2013年2月28日に、2011年8月に発売されたPSP「機動戦士ガンダム 新ギレンの野望」の廉価版「機動戦士ガンダム 新ギレンの野望 PSP the Best」と2011年6月に発売されたPSP「ガンダム メモリーズ ~戦いの記憶~」の廉価版「ガンダム メモリーズ ~戦いの記憶~ PSP the Best」が発売されました。
情報元機動戦士ガンダム 新ギレンの野望 PSP the Best〔アマゾン〕機動戦士ガンダム 新ギレンの野望 PSP the Best〔楽天ブックス〕
関連リンク機動戦士ガンダム 新ギレンの野望公式サイト商品説明人は変わっていける、そう言ったのは君だったか 同士になれ・・・アムロ!
総帥として全軍を指揮するか、パイロットとして戦場を生き抜き成り上がるのか
これまでのギレンの野望では、全軍を指揮する「総帥」の立場でしかプレイ出来ません
でしたが、本作では「パイロット」や「司令官」などを加えた、様々な立場でゲームを遊ぶ事が出来ます。
例えばアムロ・レイでゲームを開始すると一パイロットとしての地位しか無い為、
アムロの乗る「ガンダム」のみしか動かす事が出来ません。
但し、ゲーム中に提示される【目標】を達成する事で、自分の地位が上がっていき、
階級に見合った指揮権が与えられるほか、【発言力ポイント】を獲得。
発言力ポイントを消費する事でMSなどの配備要請や改造などの行動が可能になります。
ガンダム メモリーズ ~戦いの記憶~ PSP the Best〔アマゾン〕ガンダム メモリーズ 〜戦いの記憶〜 PSP the Best〔楽天ブックス〕
関連リンクガンダム メモリーズ ~戦いの記憶~公式サイト商品説明記憶を巡り、数多の戦場を駆け抜けろ!
MS、そしてコンボを戦術的に切り替える、これがタクティカルチェンジアクションだ!
■状況に応じて自機を切り替えろ!MSシフトシステム!
最大3機のMSをセットしてミッションに挑むことができ、接近タイプ、射撃タイプ、スピードタイプ
の様々な特色のあるMSたちを状況に合わせて戦闘中に切り替えて操作可能!
雑魚敵には多数の敵に一度に攻撃できる射撃タイプ、強大なボス敵には一撃必殺の接近
タイプで戦うなど、その場その場に合わせて「選択」する戦略性のあるバトル展開を実現!
■「劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-」のストーリーが早くもゲームに登場!
原作追体験とゲームオリジナルミッション、二つのモードを遊びつくせ!
「劇場版 機動戦士ガンダムOO」、「機動戦士ガンダムUC」、
「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」の三作品を中心に多数のガンダム作品を収録!
原作追体験の「シチュエーションモード」ではゲーム序盤から高性能な主人公機で
敵を蹴散らす原作さながらの爽快感を楽しめます。
ゲームオリジナルミッションを攻略していく「ミッションモード」ではランク分けされた
ランダムに登場するミッションをクリアしMSを獲得、ミッションモードで鍛えた腕や
溜めたポイントを駆使して目指せミッションコンプリート!