ガンプラ■MG ターンエーガンダムの店頭サンプルの組立て〔エプロンの人 模型制作日記さん〕 エプロンさんのサイトで、プロショップに届いた「MG ∀ガンダム」の店頭サンプルの組み立てをされています。
写真を見ると、今回はツインアイの黒いくま取りの部分が別パーツになっているようです。
組立ての続きは、「
ガンプラ秘密工場」さんの方でされるようです。
また、「
鶏達の日記@AutoPage」さんでも、明日以降サンプルの制作をされるそうです。
■MG「∀(ターンエー)ガンダム」テストショット公開■グレイトォ!! HGシリーズにディアッカ専用ブレイズザクファントム登場■HGシリーズにイザーク専用カラーのグフイグナイテッドついに登場〔GA GRAPHIC〕 先月の東京ホビーショーで展示されていた「MG ∀ガンダム」のテストショット画像などが公開されました。
色分けがほぼ完璧で、素組み状態でもカッコいいです。
■MG ガンダムver.O.Y.W.0079 アニメーションカラーのレビュー(日本語翻訳版)〔dalong.net〕 僕も買ったんですが、まだ積んだまま…
この写真は、白い部分がかなり緑がかっていますが、実物の成型色はもう少し薄い緑で、赤い部分もこの色よりも薄くて、オレンジに近い赤色になっていました。
■MG 量産型ゲルググ Ver 2.0のレビュー〔naowksさん〕 「MG シャア専用ゲルググver.2.0」を改修して、量産型ゲルググを製作されています。
シャア専用カラーだとモールドがたくさんあるのが少し気になったんですが、量産カラーだと、逆にモールドがメカっぽくていいですね。
金属っぽい足裏やスカート内のバーニアもカッコイイです。
■HGUC 1/144 MSM-10 ゾックのレビュー〔ガムの玩具店さん〕 26日に発売(出荷)された「HGUC ゾック」を速報でレビューされいます。
かなりデカイですが、エッジは結構シャープでカッコイイです。
スモークでモノアイが見えにくくなるのはちょっと残念ですね。
■ナムコのお店「戦場の絆」コーナーとガンプラがコラボ!〔ホビーサイトブログ〕 「機動戦士ガンダム 戦場の絆」を設置するナムコのお店にジム・ストライカーやザクⅠ・スナイパータイプをはじめとするガンプラのディスプレイされるとのことです。
詳しくは、
こちらのページからご覧ください。
G・F・F■GUNDAM FIX FIGURATION #0036 フルアーマーガンダム リニューアル版■GUNDAM FIX FIGURATION #0037 パーフェクトガンダム リニューアル版〔あみあみ〕 11月に、GFF フルアーマーガンダムとパーフェクトガンダムのリニューアル版の発売が決まりました。
あみあみで、予約が始まっています。
また詳しいことは不明ですが、新規インナーフレームが内蔵されて、可動域が拡大するとのことです。
素体がver.kaになるだけじゃなくて、従来のものより可動範囲が広がるってことなんでしょうかね?
■GUNDAM FIX FIGURATION #0035 真武者頑駄無〔アマゾン〕
9月発売の「GFF 武者ガンダム」の製品画像が公開されました。
画像はガンダム無双に登場した、真武者ガンダムのようです。
まだ、1枚だけなんで、武者ガンダムや鎧兜を取った状態の画像もみたいです。
■GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITE #1002 サイコ・ガンダム〔アマゾン〕

8月発売の「GFF メタルコンポジット サイコガンダム」の製品画像が公開されました。
画像は全部で7枚公開されています。
最後の上半身アップの画像を見ると、胸の黄色いラインがクリアパーツでできています。
MIA■MS In Action ガンダム エクシア
■MS In Action ガンダム デュナメス
■MS In Action ガンダム キュリオス
■MS In Action ガンダム ヴァーチェ
〔あみあみ〕 MIAから、「機動戦士ガンダムOO」の主役ガンダム4機が発売されます。
エクシアが11月発売、その他は12月発売となっています。
アニメ■劇場公開音声収録のDVD「劇場版 機動戦士ガンダム」が登場!〔電撃オンライン〕 「機動戦士ガンダム 劇場版メモリアルボックス」と「機動戦士SDガンダム コレクションボックス」の発売が決定しました。
「機動戦士ガンダム 劇場版メモリアルボックス」は、「劇場版 機動戦士ガンダム」3部作を、劇場公開当時のオリジナルの音声とHDプレミアムマスター画質で収録したものになるとのことです。
「SDガンダム コレクションボックス」の方もHDリマスターになるようです。
↓「SDガンダム コレクションボックス」の収録内容と初回特典については、こちらからご覧になれます。 関連商品 

機動戦士ガンダム 劇場版メモリアルボックス 【期間限定生産】
機動戦士SDガンダム コレクションボックス 【初回限定生産】
〔ハピネット・オンライン〕
■機動戦士ガンダム 5 ■機動戦士ガンダム 6〔アマゾン〕

8月24日に発売予定の初代ガンダムの単巻DVD5巻と6巻のジャケット画像が公開れました。
5巻のジャケットイラストは、ホワイトベースから逃亡した時のアムロが、6巻はマチルダさんが散っていったシーンが描かれています。
■ガンダムユニコーンWEB更新 ギラ・ズールは、ギラ・ドーガに代わるネオ・ジオン軍の次期主力MSということで、ギラ・ドーガにそっくりです。
一般型ということは指揮官用の機体もありそうですね。
・
MS/MECHANIC ギラ・ズール 一般型
・
CHARACTER 地球連邦・・・アルベルト
・
STORY 赤い彗星①
■ガンダムMS動画図鑑 第4回〔GUNDAM.INFO〕 今回は機動戦士Ζガンダムに登場するエゥーゴの名機、「リック・ディアス」の動画が無料配信されています。
リック・ドムがベースだったんですね。そういえば名前も形もよく似てる。
■「新機動戦記ガンダムW」HDマスター版DVD発売記念重要エピソードセレクション〔バンダイチャンネル〕 今回は、第18話「トールギス破壊」は無料配信されています。
無料配信は5回で終わりだと思ったら、まだまだ続くようです。
■『SDガンダム Gジェネレーション クロスドライブ』 ユニットの強化方法が判明!〔電撃オンライン〕 ユニットを強化する改造システムが存在するようです。
これによって、「ジオング」から「ハンマ・ハンマ」に改造することもできちゃうみたいです。
関連商品
DSソフト SDガンダム Gジェネレーション クロスドライブ〔アマゾン〕
本■月刊ガンダムエース9月号発売〔GUNDAM.INFO〕 今月号は、「機動戦士ガンダム00」の総力特集があるようです。
また、緊急特報として、「機動戦士ガンダムユニコーン」のプロモーション映像制作決定の発表がされてます。
関連商品
GUNDAM A (ガンダムエース) 2007年 09月号 [雑誌]〔アマゾン〕
■ガンダムイボルブ マテリアル〔アマゾン〕
26日に「ガンダムイボルブ マテリアル」が発売されました。
出版社の内容紹介によると、
全15エピソードの設定資料をもれなく掲載され、ガンダムイボルブにおけるMSのデザインアプローチやシリーズをとおしたCGの進化についても言及したイボルブの完全保存版になっているとのことです。
そのほかにもガンダム・ザ・ライドやグリーンダイバーズの設定も収録されているとのことです。
↓公式サイトのコラムにも、詳しい情報が載っています。
関連リンク ガンダムイボルブ コラム
イベント■キャラホビ2007で、福井氏×池田氏×古谷氏によるトークイベント開催日時決定!〔SUNRISE Official Site〕 今年のキャラホビ2007で、福井晴敏さん、池田秀一さん、古谷徹さんによるトークイベントが開催されます。
この場で、機動戦士ガンダムユニコーンの『単行本2巻同時発売』の店頭用プロモーション映像も公開されるようです。
日時:8/18(土)13時より
場所:キャラホビ2007(幕張メッセ)
角川書店ブースにて■夏休みのガンダムイベント一覧〔GUNDAM.INFO〕 この夏行われるガンダム関連のイベントが一覧で紹介されています。
今年は「ガンダムEXPO東京2007」と「キャラホビ2007」の2大イベントのほかに、富士急ハイランドの「ガンダムクライシス」など、注目のガンダムイベントが目白押しです。