10月26日(金)~28日(日)に、秋葉原UDXで開催されていたバンダイコレクターズ事業部の新商品の展示イベント「TAMASHII NATION 2012」のガンダム関連の現地レポート情報をまとめました。
前日の10月25日に、プレス向けに内覧会が行われた模様です。
□新商品■ROBOT魂・ROBOT魂 クスィ-ガンダム 参考出品
・ROBOT魂 ドーベン・ウルフ 参考出品
・ROBOT魂 シルヴァ・バレト 参考出品
・ROBOT魂 ガンダムMk-V 参考出品
・ROBOT魂 ユニコーンガンダム(ユニコーンモード) フルアクションVer. 参考出品
・ROBOT魂 クシャトリヤ 参考出品
・ROBOT魂 ガンダムDX+Gファルコン 参考出品
・ROBOT魂 テスタメントガンダム 参考出品
・ROBOT魂 エクストリームガンダム(typeレオス)ゼノンフェース 参考出品
・ROBOT魂 エアリーズ(OZ機) 参考出品
・ROBOT魂 エアリーズ(ノイン機) 参考出品
・ROBOT魂 リーオー(ブルー) 参考出品
■METAL BUILD・METAL BUILD ガンダムエクシア&リペアIII 3月発売 撮影禁止
■SDX・SDX スペリオルドラゴンSR 参考出品 撮影禁止
・SDX バーサルシャドウ 参考出品 撮影禁止
・SDX アルガスシャドウ 参考出品 撮影禁止
・SDX アレックスシャドウ 参考出品 撮影禁止
◇現地レポート■GUNDAM.INFO・
バンダイ コレクターズ事業部最新アイテムが勢揃い!「TAMASHII NATION2012」イベントレポート 
・
【速報レポート】「TAMASHII NATION 2012 ~5TH ANNIVERSARY~」本日10月26日より開催!
■あみブロ・
バンダイ魂の祭典「TAMASHII NATION 2012」プレオープニング画像速報!
■電撃オンライン・
TAMASHII NATION 2012”内覧会を大量の写真でレポ! その6(ROBOT魂)・
TAMASHII NATION 2012”内覧会を大量の写真でレポ! その7(SDX)
■moeyo.com・
「ZZガンダム」「クスィーガンダム」「フルアクションVer.」など 会場で見かけたガンダム系新作特集 【魂ネイション2012】
■アキバHOBBY・
「TAMASHII NATION 2012(魂ネイション2012)」フォトレポート(ロボットブース編)
■MasterFileblog・
魂N:ガンダムSENTINELからロボ魂「ガンダムMk-V」 
・
魂N:Ka signature ROBOT魂 <SIDE MS> クスィーガンダム 
・
魂N:Ka signature ROBOT魂のガンダム関連商品・
魂N:ROBOT魂 <SIDE MS>ZZガンダム ・
魂N:作ってみたいっ「超合金×GUNPLA」
■でじたみんブログ・
バンダイコレクターズ事業部さん5周年祭り! 魂ネイション 2012 イベントレポその2ロボット編
ベース付きのロボット魂なら自立出来なそうなアシュタロンHCとかも出ないかなぁ
ベース付きのロボット魂なら自立出来なそうなアシュタロンHCとかも出ないかなぁ
クシィーガンダムじゃなくてクスィーガンダムでしょうw
クシィーガンダムじゃなくてクスィーガンダムでしょうw
勘違いしておりました。(^_^;
勘違いしておりました。(^_^;
Gファルコンと合体できる無印GXが開発されるといいな
Gファルコンと合体できる無印GXが開発されるといいな
プレ値つかないと良いですが。
KaSigについては、バイアランもHG化してるので、ドーベンウルフか、センチネル系で、マークV辺りがHG化すると良いですね。
しかし、限定とはいえ微妙なラインナップだこと。
以前、商品検討中になってた、ファーストガンダムのカトキ版のビッグモデルとやらはどうなったんだろうか?
プレ値つかないと良いですが。
KaSigについては、バイアランもHG化してるので、ドーベンウルフか、センチネル系で、マークV辺りがHG化すると良いですね。
しかし、限定とはいえ微妙なラインナップだこと。
以前、商品検討中になってた、ファーストガンダムのカトキ版のビッグモデルとやらはどうなったんだろうか?
MGは完全に諦めました(´・ω・`)
MGは完全に諦めました(´・ω・`)
今回のサンプル見るとやはりダメっぽいですかね。
肘関節は面白い解釈ですが90度可動が限界でしょうな。
ドーベンやMk-ⅴあたりも出ないよりはマシですが
仮に実現してもロボ魂だと高額になりそうですね。
クシャはエングレ塗装できない人には良いのでしょうが。
クスィーは単純にGFFの造形精度を高めたような造りですね。
嬉しいですが若干新鮮味に欠けるのはそこら辺かな。
色々と参考出品されていますが
シャッコーやビギナ、ボルジャーノンなどお蔵入りも
多いので、どれだけ実現するのかあまり期待できないのが悲しいですね。
フルアクションのユニコーンモードは実現率高そうですが。
今回のサンプル見るとやはりダメっぽいですかね。
肘関節は面白い解釈ですが90度可動が限界でしょうな。
ドーベンやMk-ⅴあたりも出ないよりはマシですが
仮に実現してもロボ魂だと高額になりそうですね。
クシャはエングレ塗装できない人には良いのでしょうが。
クスィーは単純にGFFの造形精度を高めたような造りですね。
嬉しいですが若干新鮮味に欠けるのはそこら辺かな。
色々と参考出品されていますが
シャッコーやビギナ、ボルジャーノンなどお蔵入りも
多いので、どれだけ実現するのかあまり期待できないのが悲しいですね。
フルアクションのユニコーンモードは実現率高そうですが。