『月刊モデルグラフィックス』誌上にて毎月連載されてきた膨大なガンプラの作例の中から、テーマを絞ってアーカイヴするムックシリーズ第一弾「モデルグラフィックス ガンダムアーカイヴス 『一年戦争』編」が、7月31日に発売されました。
情報元ガンダム アーカイヴス『一年戦争』編〔アマゾン〕 ガンダム アーカイヴス『一年戦争』編 [ モデルグラフィックス編集部 ]〔楽天ブックス〕
↓立ち読み可能です。 7/31
関連リンクガンダム アーカイヴス『一年戦争』編〔MODELKASTEN〕
Model Graphix ガンダムアーカイヴス 「一年戦争」 編
〔ホビーサーチ〕
内容紹介『月刊モデルグラフィックス』お蔵出し
いま、歴史が蘇る。1999~2012
雑誌誌面を飾った記憶に残る"あの作例"をまとめて一挙掲載。
これでバックナンバーを処分しちゃっても、もう大丈夫!?(笑)
模型専門誌『月刊モデルグラフィックス』誌上にて毎月掲載されてきた膨大なガンプラ作例のなかから、雑誌掲載当時から読者の反響が非常に大きく、もはや「伝説」になりつつある哀原善行(仮名)氏の作例群をはじめ、記憶に残るあの作例やあの特集を一挙掲載!ガンダム、ザク、ドム、ジオングといった人気のモビルスーツはもちろん、コア・ファイターやホワイトベースといった宇宙世紀艦船のキットまでーモデルグラフィックスならではの"突っ込んだ視点"で製作された作例で「一年戦争」をより深くお楽しみください。(当時は誌面の都合上モノクロ掲載だった写真もすべてカラーで掲載)
●掲載特集/『ア・バオア・クー「最前線」』『宇宙世紀の両生類』『コア・ファイター「ディティール&スケール』『宇宙世紀のバトルシップ』ほか
●掲載作例/1/60 PG RX-78-2ガンダム、1/60 PG MS-06 ザクⅡ、1/100 MGドム/MGリックドム、1/100 MGジオング、1/100 MGズゴック、HGUC ガンダム、HGUCドム、HGUCジオング、EXモデル ホワイトベース、1/35 コア・ファイター、ほか多数
判型:A4判ソフトカバー
ページ数:オールカラー192ページ
もう、ここの価格設定には呆れるばかり。
「読み過ぎてバックナンバーがボロボロになった…」
そりゃそうでしょ、あんな新聞の折り込み広告並みの紙質じゃ。
もう、ここの価格設定には呆れるばかり。
「読み過ぎてバックナンバーがボロボロになった…」
そりゃそうでしょ、あんな新聞の折り込み広告並みの紙質じゃ。
出版社も売れるものをどう売るかの知恵を出さないと駄目だ。
編集ではなく寄せ集め。ホビージャパンも電撃ホビーマガジンも同じ!
出版社も売れるものをどう売るかの知恵を出さないと駄目だ。
編集ではなく寄せ集め。ホビージャパンも電撃ホビーマガジンも同じ!
必要だと思ったページを切り離してファイルにスクラップしてるから
何度読み返してもボロボロにならないし
色あせも無い(笑)
必要だと思ったページを切り離してファイルにスクラップしてるから
何度読み返してもボロボロにならないし
色あせも無い(笑)