2月21日発売(出荷)の「HG パーフェクトストライクガンダム」をレビューされています。
■素組みHG パーフェクトストライクガンダム レビュー〔デンデロの消失-プラモとフィギュアとドンドコドーン!-さん〕 HG 1/144 R-17 GAT-X105 パーフェクトストライクガンダム レビュー〔アオイ模型店さん〕 サンプル素組み・改造
コレクションシリーズのバックパック流用でソードストライク、ランチャーストライクを再現〔イエローサブマリン ホビー店ブログさん〕素組み+スミ入れ+シール
HG 1/144 R-17 GAT-X105 パーフェクトストライクガンダム レビュー〔KenBill Blogさん〕
ランナー
店頭用サンプル「HG パーフェクトストライクガンダム」が届いたッ!!〔アソビットシティ ホビー工房ブログ(ガンプラマイスターの森下)さん〕発売済みの「HG エールストライクガンダム」をベースに、シュベルトゲベールやアグニといった武装とバックパックの羽根(大型化)、バッテリーパックなどが新規パーツになっているようです。
ランチャーストライカーの黄色い部分やソードストライカーの濃い青の部分、羽根の赤い部分はシールでの再現となるようです。
ソードストライクガンダムとランチャーストライクガンダムは、専用のバックパックが付属しないため完全再現はできないようです。コレクションシリーズのバックパックを流用すれば擬似再現できるようです。
関連記事HG パーフェクトストライクガンダムのパッケージ(箱絵)と塗装完成見本画像公開
コレクションと大差ないな
パンツァーアイゼンのグレーよりランチャーの赤や黄色をなんとかしようぜ
コレクションと大差ないな
パンツァーアイゼンのグレーよりランチャーの赤や黄色をなんとかしようぜ
あそこじゃコメントできないしお大事に(´・ω・`)
しかしバッテリーひどいな・・・
あそこじゃコメントできないしお大事に(´・ω・`)
しかしバッテリーひどいな・・・
確か全部載せストライクは、ファンが勝手にやっていたのを公式側が後追いしたんでしょ?
名称にこだわってしまうアツい気持ちも分かるけど。
確か全部載せストライクは、ファンが勝手にやっていたのを公式側が後追いしたんでしょ?
名称にこだわってしまうアツい気持ちも分かるけど。
でも出てくれたことがうれしいですね。
でも出てくれたことがうれしいですね。
取説にガンダムお馴染みの後付け設定が載ってて満足でした
取説にガンダムお馴染みの後付け設定が載ってて満足でした