2013年6月24日(月)13:00から、バンダイ直営のオンラインショップ「プレミアムバンダイ」の「ホビーオンラインショップ」で、「MG RX-78-2ガンダムVer.3.0用 拡張セット 【1次受付:2013年8月発送】」の注文受付が開始されました。
※8月発送分は終了しました。
7月5日13:00から、【2次受付:2013年9月発送】の注文受付が開始されました。
8月28日13:00から、【3次受付:2013年10月発送】の注文受付が開始されました。
情報元ホビーオンラインショップ
〔プレミアムバンダイ〕↑バナーから商品ページへ
■MG RX-78-2ガンダムVer.3.0用 拡張セット
劇中の数々の名シーンを拡張セットで再現!
MG RX-78-2ガンダム Ver.3.0(別売・2013年8月店頭発売予定)を遊びつくす拡張セットが登場!
・ ガンダムの印象的な目を発光するイエローのLEDユニット!
・ 様々なアクションポーズが楽しめる3種類のウエポン!
ハイパー・バズーカ / ビーム・ジャベリン / ガンダム・ハンマー
・ 3種類の「1/1ガンダム立像」をマーキングで再現できる水転写デカール!
当商品は、2013年8月店頭発売予定 「MG 1/100 RX-78-2ガンダム Ver.3.0」(別売)に装着して、いろいろなシ-ン再現をして楽しむための拡張セットです。
↓水転写デカールの画像が公開されました。









〈セット内容〉
● ガンプラLEDユニット(イエロー) × 1
● ハイパー・バズーカ × 1
● ビーム・ジャベリン × 1
● ガンダム・ハンマー × 1
● 水転写デカール × 1
※ 当商品に「MG 1/100 RX-78-2ガンダム Ver.3.0」は含まれません。
※ 当ページの掲載写真を再現するには、「MG 1/100 RX-78-2ガンダム Ver.3.0」(別売)と 当商品が必要です。
※‘ダブルバズーカ’装備としてお楽しみいただきたい場合、ハイパー・バズーカ1本は、本体商品側(別売)に付属します。また、Ver.3.0本体に付属するハイパー・バズーカと当商品内のハイパー・バズーカ(Ver.3.0に対応するグリップ含む)は同じものです。
※ ガンプラLEDユニット(イエロー)の発光には、電池(LR41)が2個必要です。(別売)
また、電池蓋の固定にはプラスドライバー(別売)が必要です
※この商品は、限定アイテムです。
※弊社主催イベントや他の企画などで販売をさせていただく場合がございます。
※プラモデルお取り扱い店舗店頭ではお買い求めいただけません。
※この商品は、今回の生産準備数に限りがあります。準備数量に達し次第、ご予約お申込み受付を終了とさせていただきます。
関連記事「MG RX-78-2 ガンダムVer.3.0」の完成見本を展示、第52回静岡ホビーショー2013の現地レポート「MG RX-78-2ガンダムVer.3.0」と「MG RX-78-2ガンダムVer.3.0用 拡張セット」を展示、東京おもちゃショー2013の現地レポート関連商品
MG RX-78-2 ガンダムVer.3.0〔アマゾン〕
→
楽天 /
ヤフー
水転写デカールも楽しみ。
水転写デカールも楽しみ。
2.0の時点で付いてたものが
当たり前に付属しないとは何事か。
2.0の時点で付いてたものが
当たり前に付属しないとは何事か。
LEDユニットが一個500円ぐらいだとしても
割高すぎる
まさかとは思うが、武器だけ2.0から
使い回しって事はないよな?
LEDユニットが一個500円ぐらいだとしても
割高すぎる
まさかとは思うが、武器だけ2.0から
使い回しって事はないよな?
あとはMG陸ガン系列みたいにバリエーション違いで付属武器を変えるとか。
あとはMG陸ガン系列みたいにバリエーション違いで付属武器を変えるとか。
ファーストならコンスタントに売れそうな気がするんだけどな~
ファーストならコンスタントに売れそうな気がするんだけどな~
これでまたジャベリンが透明とかだったら笑いもんだな
あと光らせるのって必要あるか?
俺個人の意見はLEDとかいらんわ
これでまたジャベリンが透明とかだったら笑いもんだな
あと光らせるのって必要あるか?
俺個人の意見はLEDとかいらんわ
キットに同梱すれば今度はキットの定価がupするだけ
必要だと思う一部のユーザーに向けてこの内容で1,500円ならば妥当
キットに同梱すれば今度はキットの定価がupするだけ
必要だと思う一部のユーザーに向けてこの内容で1,500円ならば妥当
そもそもジャベリンもハンマーも2本目のバズーカもいらん人の方が多いだろうし
1回持たせて終わりじゃねえのおまいら
Ver3.0は普段ガンプラなんか作んない客層にまで売りたいんでしょうよ
だったら人気無さそうな武器はオプションにして単価下げるってのは理解できる
眼が光るのも商品的には新しいポイントだよ、いいか悪いかじゃなくて株主に話せる話
で、商品的にはもうひとひねり欲しかったかなってのは思うけど
でもガンダム出尽くしてて何がいいのかは正直思いつかないよね
アムロとフラウが乗ったエレカとか付いてても嬉しくないしね
商品仕様って悩みまくるんだろうなー
そもそもジャベリンもハンマーも2本目のバズーカもいらん人の方が多いだろうし
1回持たせて終わりじゃねえのおまいら
Ver3.0は普段ガンプラなんか作んない客層にまで売りたいんでしょうよ
だったら人気無さそうな武器はオプションにして単価下げるってのは理解できる
眼が光るのも商品的には新しいポイントだよ、いいか悪いかじゃなくて株主に話せる話
で、商品的にはもうひとひねり欲しかったかなってのは思うけど
でもガンダム出尽くしてて何がいいのかは正直思いつかないよね
アムロとフラウが乗ったエレカとか付いてても嬉しくないしね
商品仕様って悩みまくるんだろうなー
そういう願いのユーザー向けの選択肢がメーカーから提供されたと思えばいいよ
この場合、送料や手数料の負担をメーカーが考える必要はないでしょ
配送やら送金はユーザーが使うサービスなのだから
そういう願いのユーザー向けの選択肢がメーカーから提供されたと思えばいいよ
この場合、送料や手数料の負担をメーカーが考える必要はないでしょ
配送やら送金はユーザーが使うサービスなのだから
その下げた状態で4725円なんだが
とすると元は6300円だったってことか
ていうか武器が人気がなさそうなんて何で言えるんだ
その下げた状態で4725円なんだが
とすると元は6300円だったってことか
ていうか武器が人気がなさそうなんて何で言えるんだ
そんな単発演出に対して3.0買うユーザーから根強い人気があると思う方がおかしいし
コストダウンの為にそれらをカットするというのは普通の判断だよ
そんな単発演出に対して3.0買うユーザーから根強い人気があると思う方がおかしいし
コストダウンの為にそれらをカットするというのは普通の判断だよ
別にどうでもいいよ」的な意見が見られるんだが
あまり初代に思い入れのない人の意見なんだろうね
別にどうでもいいよ」的な意見が見られるんだが
あまり初代に思い入れのない人の意見なんだろうね
構成見て、買わなくてもいいなと思ったもの。逆にRGのZはメガランチャーなくて買う気失ってHGUC買ったなあ。
商品構成って難しいよね。
構成見て、買わなくてもいいなと思ったもの。逆にRGのZはメガランチャーなくて買う気失ってHGUC買ったなあ。
商品構成って難しいよね。
そもそも2.0 の武器を転用すれば再現できる
ここの人達なら持ってるんじゃないの?
拡張セットにケチ付けている意見は要するに
「安上がりに自分の欲求を100%満たしてちょうだい」の幼稚な我が侭にしか見えない
そもそも2.0 の武器を転用すれば再現できる
ここの人達なら持ってるんじゃないの?
拡張セットにケチ付けている意見は要するに
「安上がりに自分の欲求を100%満たしてちょうだい」の幼稚な我が侭にしか見えない
いらない人は妥当と言う
つまり売れないってことか
いらない人は妥当と言う
つまり売れないってことか
とわざわざ書いてあるのは、初報の時にバズーカが別売り
(3.0の本体に付属しない)と勘違いする人が多かったからですかね?
とわざわざ書いてあるのは、初報の時にバズーカが別売り
(3.0の本体に付属しない)と勘違いする人が多かったからですかね?
デカールは単価400円くらい、LEDは500円ちょい。残り600円でバズーカ、ジャベリン、ハンマー付いて割高ってことはないと思うけどなぁ。
デカールは単価400円くらい、LEDは500円ちょい。残り600円でバズーカ、ジャベリン、ハンマー付いて割高ってことはないと思うけどなぁ。
欲しいかどうかは別として
欲しいかどうかは別として
消費者として「より良いものをより安く」と思うのは当然のことだろ。
消費者として「より良いものをより安く」と思うのは当然のことだろ。
他は・・・うーん、要らない。
他は・・・うーん、要らない。
いや、当然ではないよ
実際こういう売り方を肯定している人もいるのだから
そしてメーカーは利潤を追求する権利もあるしね
いや、当然ではないよ
実際こういう売り方を肯定している人もいるのだから
そしてメーカーは利潤を追求する権利もあるしね
金あるしな。
金あるしな。
ライトユニットだけ欲しいのが悔しい。
緑の余ってるやつじゃハーフガンダムみたいになってしまう
ライトユニットだけ欲しいのが悔しい。
緑の余ってるやつじゃハーフガンダムみたいになってしまう
送料無料にすれば批判の声も少なくなるだろうに …バンダイ。
送料無料にすれば批判の声も少なくなるだろうに …バンダイ。
MG フルアーマーユニコーンの武装だけ別売りしてほしい人もいそうです。
逆に覚醒バージョンだけほしい人もね
MG フルアーマーユニコーンの武装だけ別売りしてほしい人もいそうです。
逆に覚醒バージョンだけほしい人もね
そしてキミらは相も変わらず「高い」と連呼するだけ
結局この手のサービスを利用出来るだけのお金の余裕が無いんだよ
原因はガンプラ・オモチャの買い過ぎ
そしてキミらは相も変わらず「高い」と連呼するだけ
結局この手のサービスを利用出来るだけのお金の余裕が無いんだよ
原因はガンプラ・オモチャの買い過ぎ
高価いってのはおかしいと思いますよ。
これはオレ要らねってのも入ってるから割高感感じる人もいるだろうけど、発売されないよりはずっといい。
注文済みのおいらだって、バズーカとデカール欲しいだけで、あとは付いて来てラッキーくらいな感覚ですよ?
まぁ、LEDくらいは単体販売したほうがいいかなとは思いますが。
高価いってのはおかしいと思いますよ。
これはオレ要らねってのも入ってるから割高感感じる人もいるだろうけど、発売されないよりはずっといい。
注文済みのおいらだって、バズーカとデカール欲しいだけで、あとは付いて来てラッキーくらいな感覚ですよ?
まぁ、LEDくらいは単体販売したほうがいいかなとは思いますが。
問題は、今回のガンダム拡張セットとか光の翼、ファンネルみたいな人気機体のオプションとなる製品は度々受注して欲しいよ。
X2とかギス2クラスのマイナーと言い切るには微妙な機体もな。
問題は、今回のガンダム拡張セットとか光の翼、ファンネルみたいな人気機体のオプションとなる製品は度々受注して欲しいよ。
X2とかギス2クラスのマイナーと言い切るには微妙な機体もな。
焦って買わなきゃって気になるでしょ
焦って買わなきゃって気になるでしょ
第一話でちぎったザクの鼻ダクト!
1/100ワッパと時限爆弾!
ラストシューティング用クラッシュパーツ!
1/100ランバ・ラル特攻フィギュア!
ビームサーベル抜刀時エフェクトパーツ!
という冗談はさておき、ビームライフルの発射エフェクトパーツって何故か出ませんね。
MGディスティニーのカメハメ波みたいなビミョーんと長いのじゃなく、マズルフラッシュのみみたいなのあると、両手持ち狙撃ポーズがすごく映えるんだけど。
ビルダーズパーツのノズルエフェクトだとちょい違うんですよね。なんか連射してる感じ。
第一話でちぎったザクの鼻ダクト!
1/100ワッパと時限爆弾!
ラストシューティング用クラッシュパーツ!
1/100ランバ・ラル特攻フィギュア!
ビームサーベル抜刀時エフェクトパーツ!
という冗談はさておき、ビームライフルの発射エフェクトパーツって何故か出ませんね。
MGディスティニーのカメハメ波みたいなビミョーんと長いのじゃなく、マズルフラッシュのみみたいなのあると、両手持ち狙撃ポーズがすごく映えるんだけど。
ビルダーズパーツのノズルエフェクトだとちょい違うんですよね。なんか連射してる感じ。
エモテのパーツだけ新規?
エモテのパーツだけ新規?
第一話でちぎったザクの鼻ダクト!
1/100ワッパと時限爆弾!
ラストシューティング用クラッシュパーツ!
そういえば、雑誌のフロクかガンプラ買った時のキャンペーンか忘れてしまいましたけど、Gガンダムでデビルガンダムヘッド潰してる追加パーツありましたよねー。
今もたまに雑誌に追加パーツがついてくるのありますけど、そんな感じでラストシューティングや、ザク鼻ちぎりパーツがあっても面白いですよね!
まぁ単色になっちゃうけど>_<
第一話でちぎったザクの鼻ダクト!
1/100ワッパと時限爆弾!
ラストシューティング用クラッシュパーツ!
そういえば、雑誌のフロクかガンプラ買った時のキャンペーンか忘れてしまいましたけど、Gガンダムでデビルガンダムヘッド潰してる追加パーツありましたよねー。
今もたまに雑誌に追加パーツがついてくるのありますけど、そんな感じでラストシューティングや、ザク鼻ちぎりパーツがあっても面白いですよね!
まぁ単色になっちゃうけど>_<
今回のハンマーもVer,2同様に白ヒゲ様の流用なんですかね?
今回のハンマーもVer,2同様に白ヒゲ様の流用なんですかね?
ある程度注文が入り続ける限り、何次でも行きそうな気もする。
ある程度注文が入り続ける限り、何次でも行きそうな気もする。
欲しい奴は買うんだろう
欲しい奴は買うんだろう
発光ユニットも接点不安定なの相変わらずで、色自体も微妙だし…
自分で組んだ方が方がキレイに光らせられる
武器は人それぞれなんだろうけど、個人的には要らないな
このガンダムにハンマー似合わないし(笑)
発光ユニットも接点不安定なの相変わらずで、色自体も微妙だし…
自分で組んだ方が方がキレイに光らせられる
武器は人それぞれなんだろうけど、個人的には要らないな
このガンダムにハンマー似合わないし(笑)
まぁ、結果論ですけどね。
これが以降の販売形式によい影響になればいいですね。
まぁ、結果論ですけどね。
これが以降の販売形式によい影響になればいいですね。
どうせやるなら一年後に再販とか定期的にやって欲しい。
MG RX-78-2ガンダムVer.3.0自体は今後も売り続けるのだから。
どうせやるなら一年後に再販とか定期的にやって欲しい。
MG RX-78-2ガンダムVer.3.0自体は今後も売り続けるのだから。
今回3次受注あるからまだ良いが、むしろ無期限でよくね?こういう人気機体の拡張セットは。
今回3次受注あるからまだ良いが、むしろ無期限でよくね?こういう人気機体の拡張セットは。
もっとも一番焦ってんのはバンダイのようにも感じられるが
もっとも一番焦ってんのはバンダイのようにも感じられるが
これで現在注文できない商品に対するリクエストを簡単にできるシステムがあれば、もっとユーザーの声に対応したきめ細やかな在庫確保とか…みたいなのできないですかね。
そんな細かい再生産無理かなー。エイジシステムみたいなのあれば楽なんでしょうけど
これで現在注文できない商品に対するリクエストを簡単にできるシステムがあれば、もっとユーザーの声に対応したきめ細やかな在庫確保とか…みたいなのできないですかね。
そんな細かい再生産無理かなー。エイジシステムみたいなのあれば楽なんでしょうけど