2月21日発売(出荷)の「MG シナンジュ・スタイン Ver.Ka」の説明書・パッケージ(箱絵)と彩色試作画像、キット解説画像が公開されました。
情報元MSN-06S シナンジュ・スタイン Ver.Ka (MG)
〔ホビーサーチ〕説明書の画像が公開されました。
↓パッケージ(箱絵)と彩色試作画像、キット解説画像はこちら
MG 1/100 MSN-06N シナンジュ・スタイン Ver.Ka〔アマゾン〕
→
拡大画像パッケージ(箱絵)の拡大画像が公開されました。
MG 1/100 MSN-06N シナンジュ・スタイン Ver.Ka〔アマゾン〕

→
拡大画像1、
画像2、
画像3、
画像4、
画像5、
画像6、
画像7、
画像8塗装完成見本の拡大画像が公開されました。

追加の画像が1枚公開されました。
機動戦士ガンダムUC特集ページ〔バンダイホビーサイト〕
キット解説画像が公開されました。
MG 1/100 MSN-06S シナンジュ・スタイン Ver.Ka〔アマゾン〕

→
拡大画像1、
画像2、
画像3、
画像4彩色試作の画像です。
関連記事MG シナンジュ・スタイン Ver.Kaのレビュー紹介MG シナンジュ・スタインの塗装完成見本を展示、ガンプラEXPOワールドツアージャパン2012の現地レポート関連商品MG 1/100 MSN-06N シナンジュ・スタインVer.Ka
〔あみあみ〕
MG 1/100 MSN-06S シナンジュ・スタイン Ver.Ka
〔ガンダマー・ドットコム(HOL)〕
MG シナンジュ・スタイン Ver.Ka〔楽天市場〕
MG シナンジュ・スタイン Ver.Ka
〔Yahoo!ショッピング〕
商品説明画像
商品説明シナンジュの“原石”とも言える純白の試作機 UC-MSV初のVer.Ka、シナンジュ・スタイン
『機動戦士ガンダムUC MSV』よりシナンジュ・スタインをVer.Ka化。
純白の装甲は成形色で再現。MGならではのベストプロポーションや、高い可動性能、そして本来、ガンダムタイプだったことが伺える各部のデザインは大きなポイント。22枚の成形品のうち、15枚は新規金型を採用。また、デザイナーのカトキハジメ氏によるマーキングデカールも付属します。
■背面のサイドスラスターユニットは、リンクアームにより連動可動。
この機構により腕の動きに伴う肩アーマーの干渉を軽減。
■前腕部のアーマーにはジャッキアップ機構を採用。ビーム・サーベルを収納可能。
■全指可動のエモーションマニュピレーターSPを採用。
各種武器とは手のひらと武器の双方からのロック機構によりダブルリンクでしっかりと武器をホールド。
■ライフルやバズーカなど各種武装が付属。
■脚部のサイドスラスターユニットはリンクアームによって連動可動。
【付属品】専用ライフル、専用シールド、ビーム・サーベル×2、バズーカ、アクションベース1用ジョイント、フィギュア(立ちポーズ)、コクピットフィギュア
【商品内容】成形品×22、ホイルシール、マーキングシール、組立説明書
●MSN-06S シナンジュ・スタイン
“赤い彗星の再来”フル・フロンタルが駆る専用機「シナンジュ」の『原石』とも言える機体。
本来、人の手に余る試験機であったようだ。
坊主頭にしか見えないんだけど
坊主頭にしか見えないんだけど
すごいかっこよかった
ビルダーズパーツで角つけてみるかな・・
すごいかっこよかった
ビルダーズパーツで角つけてみるかな・・
今月発売の模型誌でポージングされた写真を見ると
思ったより立体物としては良かったですね。
ただ設定画など2次元で見るとやはり無理のあるデザインだと思いますよ。
PS3ソフトガンダムUCの特典で新たに書き下ろされたエピソード0に合わせて
カトキ氏がシナンジュを元に後付でデザインしたものですが
完成されたデザインに強引に手を加えれば無理がでて劣化するのも当然かと。
今月発売の模型誌でポージングされた写真を見ると
思ったより立体物としては良かったですね。
ただ設定画など2次元で見るとやはり無理のあるデザインだと思いますよ。
PS3ソフトガンダムUCの特典で新たに書き下ろされたエピソード0に合わせて
カトキ氏がシナンジュを元に後付でデザインしたものですが
完成されたデザインに強引に手を加えれば無理がでて劣化するのも当然かと。
まあスタイン自体所属先は知らんけどこれはいいな
まあスタイン自体所属先は知らんけどこれはいいな
>無理が出て劣化している
全て君の主観でしかないから一般論みたいに言わないでね。
>無理が出て劣化している
全て君の主観でしかないから一般論みたいに言わないでね。
ただ、肩をもう少しボリュームダウンした方がまとまりが良くなったかな、とは思いますな。
ただ、肩をもう少しボリュームダウンした方がまとまりが良くなったかな、とは思いますな。
ガンダムみたいなVアンテナの選択式だったら
2個買ってしまうかもw
ガンダムみたいなVアンテナの選択式だったら
2個買ってしまうかもw
頭部は少しちっちゃいと思うけど、これは発売済みのシナンジュと合わせるためだろうし
個人的には新規の武器が少し大きいのが気になるな。
武器が小さいからシナンジュの巨大さが際立つのに。
頭部は少しちっちゃいと思うけど、これは発売済みのシナンジュと合わせるためだろうし
個人的には新規の武器が少し大きいのが気になるな。
武器が小さいからシナンジュの巨大さが際立つのに。
大きい分取り回しが悪そうだし、
宇宙空間で使うなら、質量はさほど問題にならないだろうけど、
せっかくの圧倒的な機動性を殺しそうだ。
デザインもサイズもνHWSのライフルに似せたんだろうが、
どうもあまり似合ってないね……。
いっそ、νやHi-νのライフルをリペイントして流用した方が似合ってるかも?
大きい分取り回しが悪そうだし、
宇宙空間で使うなら、質量はさほど問題にならないだろうけど、
せっかくの圧倒的な機動性を殺しそうだ。
デザインもサイズもνHWSのライフルに似せたんだろうが、
どうもあまり似合ってないね……。
いっそ、νやHi-νのライフルをリペイントして流用した方が似合ってるかも?
元はガンダムタイプって設定が好きかね?
だったら
最初からジオン側も、全部ガンダムにすりゃイイのに
元はガンダムタイプって設定が好きかね?
だったら
最初からジオン側も、全部ガンダムにすりゃイイのに
その結果アナザーが、、、
その結果アナザーが、、、
その案いただきました。
その案いただきました。
ガンダム風トリコロールに塗った作例とか見てみたい。
ガンダム風トリコロールに塗った作例とか見てみたい。
普通のシナンジュの方が格好いい
普通のシナンジュの方が格好いい