11月28日発売(出荷)の「HGUC 1/144 MS-06R-2 ジョニー・ライデン専用ザク」をレビューされています。
ヤフオクでギャビー・ハザード専用ザクに塗装した全塗装の完成作品が出品されました。 11/30
■全塗装
HGUC 1/144 ジョニー・ライデン専用ザクの塗装完成作品〔ヤフオク!〕→
作品1、
作品2(ギャビー・ハザード機) 
11/29時点で、1点の塗装完成作品が出品されています。
■素組みHGUC MS-06R-2 ジョニー・ライデン専用ザク レビュー〔ガンプラの山を崩せさん〕 HGUC ジョニー・ライデン専用ザク レビュー〔はっちゃかさん〕 HGUC MS-06R-2 ジョニー・ライデン専用ザク〔アオイ模型店さん〕 ジャイアント・バズは、HGUCドム付属の物と同じ設計ですが、センサーはクリアパーツではなくバズーカ本体と同じグレー成型になるそうです。
ジャイアント・バズ、ザク・バズーカ、ザクマシンガン、ヒートホークの全部の武器をシールドにマウントできるようです。
バックパックの右上の赤い部分や腕部の関節の赤い丸はホイルシールでの再現となるようです。
関連記事HGUC MS-06R-2 ジョニー・ライデン専用ザクの説明書・パッケージ(箱絵)と塗装完成見本画像、キット解説画像公開
見た目がなかなか凄い事になるな・・・
やっぱりジャイアントバズがちゃんと付いてくるのは嬉しいなあ
見た目がなかなか凄い事になるな・・・
やっぱりジャイアントバズがちゃんと付いてくるのは嬉しいなあ
やっぱりこいつはカッコ良くて好きだなあ
HGUCでもフルアーマーガンダム(サンダーボルトじゃないやつ)とか、
ジョニーライデンゲルググとかも出るのかな?
思い入れの強い方は既に旧キットとニコイチで作っていそうだけど
やっぱりこいつはカッコ良くて好きだなあ
HGUCでもフルアーマーガンダム(サンダーボルトじゃないやつ)とか、
ジョニーライデンゲルググとかも出るのかな?
思い入れの強い方は既に旧キットとニコイチで作っていそうだけど
>見た目がなかなか凄い事になるな・・・
ああ^~シールドが重いんじゃ~
でも、ザクアメ及びアメブーから武装を流用して装備して、
更に重武装化してもええんやで?
なお重くなりすぎて高機動型じゃなくなる模様
はよう武装まみれになろうぜ
>見た目がなかなか凄い事になるな・・・
ああ^~シールドが重いんじゃ~
でも、ザクアメ及びアメブーから武装を流用して装備して、
更に重武装化してもええんやで?
なお重くなりすぎて高機動型じゃなくなる模様
はよう武装まみれになろうぜ
もっと真っ赤なイメージだった
もっと真っ赤なイメージだった
クリアじゃないのが同じ物なのにちょっと残念だね
まぁ汎用のクリアパーツ付ければ済むけど
クリアじゃないのが同じ物なのにちょっと残念だね
まぁ汎用のクリアパーツ付ければ済むけど
誰もガッカリしないでしょ?
俺が心配していたナックルガードも再現されていたし。
まあ、ランドセルの一部は未だ再現しきれない部分があったが許容範囲内でしょう。気付いてる人もいないみたいだし。
誰もガッカリしないでしょ?
俺が心配していたナックルガードも再現されていたし。
まあ、ランドセルの一部は未だ再現しきれない部分があったが許容範囲内でしょう。気付いてる人もいないみたいだし。
なんかクワトロのリックディアスみたいな色合いだ。
なんかクワトロのリックディアスみたいな色合いだ。
HGUCでそのうち出るのだろうか?
HGUCでそのうち出るのだろうか?
でもフルアーマーガンダム、ジムスナイパーカスタム、MS-06D、M、Kぐらいは来て欲しいものだ。
でもフルアーマーガンダム、ジムスナイパーカスタム、MS-06D、M、Kぐらいは来て欲しいものだ。