2013年11月1日(金)~3日(日)に、秋葉原UDXで開催されるバンダイ コレクターズ事業部の展示イベント「TAMASHII NATION 2013(魂ネイション2013)」の現地レポート(前日のプレス招待含む)情報をまとめました。
■新商品・ROBOT魂×Ka signature ゲーマルク 参考出品
・ROBOT魂 クロスボーン・ガンダムX-1改・改(スカルハート) 参考出品
・ROBOT魂 ガンダムヴァサーゴ チェストブレイク 参考出品
・ROBOT魂 ガンダムジェミナス01 参考出品
・ROBOT魂 ガンダムアストレイ アウトフレームD(バックジョイント装備) 4月・魂ウェブ商店受注アイテム
・ROBOT魂 リーオー(青) 参考出品
・ROBOT魂 リーオー オプションパーツセット3 参考出品
・G.F.F METAL COMPOSITE RX-78 Ver.ka -35th- 参考出品
2009年に参考出品されたものを目を光らせた状態にしたもののようです。
商品化されるか未定ですが、続報はホビージャパンで行われるようです。
・SDX 皇騎士ガンダム 参考出品
□現地レポート■GUNDAM.INFO・
明日11月1日(金)より開幕!「魂ネイション2013」速報フォトレポート!■あみブロ・
バンダイ魂の祭典「TAMASHII NATION 魂ネイション2013」あみブロレポ!【ロボット編】・
バンダイ魂の祭典「TAMASHII NATION 魂ネイション2013」あみブロレポ!【特撮編】・
バンダイ魂の祭典「TAMASHII NATION 魂ネイション2013」あみブロレポ!【アニメ・美少女キャラ編】
■でじたみんブログ・
ガンダム等のROBOT魂や超合金!【魂ネイション 2013 レポ1】リアルロボット編・
超合金キティちゃん、龍神丸Ver2!【魂ネイション 2013 レポ2】スーパーロボット編
なんにせよ立体化は嬉しい
なんにせよ立体化は嬉しい
予備機だからね。
予備機だからね。
この2機だとそれぞれ相方への期待も高まりますね
Wのラインナップからするとバリエントとかまで来ないかなぁ
この2機だとそれぞれ相方への期待も高まりますね
Wのラインナップからするとバリエントとかまで来ないかなぁ
ハイドラもでるんかな。
ただなんでROBOT魂ばっか?
HGでだしてでだしてくれよ。
とくにゲーマルク
ハイドラもでるんかな。
ただなんでROBOT魂ばっか?
HGでだしてでだしてくれよ。
とくにゲーマルク
ロボ魂でも出たら欲しいなあ
CBくるならHCもあるだろうけど
サテライトランチャーついたらいくらになることやら…
ロボ魂でも出たら欲しいなあ
CBくるならHCもあるだろうけど
サテライトランチャーついたらいくらになることやら…
プラモの方が開発費がかかるのだろうか?
まあ、ゲーマルクは嬉しいから絶対買うけど。
プラモの方が開発費がかかるのだろうか?
まあ、ゲーマルクは嬉しいから絶対買うけど。
ゲーマルク売れまくってバンダイのZZ系は売れないという考えを改められると良いね。
作品人気と機体人気は必ずしも一致してないと思うんだ。
量産型キュベレイだって本当はキット化しても良いと思うのだけど。
ゲーマルクが出るなら量産キュベレイ複数買いして囲みたくなるしw
ただそれとは別にゲーマルク、デカールは自分で貼るのは分かってるけど
頭部ひさしのラインも自分でデカール貼りなのかね?
そうだとしたらデカール貼れない人にはそこは厳しそうだな。
ゲーマルク売れまくってバンダイのZZ系は売れないという考えを改められると良いね。
作品人気と機体人気は必ずしも一致してないと思うんだ。
量産型キュベレイだって本当はキット化しても良いと思うのだけど。
ゲーマルクが出るなら量産キュベレイ複数買いして囲みたくなるしw
ただそれとは別にゲーマルク、デカールは自分で貼るのは分かってるけど
頭部ひさしのラインも自分でデカール貼りなのかね?
そうだとしたらデカール貼れない人にはそこは厳しそうだな。
たぶん最初から再現されてると思う。
ロボ魂のMK-Ⅴが白いラインは最初からタンポ印刷されていたからね。
たぶん最初から再現されてると思う。
ロボ魂のMK-Ⅴが白いラインは最初からタンポ印刷されていたからね。
LOブースターのパーツとアスクレプオス、バーンレプオスが受注生産。
運が良ければリーオーカスタム3体も受注になるかもね
LOブースターのパーツとアスクレプオス、バーンレプオスが受注生産。
運が良ければリーオーカスタム3体も受注になるかもね
ダブルエックスはHGAWを予期して買わなかったけど、
これはどうなんだ、どうなんだ…?
ダブルエックスはHGAWを予期して買わなかったけど、
これはどうなんだ、どうなんだ…?