2013年11月21日(木)13:00から、バンダイ直営のオンラインショップ「プレミアムバンダイ」の「ホビーオンラインショップ」で、「MG 1/100 デスティニーインパルスガンダムR(リジェネス)」の注文受付中です。
価格は5,460円(税込)で、商品は2014年2月発送予定です。
1月10日(金)から、【2次受付:2014年3月発送】の注文受付中です。
商品を使用したデジラマや、マーキングを施した塗装完成品画像が公開されました。 1/30
情報元ホビーオンラインショップ
〔プレミアムバンダイ〕↑バナーから商品ページへ行けます。
■MG 1/100 デスティニーインパルスガンダムR(リジェネス) 5,460円(税込)

公式外伝『機動戦士ガンダムSEED DESTINY ASTRAY R』より、
デスティニーRシルエットを装備する新型MS“デスティニーインパルスガンダムR”がマスターグレードで最速キット化!
新 型 M S “ デ ス テ ィ ニ ー イ ン パ ル ス ガ ン ダ ム R ”
新 た に 解 き 明 か さ れ る デ ス テ ィ ニ ー R シ ル エ ッ ト の 正 体 。
ZGMF-X56S/ιデスティニーインパルスガンダムR(リジェネス) Destiny Impulse Gundam R
統合兵装システム試験運用型としてZAFTが開発した「ZGMF-X56S/θ デスティニーインパルス」のコンセプトを引き継いだ機体。
デスティニーインパルスは、「X42S デスティニー」に開発が引き継がれ、計画は停止された。しかし、実際には民間企業の協力を受け発展研究のみが継続されていた。完成した本機は、デスティニーとの競合を避け、新たなコンセプトを強化するに至っている。
そのひとつが、新開発のシルエットモジュール「デスティニーRシルエット」であり、独立運用が可能となっていた。
これはシルエットフライヤーの機能を発展させたものだ。合体時に使用される機体側は、コアスプレンダーシステムを省略したインパルスとなった。
『機動戦士ガンダムSEED DESTINY ASTRAY R』より、新設定MS デスティニーインパルスR(リジェネス)を最速MGキット化!
↓特集ページが更新されました。 1/30
MG 1/100 デスティニーインパルスガンダムR(リジェネス)特集ページ〔ホビーオンラインショップ〕
↓マーキングを施した塗装完成品画像が公開されました。 1/30













● 設定を成形色カラーと新規造形で再現!
●‘デスティニーRシルエット’を徹底再現!
背面に装備する大型のバックパック‘デスティニーRシルエット’は、モノアイのある機首をもつ中央部などを新規造形で徹底再現。
・ 左右一対となるビーム砲‘ウルフスベイン長射程ビーム砲塔’は、バックパックから肩越しに展開し、射撃ポーズが再現できる他、取り外して両手で構えることも可能。
・ 独立運用が可能な構造を再現し、単体でもディスプレイが可能。※アクションベース1(別売)に対応。
ウイング部分には伸縮展開機構を採用。左右にウイングが広がることでより大きな印象のフォルムでのディスプレイが可能。
●‘デスティニーRシルエット’は、ストライカーパックを装備するマスターグレードシリーズMSにジョイントが可能!!
《 ジョイント推奨対応キット 例 》
MG エールストライクガンダム Ver.RM、MG ストライクルージュ オオトリ装備 Ver.RM、MG ストライクノワール 他
● オリジナルマーキング付属
●● ストーリーに関係するさらなるオプションパーツが付属!!
「DIアダガ」が再現できる頭部パーツが付属。(選択式)
付属武装 : デスティニーRシルエット、ウルフスベイン長射程ビーム砲塔、ビームライフル、シールド
※この商品は、限定アイテムです。
※弊社主催イベントや他の企画などで販売をさせていただく場合がございます。
※プラモデルお取り扱い店舗店頭ではお買い求めいただけません。
※この商品は、今回の生産準備数に限りがあります。準備数量に達し次第、ご予約お申込み受付を終了とさせていただきます。
関連記事MG デスティニーインパルスガンダムR(リジェネス)の塗装完成見本を展示、ガンプラEXPO ワールドツアージャパン2013の現地レポート
ぶっちゃけただの基板流用の手抜きだろ
ぶっちゃけただの基板流用の手抜きだろ
しかも対艦刀付属しないとかありえねーし
一応未公開のオプションに期待
しかも対艦刀付属しないとかありえねーし
一応未公開のオプションに期待
Gジェネオーバーワールドで知名度上げたのに残念です…(汗)
Gジェネオーバーワールドで知名度上げたのに残念です…(汗)
デスティニーシルエットだけ別売りしないかなぁ…
デスティニーシルエットだけ別売りしないかなぁ…
バンダイホビーサイトにあるガンプラ制作レポートにあるデスティニーインパルス風ミキシングモデルとか作ってみたりしたんだろうか?あの通り制作してみら結構おもいのほかいい感じになって満足したんだけど
バンダイホビーサイトにあるガンプラ制作レポートにあるデスティニーインパルス風ミキシングモデルとか作ってみたりしたんだろうか?あの通り制作してみら結構おもいのほかいい感じになって満足したんだけど
DIアダガはAIで動く随伴機
対艦刀ないのはビーム砲がビームサーベルにもなるから
バックパックはコネクタの形状がロウがどこかで見た覚えのある形状との事だからリジェネレイトの後継機と思われる
あくまでバックパックが本体だから分離時に使えない手持ち武器は排除してあるっぽい
DIアダガはAIで動く随伴機
対艦刀ないのはビーム砲がビームサーベルにもなるから
バックパックはコネクタの形状がロウがどこかで見た覚えのある形状との事だからリジェネレイトの後継機と思われる
あくまでバックパックが本体だから分離時に使えない手持ち武器は排除してあるっぽい
DIアダガは今回初出のものかと思ったら、
もうちゃんと設定があったのか…全然知らんかった
教えて下さったお方に感謝
DIアダガは今回初出のものかと思ったら、
もうちゃんと設定があったのか…全然知らんかった
教えて下さったお方に感謝
普通のインパルス頭にモノアイ(?)だけ移植して、
モノアイガンダム化させてしまおう
・・・あ、それならわざわざその頭改造に使わんでもいいな
せっかくのプレバン限定品がちょっともったいないし
普通のインパルス頭にモノアイ(?)だけ移植して、
モノアイガンダム化させてしまおう
・・・あ、それならわざわざその頭改造に使わんでもいいな
せっかくのプレバン限定品がちょっともったいないし
ポチってしまいました
ポチってしまいました
買おうかしら
買おうかしら
顎の部分も引っ込んでるっぽいな
顎の部分も引っ込んでるっぽいな
エフェクト同梱なら予約しようかな
エフェクト同梱なら予約しようかな
インパルス自体の人気が無いのでキット化されないのかと思えば、
ポッと出のこいつはプレバン限定とはいえMGでキット化される…
…いや、待てよ?もしかしてこいつも、
インパルスのバリエーションキットじゃなく、
デスティニーの方のバリエーションキットとして出してるのか?
インパルス自体の人気が無いのでキット化されないのかと思えば、
ポッと出のこいつはプレバン限定とはいえMGでキット化される…
…いや、待てよ?もしかしてこいつも、
インパルスのバリエーションキットじゃなく、
デスティニーの方のバリエーションキットとして出してるのか?
これなら目だけモノアイにするのも楽そうだ
逆にアンテナ無し顎無しツインアイ顔にもできそう
設定知らなかったから大してダメージ少ないが、付属品の説明見る限り、
ビーム砲の接近戦用エフェクトは付かなさそうだな…ちょっと残念ね
これなら目だけモノアイにするのも楽そうだ
逆にアンテナ無し顎無しツインアイ顔にもできそう
設定知らなかったから大してダメージ少ないが、付属品の説明見る限り、
ビーム砲の接近戦用エフェクトは付かなさそうだな…ちょっと残念ね
MSの人気的に、インパルスなんてスルーして、
ストフリや∞正義やらのリニューアルHGを優先して出しそうで困るw
…やっぱあの無理矢理な分離変形がいかんのかなあ
MSの人気的に、インパルスなんてスルーして、
ストフリや∞正義やらのリニューアルHGを優先して出しそうで困るw
…やっぱあの無理矢理な分離変形がいかんのかなあ