2014年3月6日に発売(出荷)される「BB戦士 ビルドストライクガンダムフルパッケージ」のパッケージ(箱絵)と塗装完成見本画像、説明書画像が公開されました。
パッケージ(箱絵)と塗装完成見本画像を更新しました。 3/6
説明書の画像が公開されました。 3/6
情報元BB戦士 No388 ビルドストライクガンダム フルパッケージ〔アマゾン〕 

→
拡大画像パッケージ(箱絵)の画像が公開されました。
BB戦士 No388 ビルドストライクガンダム フルパッケージ〔アマゾン〕 

→
拡大画像1、
画像2塗装完成見本画像が2枚公開されました。

追加の画像が公開されました。
ビルドストライクガンダム フルパッケージ (SD)
〔ホビーサーチ〕 
説明書の画像が公開されました。
BB戦士 No388 ビルドストライクガンダム フルパッケージ〔アマゾン〕


→
拡大画像1、
画像2、
画像3、
画像4、
画像5彩色試作の画像です。

設定画が5枚公開されました。
関連記事BB戦士 ビルドストライクガンダム フルパッケージの塗装完成見本を展示、ガンプラEXPO ワールドツアージャパン2013の現地レポート商品説明画像
商品説明『ガンダムビルドファイターズ』より主役MSがBB戦士で登場!
・瞳の有無をホイルシールで選択可能!
・各種装備を再現!
・強化ビームライフル、チョバムシールド、ビームサーベルが付属。
・大型ビームキャノンが可動!背面に装着可能!
・ギミック満載のビルドブースター付属!
・各種武装を装着可能!BB戦士オリジナル形態を追加!
【付属品】強化ビームライフル、チョバムシールド、ビームサーベル、ビルドブースター
【商品内容】成形品×4、ホイルシール、組立説明書
果たして、ビルドブースターが他のLBBに付けられるのやら。
果たして、ビルドブースターが他のLBBに付けられるのやら。
しかも成型色が赤一色とか・・・
しかも成型色が赤一色とか・・・
他のLBBといいますが、これはそもそもレジェンドBBじゃないんですが…
>>※2
フルパッケージとは、ビルドストライク本体にビルドブースターを追加したものに対しての呼称名なので、別に武器がすべてついていることをさすことでもなかったり
最低限、強化ビームライフルがあればフルパッケージには違いなかったりしますし(そもそもノーマルライフル出番すくないですしね…
他のLBBといいますが、これはそもそもレジェンドBBじゃないんですが…
>>※2
フルパッケージとは、ビルドストライク本体にビルドブースターを追加したものに対しての呼称名なので、別に武器がすべてついていることをさすことでもなかったり
最低限、強化ビームライフルがあればフルパッケージには違いなかったりしますし(そもそもノーマルライフル出番すくないですしね…
パーツ交換が売りみたいに書いてある所がポイントかな
素体として優秀になるかも
パーツ交換が売りみたいに書いてある所がポイントかな
素体として優秀になるかも
武器もサーベルとシールドは良いがライフルが1種類だけと中途半端だが、
昔のBB戦士並の値段で可動は最近のBB戦士並ならなかなか優秀だな
まあいくら値段が安くても物が悪けりゃ売れないだろうし、
いちおう設定金額内で収まるよう結構頑張ってるっぽいね
武器もサーベルとシールドは良いがライフルが1種類だけと中途半端だが、
昔のBB戦士並の値段で可動は最近のBB戦士並ならなかなか優秀だな
まあいくら値段が安くても物が悪けりゃ売れないだろうし、
いちおう設定金額内で収まるよう結構頑張ってるっぽいね
まさか、HGビルスト→HGCEエールストライクみたく、
こいつを流用してBB戦士ストライクのリニューアル版が来るのか!?
まさか、HGビルスト→HGCEエールストライクみたく、
こいつを流用してBB戦士ストライクのリニューアル版が来るのか!?