ガンプラ■電撃15年祭で、MG ストライクE+I.W.S.P(ルカス・オドネル専用機)の発売を発表〔GUNDAM.INFO〕 11月24日、25日に、千葉の幕張メッセで開催された「電撃15年祭」で、「1/100 MGストライクE+I.W.S.P(ルカス・オドネル専用機)」と「1/144 HGシグー(ジスト・エルウェス専用機)」の発売が発表され、試作品が展示されました。
発売は来年の春とのことです。
この2機は、月刊電撃ホビーマガジンで連載中のガンダムSEED公式外伝『機動戦士ガンダムSEED FRAME ASTRAYS』に登場する機体のようです。
↓公式サイトでストーリーや登場機体・キャラクターが見られます。
関連リンク 機動戦士ガンダムSEED FRAME ASTRAYS 公式サイト また、会場では、ガンダム00公式外伝「00P(ダブルオーピー)」の「1/100 ガンダムアストレア」、「1/144 ガンダムサダルスード」の作例、来月号の電ホに付録する「アストレア」改造パーツで作られた「HG ガンダムアストレア」の素組みが展示されたようです。
■HG ティエレン地上型(その0)■HG ティエレン地上型(その1)〔ガンプラ秘密工場(仮)さん〕 22日に発売された「HG ティエレン地上型」を組立てレビューされています。
ティエレンはHアイズを使ってディテールアップする方法が紹介されています。
■HG ガンダムデュナメス(最終回)〔ガンプラ秘密工場(仮)さん〕 第7話「報われぬ魂」で、デュナメスが渓谷の間を飛行するシーンが再現されています。
■HGUC 1/144 ゴッグのレビュー HGUCのゴッグをレビューされています。
「さすがHGUC ゴックだ」、安くても出来はよさそうだぜ。
■1/144 HG ガンダムキュリオス〔アマゾン〕
アマゾンで、22日に発売された「1/144 HG ガンダムキュリオス」が37%OFFとなりました。
今回の値下げで現在、
ガンプラ売れ筋ランキング
で1位になっています(11/26 23時)。
この感じだと、尼はダブルオー関連を全部37%OFFにしそうな勢いですね。
ハイコンプロ■HCM-Pro 03-01 ガンキャノン(マスターマーキングバージョン)のレビュー〔HCM-Pro ももんじゃの散財帖さん〕 マーキングの変更以外に、通常版にあったパネルラインがなくなって、成型色が通常版より少し濃くなっているとのことです。
■SDガンダムワールド/外伝 コンプリートボックス Vol.2予約開始!
〔ガンダマー・ドットコム
〕 ガンダマー・ドットコムでSDガンダムワールド/外伝 コンプリートボックスの第2弾「Vol.2」の予約が開始されました。
発売は来年2月で、SDガンダムワールドには、人気を決定付けた第3弾、第4弾と伝説の124番のカードが、
外伝には、SDガンダム外伝第1シリーズ「ジークジオン」編の「アルガス騎士団」と「光の騎士」が封入されています。
関連リンク SDガンダム カードダス 公式サイト
アニメ■ガンダムユニコーンサイト更新 単行本第3巻、12月26日発売決定! 更新内容は下記のとおりです。
・
PRODUCTS プラモデルの情報を追加しました。
↑小さい画像ですが「MG ユニコーンガンダム」の箱絵が見れます。
・
STORY 「赤い彗星③」を追加。
また、単行本第3巻『赤い彗星』が12/26に発売決定しました。
■機動戦士ガンダム00公式ホームページ 更新 今回は、「MS」ページにデュナメス フルシールド形態などが追加されました。
・
STORY あらすじ第6話
・
MS デュナメス フルシールド形態
ユニオンフラッグ飛行形態
・
CHARACTER ルイス・ハレヴィ
絹江・クロスロード
アレハンドロ・コーナー
リヒテンダール・ツエーリ
ビリー・カタギリ
シーリン・バフティヤール
■皆川ゆか 迷宮の扉 第11回「ぶっちゃけニュータイプって何?」〔GUNDAM.INFO〕 ニュータイプって、単に超能力者みたな者かなと思っていましたが、ミノフスキー粒子が深く関係していたとは…
今週もべんきょうになりました。