンダム 1/100スケール 初のキット化!”
マスターグレードシリーズで プロトタイプガンダム 登場!!
原点回帰をコンセプトとしたMG Ver.2.0を素体に、プロトタイプガンダムの形状とカラーを、マスターグレードならではの造形、カラー分割で忠実に再現。











往年のファン感涙のMG プロトタイプガンダムをチェック!〔MasterFileblog〕 

テストショットの写真が多数公開されています。
●RX-78-1ガンダムの特徴的な各部位を新規造形で再現!
前腕、ランドセル、右サイドアーマー、リアアーマー、アンクルガード、ビーム・サーベルを新規造形で再現。
●専用ビーム・ライフルも新規で付属!
プロトタイプガンダム用ビーム・ライフルを新規造形で再現。
●フレキシブルな可動域で 遊びの幅が広がるディスプレイ表現が可能!
MG RX-78-2 ガンダムVer.2.0を素体に使用し、フレキシブルな可動を実現。
単体でもディスプレイ可能なコア・ファイター付属。
付属武装 : ビーム・ライフル、ビーム・サーベル、シールド
※この商品は、限定アイテムです。
※弊社主催イベントや他の企画などで販売をさせていただく場合がございます。
※プラモデルお取り扱い店舗店頭ではお買い求めいただけません。
※この商品は、今回の生産準備数に限りがあります。準備数量に達し次第、ご予約お申込み受付を終了とさせていただきます。
3.0の色違いかと思ったのに。
3.0の色違いかと思ったのに。
HGUC派なんで、そっちで出すなら一般販売にして欲しいな。
HGUC派なんで、そっちで出すなら一般販売にして欲しいな。
20歳以下 ⇒ 3.0にしろ
って感じ?
フレーム無しで2.0と3.0の外装セットとか良いかも
20歳以下 ⇒ 3.0にしろ
って感じ?
フレーム無しで2.0と3.0の外装セットとか良いかも
まあ一般的な知名度や人気度からすればプレバン発売は妥当なんだろうね
HGUCでも期待したい
もちろん一般流通・フルカラーパッケージイラストでね
まあ一般的な知名度や人気度からすればプレバン発売は妥当なんだろうね
HGUCでも期待したい
もちろん一般流通・フルカラーパッケージイラストでね
しかも2.0か。なんか…微妙…
しかも2.0か。なんか…微妙…
MG第一弾からどれだけ待ったことか!
とにかく楽しみ!
MG第一弾からどれだけ待ったことか!
とにかく楽しみ!
それにG3やFAとも並べられてMSV好きな俺的にはご機嫌だな。
長年欲しいアイテムだっただけにとても楽しみだよねー!
それにG3やFAとも並べられてMSV好きな俺的にはご機嫌だな。
長年欲しいアイテムだっただけにとても楽しみだよねー!
Gー3みたいに単なる色替えじゃなく、新規パーツがあるのも嬉しい。
久々に買おうかな、と思うアイテムです。
Gー3みたいに単なる色替えじゃなく、新規パーツがあるのも嬉しい。
久々に買おうかな、と思うアイテムです。
単なる色変えキットではなく、こういう新規パーツ追加のキットならプレバンでも大歓迎だ。
こういう良質のアイテムを出してくれるなら幾らでも買うぞ!
単なる色変えキットではなく、こういう新規パーツ追加のキットならプレバンでも大歓迎だ。
こういう良質のアイテムを出してくれるなら幾らでも買うぞ!
3.0で出されてもコレジャナイ感じ
3.0で出されてもコレジャナイ感じ
3.0は新フォーマットではなく、「1/100お台場ガンダム」だと思ってます。
3.0は新フォーマットではなく、「1/100お台場ガンダム」だと思ってます。
3.0で「G3」だと思ってたのに、残念…。
3.0で「G3」だと思ってたのに、残念…。
MSVは好きだけど、FAだけはスパロボみたいで(汗)
プロトタイプの方が一般販売かと思ってましたが、プレバンだろうが2.0だろうが3.0でも二個は買わせて頂きます。
設定だと膝も2号機とは違うはずですよね?
144は再現されてたはず…。
MSVは好きだけど、FAだけはスパロボみたいで(汗)
プロトタイプの方が一般販売かと思ってましたが、プレバンだろうが2.0だろうが3.0でも二個は買わせて頂きます。
設定だと膝も2号機とは違うはずですよね?
144は再現されてたはず…。
でも2.0にしろ3.0にしろ初1/100で出るのは良いと思います。
欲しくなりました。
ただ、消費税が8%に........
でも2.0にしろ3.0にしろ初1/100で出るのは良いと思います。
欲しくなりました。
ただ、消費税が8%に........
2.0で出したのはたぶんG3とも並べられるようにじゃない?
てかただ足と腕とライフルかえるだけかと思ったらランドセルとかサイドアーマーとかなんだかんだ頑張ってるな
ポチってきた。
2.0で出したのはたぶんG3とも並べられるようにじゃない?
てかただ足と腕とライフルかえるだけかと思ったらランドセルとかサイドアーマーとかなんだかんだ頑張ってるな
ポチってきた。
OYWか、パーフェクトの中身の方がよかったなぁ。
OYWか、パーフェクトの中身の方がよかったなぁ。
しかし、スーパーナパームは付かないのかね。
しかし、スーパーナパームは付かないのかね。
ってVer3.0でやれや!
ってVer3.0でやれや!
初代MSV144の画像検索したけど、太股下が凹んでて、アーマーも小さくなってる。
ビームライフルもエネルギーパックみたいなの無いし。
設定変わった!?
でもホントこういう商品ならプレバンでも買う気になりますね。
ザクのMSVシリーズとか、78のガワラ顔パーツのみとか、そんなの出ないかな…。
初代MSV144の画像検索したけど、太股下が凹んでて、アーマーも小さくなってる。
ビームライフルもエネルギーパックみたいなの無いし。
設定変わった!?
でもホントこういう商品ならプレバンでも買う気になりますね。
ザクのMSVシリーズとか、78のガワラ顔パーツのみとか、そんなの出ないかな…。
まあ、今更OYWでもないし、3.0はプロトタイプっぽくないから2.0なのかね
まあ、今更OYWでもないし、3.0はプロトタイプっぽくないから2.0なのかね
思わず2個
ある意味一番最初のガンダムじゃん?
でも、4号機、5号機との、バランス差が出るから、ver1.5位でG3とプロト出して欲しかったなぁ〜
あるいは、4号機.5号機をver2か3に寄せて欲しかった。。。
ver3でも、G3とプロトは出る気がするし3寄せで、6号機7号機まで出れば嬉しいです。
欲張りな夢ですみません。
思わず2個
ある意味一番最初のガンダムじゃん?
でも、4号機、5号機との、バランス差が出るから、ver1.5位でG3とプロト出して欲しかったなぁ〜
あるいは、4号機.5号機をver2か3に寄せて欲しかった。。。
ver3でも、G3とプロトは出る気がするし3寄せで、6号機7号機まで出れば嬉しいです。
欲張りな夢ですみません。
アニメ感の強いVer2.0よりは、メカニカルなイメージのVer3.0を素体とした方が合うと思いました。
アニメ感の強いVer2.0よりは、メカニカルなイメージのVer3.0を素体とした方が合うと思いました。
と思ったら2.0ベースなあげくプレバンオンリー
3.0ベースならプレバンでも買ったけどねぇ……
3.0が出る前に出すのならともかく、出た後で出せば文句言われるの分かってるでしょうに。ねえ?
と思ったら2.0ベースなあげくプレバンオンリー
3.0ベースならプレバンでも買ったけどねぇ……
3.0が出る前に出すのならともかく、出た後で出せば文句言われるの分かってるでしょうに。ねえ?
プロトタイプガンダムってイラストでしか見た事無かったから、
ずっとアンクルガードが違うだけで他は単なる色違いだと思ってた
プロトタイプガンダムってイラストでしか見た事無かったから、
ずっとアンクルガードが違うだけで他は単なる色違いだと思ってた
MGフルアーマーの中の人もそうだったけど、
元の2.0と全く同じはずの顔も、何故か素の2.0よりカッコイイような…
(色のせいか写真の撮り方のせいかわからんが)
MGフルアーマーの中の人もそうだったけど、
元の2.0と全く同じはずの顔も、何故か素の2.0よりカッコイイような…
(色のせいか写真の撮り方のせいかわからんが)
元の2.0のバックパックのままで、バーニア噴かしたら、
装備したサーベルが焼けそうな配置にしないで、
こいつのみたく、ちょっと角度付けて作ってくれれば良かったのに…
元の2.0のバックパックのままで、バーニア噴かしたら、
装備したサーベルが焼けそうな配置にしないで、
こいつのみたく、ちょっと角度付けて作ってくれれば良かったのに…
G-30th版のプロトのデザインを描かなきゃならないので面倒
2.0はアンクルガードの内装にプロトにしてくれと言わんばかりの縦長のモールドが3つあるのでちょうどいい
G-30th版のプロトのデザインを描かなきゃならないので面倒
2.0はアンクルガードの内装にプロトにしてくれと言わんばかりの縦長のモールドが3つあるのでちょうどいい
気のせいかあんま目立たなくなってんな…
膝の部分は、ページの1/144プロトタイプの写真だと、
微妙に形が違うように見えるけど、色だけで元の2.0と全く一緒なのか
気のせいかあんま目立たなくなってんな…
膝の部分は、ページの1/144プロトタイプの写真だと、
微妙に形が違うように見えるけど、色だけで元の2.0と全く一緒なのか
プロトタイプガンダムに合うのは2.0だと思うし
そもそも2.0の時点で設計はしてあったって感じだよねコレ
おいらは大歓迎だよ、自分で改造するにも結構大変なんだよね
プロトタイプガンダムに合うのは2.0だと思うし
そもそも2.0の時点で設計はしてあったって感じだよねコレ
おいらは大歓迎だよ、自分で改造するにも結構大変なんだよね
平成元年生まれ&1/144派ですが、それでもポチリ。普段買わないMGですので、いろんなサイトやブログのガンダム2.0のレビューを見てポチを決めました!
平成元年生まれ&1/144派ですが、それでもポチリ。普段買わないMGですので、いろんなサイトやブログのガンダム2.0のレビューを見てポチを決めました!
3.0のモールドに合う新規パーツは大変だと思うしパーツ数も増えそう(コストも高くなりそう)…あと2.0の在庫処分も有るし
3.0のモールドに合う新規パーツは大変だと思うしパーツ数も増えそう(コストも高くなりそう)…あと2.0の在庫処分も有るし
もちろん水転写デカールも入るんでしょうね。
FAと並べて飾りたいです!
もちろん水転写デカールも入るんでしょうね。
FAと並べて飾りたいです!
だって今後3.0でフルアーマーが出る可能性は少ないような気がする。
それと膝のデザインの違いは許容範囲内だと思います。
だって今後3.0でフルアーマーが出る可能性は少ないような気がする。
それと膝のデザインの違いは許容範囲内だと思います。
MSV世代を狙って、モールド多めのOYWや3.0よりも、
レトロ風な2.0をベースとして選んだってのもあるかもね
個人的には、2.0はモールドが少なくてあっさり気味な事よりも、
顔が若干馬面気味なのと、足首が小さいのが気になるんだよなあ…
(バックパックが寂しいのはプロトでは別物になって解決してるが)
MSV世代を狙って、モールド多めのOYWや3.0よりも、
レトロ風な2.0をベースとして選んだってのもあるかもね
個人的には、2.0はモールドが少なくてあっさり気味な事よりも、
顔が若干馬面気味なのと、足首が小さいのが気になるんだよなあ…
(バックパックが寂しいのはプロトでは別物になって解決してるが)
武器がサーベル、シールド、ライフルだけで寂しいのに、
4500円なのはなあ…送料込なら5000円行くだろうし
余りパーツ扱いでいいから、バズーカとかも付けてくれれば…
武器がサーベル、シールド、ライフルだけで寂しいのに、
4500円なのはなあ…送料込なら5000円行くだろうし
余りパーツ扱いでいいから、バズーカとかも付けてくれれば…
3.0は確かにかっこいいけど、なんか別物。
カトキのはさらに別物だし。
一般売りなら、大型店なら三割引で、よかったのになあ。
hgucでフルアーマーガンダム出ないかなあ。
3.0は確かにかっこいいけど、なんか別物。
カトキのはさらに別物だし。
一般売りなら、大型店なら三割引で、よかったのになあ。
hgucでフルアーマーガンダム出ないかなあ。
GMは2.0の方が弱そうで良い感じなんだけどねえ
GMは2.0の方が弱そうで良い感じなんだけどねえ
4500円なのはなあ
計算してみれば分かると思うが定価は4200円で
2.0と変わってないぞ
まあバズーカやらがつかないのは多少残念だが
これを欲しがる層はもう持ってる可能性大かと
消費税アップ直後できわめて堅実なプレバンって感じだな
>あと2.0の在庫処分も有るし
既存の2.0に追加パーツを足したりカラーリングを変えたりできるわけないだろ
4500円なのはなあ
計算してみれば分かると思うが定価は4200円で
2.0と変わってないぞ
まあバズーカやらがつかないのは多少残念だが
これを欲しがる層はもう持ってる可能性大かと
消費税アップ直後できわめて堅実なプレバンって感じだな
>あと2.0の在庫処分も有るし
既存の2.0に追加パーツを足したりカラーリングを変えたりできるわけないだろ
2.0ベースは、ノーマル・FA・G3(GファイターをG3カラーにしたかった)を作ってきているので。
2.0ベースは、ノーマル・FA・G3(GファイターをG3カラーにしたかった)を作ってきているので。
幻のMGヘビーガンダムとかも欲しいなあ
幻のMGヘビーガンダムとかも欲しいなあ
いよいよ明日届くなー、楽しみじゃ。
いよいよ明日届くなー、楽しみじゃ。
こいつとかフルアーマーの中の人の写真だとなぜかカッコ良く見えるなあ
普通のより成型色が暗めだから引き締まって見えるのか、
単に撮り方の問題なのか…
こいつとかフルアーマーの中の人の写真だとなぜかカッコ良く見えるなあ
普通のより成型色が暗めだから引き締まって見えるのか、
単に撮り方の問題なのか…
この穴は昔のMSVのキットの解説書には姿勢制御バーニアと書いていた筈だが…
この穴は昔のMSVのキットの解説書には姿勢制御バーニアと書いていた筈だが…
(多少お題からズレるけど、FAブルーVerとかも)
(多少お題からズレるけど、FAブルーVerとかも)
やはりプレバンはこのレベルか?
フルアーマーガンダムは青の成型色が濃すぎるのとシールを使用する箇所がデカ過ぎる。
塗装する人はまず要らないアイテムだということ。
塗装しない人でもかなりの箇所(特に白)をポイント塗装しないと全くサマにならないといった感じかな。
6月のドズルザクには期待したいが…
やはりプレバンはこのレベルか?
フルアーマーガンダムは青の成型色が濃すぎるのとシールを使用する箇所がデカ過ぎる。
塗装する人はまず要らないアイテムだということ。
塗装しない人でもかなりの箇所(特に白)をポイント塗装しないと全くサマにならないといった感じかな。
6月のドズルザクには期待したいが…
早速のコメントありがとう(^人^)
そっかぁ、やっぱり一般発売品より造りは甘くなっちゃうんだね。
前腕はノーマルより太くなってない?
でもプロトタイプは新規パーツがある分、購入価値はあると思うよ。
FAブルーVerは…やっぱりあの大判シールがネックだよね。
最終日にポチろうかと思ったけど、あのシールで踏ん切りつかんかった。
結局、FAパーツ部分が色違いの複数入りだったのかな?
ドズルザク、肩アーマーのスパイクが別パーツぽいし、エングレも綺麗だから期待したいね。
早速のコメントありがとう(^人^)
そっかぁ、やっぱり一般発売品より造りは甘くなっちゃうんだね。
前腕はノーマルより太くなってない?
でもプロトタイプは新規パーツがある分、購入価値はあると思うよ。
FAブルーVerは…やっぱりあの大判シールがネックだよね。
最終日にポチろうかと思ったけど、あのシールで踏ん切りつかんかった。
結局、FAパーツ部分が色違いの複数入りだったのかな?
ドズルザク、肩アーマーのスパイクが別パーツぽいし、エングレも綺麗だから期待したいね。