2014年1月25日発売のGUNDAM A (ガンダムエース) 2014年3月号にガンプラ付録「マーキュリーレヴA」が付属します。
キット解説画像が公開されました。 1/24
情報元GUNDAM A (ガンダムエース) 2014年 03月号〔アマゾン〕![GUNDAM A (ガンダムエース) 2014年 03月号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/612P9R2j6pL._SL160_.jpg)
「マーキュリーレヴA」は、ガンダムビルドファイターズ外伝にするユウキ・タツヤのオリジナルウェポンです。

キット解説画像が公開されました。
↓ランナーの写真はこちら
関連商品月刊GUNDAM A(ガンダムエース) 2014 3月号
〔ホビーサーチ〕
※電撃ホビーマガジン2014年4月号(2/25発売)には、ガンプラ付録「マーキュリーレヴD」が付属します。
関連記事ガンダムビルドファイターズ外伝 オリジナルウェポン「マーキュリーレヴD」、電撃ホビーマガジン 2014年4月号(2/25発売)に付属ガンプラ付録「ガンダムビルドファイターズ外伝 オリジナルウェポン『マーキュリーレヴ』」の彩色試作を展示、ガンプラEXPO ワールドツアージャパン2013の現地レポート
同じ雑誌付録なのに露出の程度が違い過ぎるだろ。
同じ雑誌付録なのに露出の程度が違い過ぎるだろ。
作例はホビジャのイメージ。
電ホの作例は作りから塗り全てレベル低すぎる…
その分ホビジャは付録も細部まで拘る印象だわ
作例はホビジャのイメージ。
電ホの作例は作りから塗り全てレベル低すぎる…
その分ホビジャは付録も細部まで拘る印象だわ
てっきりユウキ・タツヤってモノアイMS好きかと思ってた
(話読んでないから知らんが)
てっきりユウキ・タツヤってモノアイMS好きかと思ってた
(話読んでないから知らんが)
MG用の付録で出して欲しい。
MG用の付録で出して欲しい。
とか言いそう(笑)
ビルドなんで堅く考えない事ですよ。いらなければ使わなければ良いだけです。
野球装備のビルダーパーツだって一回使ったら 戻すでしょ?
だから気にしない
とか言いそう(笑)
ビルドなんで堅く考えない事ですよ。いらなければ使わなければ良いだけです。
野球装備のビルダーパーツだって一回使ったら 戻すでしょ?
だから気にしない
付録だから気にしないけど
酷い出来なので記念に写真くらい撮っておけばよかった
付録だから気にしないけど
酷い出来なので記念に写真くらい撮っておけばよかった